このページの本文へ移動

踏切について知ってください

「もしもの時って、どうすればいいの?」「知っているつもりでも、実は知らなかったわ…。」おしえて!!踏切のこと

みなさまの疑問にストッピーくんがお答えします

人が踏切に閉じ込められちゃった

なにかあった時は、まず非常ボタンを!

何かトラブルが起こった際は、まずは非常ボタンを押してください。

自動車が踏切内で動かなくなった。列車の運転士に知らせなくっちゃ

なにかあった時は、まず非常ボタンを!

踏切内の自動車を検知して、自動的に列車の運転士に知らせる保安装置を設置している踏切もあります。

遮断機が閉まってる時間って長いなぁ

踏切の待ち時間を30秒以上短縮することができた踏切もあります

踏切警報時間制御装置、通称「賢い踏切」を導入し、警報時間を短縮できました。

警報機の点滅って一方向しかないから分かりにくいわ

警報灯などが見やすくなりました

円筒形タイプの警報機などの導入でより見やすくなりました。

踏切が原因の列車の遅れって、けっこうあるよね

列車の遅延時間を大幅に短縮しました

仮修復キットを各駅区所に導入することにより、列車の遅延時間を約30分から40分短縮することができました。

自動車が渡れない踏切があるって本当?

無理やり渡って事故に遭うケースもあります

踏切には、自動車通行禁止以外にもさまざまな規制があります。実際の交通規制にしたがってご利用ください。

ストーリー別 踏切について知ってください

  • 警報機が鳴ったら渡らない
  • 無理な横断による影響
  • 車がとり残されたら
  • 人がとり残されたら
  • 警報機が鳴ったら渡らない 「つぎへ」ボタンでお進みください。
  • 警報機が鳴ったら渡らない シーン1
  • 警報機が鳴ったら渡らない シーン2
  • 警報機が鳴ったら渡らない シーン3
  • 警報機が鳴ったら渡らない シーン4
  • 警報機が鳴りはじめたら、急いで渡ろうとせず、踏切前では必ず止まってください。 踏切での通行マナー
  • 無理な横断による影響 「つぎへ」ボタンでお進みください。
  • 無理な横断による影響 シーン1
  • 無理な横断による影響 シーン2
  • 無理な横断による影響 シーン3
  • 無理な横断による影響 シーン4
  • 無理な横断によって、事故の危険性が増す以外にも、列車が遅れる原因となって、多くの方にご迷惑を与えています。 踏切事故発生状況 無理な横断による影響
  • 車がとり残されたら 「つぎへ」ボタンでお進みください。
  • 車がとり残されたら シーン1
  • 車がとり残されたら シーン2
  • 車がとり残されたら シーン3
  • 車がとり残されたら シーン4
  • 車がとり残されたら シーン5
  • [非常ボタン]踏切に設置してある非常ボタンを押してください。そして、看板に記載の連絡先へ連絡してください。[発炎筒]発炎筒は踏切内の設備ではありませんので、ご自身の車に付いてある発炎筒をお使い下さい。 踏切トラブル対処法
  • 人がとり残されたら 「つぎへ」ボタンでお進みください。
  • 人がとり残されたら シーン1
  • 人がとり残されたら シーン2
  • 人がとり残されたら シーン3
  • 人がとり残されたら シーン4
  • 周りの人の協力で踏切事故は減らすことができます。 踏切トラブル対処法

踏切事故防止について 動画公開中

ローカルナビゲーションをとばしてフッターへ

鉄道事業
(安全の取り組み)