当社グループでは、「人財はあらゆる価値を生む最大の源泉」であると考えており、自ら変革し成長する人財こそが「私たちの志」や「長期ビジョン」の実現に向けた原動力になると確信しています。グループ社員一人ひとりの成長を支援し、多様性と働きがいを高めることで変化対応力と変化創出力を備える人財ポートフォリオを構築すること、そして社員一人ひとりが持てる力を最大限に発揮し、結集することを通じて、社員と企業が共に成長し、お客様や株主の皆様の期待に応え続ける好循環を生み出していきます。
当社グループは「長期ビジョン」や「中期経営計画2025」において、「鉄道の活性化」に加え、「ライフデザイン分野の拡大への挑戦」を目標に掲げています。これらの目標の達成に向け、人財戦略では、これまでの人財育成の取り組みを着実に継続、推進し、モビリティサービス分野を中心とした既存分野における事業の質を高めつつ、ライフデザイン分野の拡大を目指した取り組みを推進していきます。それにより、同質性の高い人財で構成されるポートフォリオから、多様性のある人財で構成されるポートフォリオへの転換を図り、持続的に価値を創造していく企業グループへ成長していきます。具体的には、めざすポートフォリオが実現した際に育成されているであろう「人財」、構築されているであろう「組織」、醸成されているであろう「風土」を定義し、それぞれの実現に向けて「人財育成」「ダイバーシティ&インクルージョン」「ワークエンゲージメント」の取り組みを推進していきます。
社員一人ひとりが、自身の志向やライフイベントを踏まえた上で、グループ内で理想とするキャリアを思い描き(「自らが志すキャリア」)、その実現に向けて能力開発やキャリアの選択を行うことができる(「挑戦し、成長を実感できる」)環境の整備を推進しています。それにより、社員一人ひとりが自身の望むスキルや経験を蓄積していきます。
〇自律的なキャリア形成を支援する取り組み
・ポスト公募(※1)を通じたキャリア選択機会の拡充
・Off-JTメニューや資格取得支援の拡充
・サブキャリア制度(※2)を通じた副業の奨励や外部派遣を通じた社外経験獲得の支援
・イノベーション創出プログラム(※3)による新規事業創出支援、事業化機会の提供
また、各職場において日々の仕事を通じて知識や技術を学ぶOJT(On the Job Training)を基本に、社員研修センターなどで行われる集合研修や通信教育などの自己研鑽を通じて社員一人ひとりの成長を支援しています。
職種と階層ごとに必要な実務上の技術や能力を定めた「実務能力標準」に基づき、個人の能力把握を行っています。
社員一人ひとりの状況を「見える化」し、個々の社員に応じてOJTや集合研修を実施することで、結果の振り返りと次の目標に向けた動機付けを行う「人財育成のPDCA」に取り組んでいます。その他にも、ベテラン社員の再雇用や実習設備の整備を進めています。
新任者研修に加えて、昇進する前にも、マネジメント能力について学ぶ集合研修を実施しています。この研修では、上位職における課題の捉え方や判断方法、周囲に対する働きかけ方を体験するとともに、自分の強み・弱みを客観的・定量的に把握(アセスメント)します。研修後は、把握した強み弱みを踏まえた行動目標を設定し、日々のOJTにおける上司の支援や面談等によるフォローを受けながら、一人ひとりの到達目標を見据えた能力開発を推進しています。
多様な人財が能力を最大限に発揮し、いきいきと活躍できる企業を目指し、ダイバーシティ&インクルージョンの推進に取り組んでいます。
※UDフォント(できるだけ多くの人が読みやすくわかりやすいように工夫されている字体)を使用しています。
社員一人ひとりが高いワークエンゲージメントと成長実感を持って働くことができる企業風土を醸成するために、ストレスが低くワークエンゲージメントが高い職場の割合である「いきいき職場率」を向上させることを目指し、健康でいきいきと働き続けることができる仕組みや職場づくりを進めています。
また、社員の心身の健康維持・増進を支援することは「ワークエンゲージメント向上」の基盤をなすものであるとの認識のもと、中期5か年の目標指標である「中期健康経営計画」に基づき、健康経営を推進しています。
健康経営の目標として掲げる「運動実施率」向上といった健康増進のきっかけづくりや歩くことの習慣化、職場でのコミュニケーション機会の提供として、年2回のウォーキングイベントを開催しており、社員の半数以上が参加しています。
2020年4月、ハラスメント行為のない企業風土づくりに取り組み全員がいきいきと活躍できる企業グループとなる宣言を行いました。グループ内はもちろん、取引先様をはじめとする仕事で関わるすべての方を対象とし、相互理解、敬意と共感を大切に思いやりを持った言動を心がけていきます。
JR西日本グループハラスメント防止宣言
・「JR西日本グループ人権方針」の中でもハラスメントの禁止について定めています。
https://www.westjr.co.jp/company/action/humanrights/pdf/humanrights.pdf(PDF形式 560KB)
○相談窓口の設置
○就業規則(第13条)へ各種ハラスメントの禁止を明文化
○教育の実施
人財育成ビジョンに掲げる「多様性を武器とする企業グループ」を目指し、仕事と育児の両立を支援する制度の整備や、LGBTなどの性的マイノリティに関する理解促進の取り組みなど、多様な人財が、その能力を最大限発揮し活躍できる環境、体制づくりや、風土の醸成に努めています。
現在、社外から受けている表彰、認定の主なものは以下のとおりです。