
金沢支社

MESSAGE from STAFF
お客様の気持ちに寄り添う
いつも利用していた駅で、駅スタッフ募集のパンフレットを偶然見たことをきっかけに当社へ興味を持ちました。未経験でしたが学生時代に培った語学力や接客のアルバイト経験が活かせるのではないかと思い入社を決意しました。充実した研修制度もあり不安なく業務に取り組めるようになりました。当初は駅スタッフとして小松駅にて勤務し、正社員試験に合格した後、富山車掌センターを経て、金沢新幹線列車区にて車掌として勤務しています。
この仕事で大切なのは、お客様の気持ちに寄り添って考えることです。時には厳しいお言葉をいただくこともありますが、親身に対応をすることで最終的には感謝の言葉をいただくこともあり、嬉しさと同時に自分の成長を感じることもできます。それは駅スタッフも客室乗務員にも共通することだと思います。


自己研鑽できる環境が魅力
私がこの仕事に感じるやりがいは、たくさんのお客様と出会いがあることです。何かお困りのことはないかなど、お客様に言われる前に先回りして、こちらから積極的にお声がけすることを心がけています。乗務中は一人で対応しなければならないため、大変な面もありますが、だからこそ達成感も大きい仕事だと思っています。
また、通信教育をはじめ自己研鑽できる環境が整っていることもやりがいに感じています。私自身もコツコツと努力を積み重ねてきたこともあり、運転士試験に合格することができました。これから運転士としての研修が控えていますがしっかりと取り組んで、まずは在来線の運転士のデビューをめざしていきます。最終的には北陸新幹線の運転士を目標に今まで以上にがんばっていきたいと考えています。


13:00
- 勤務開始 (着替えや、つり銭の準備など)
13:15
- 乗務点呼(列車運行の変更事項や連絡など)
13:30
- 乗車(つるぎ、はくたか、かがやきなどに乗車し、
金沢から長野間での車内業務)
12:30
- 勤務終了(休憩や仮眠を挟み実働15時間程度)
