- TOP
- 企業
- 事業 /モビリティサービス分野
- CS向上の取り組み
- 「お客様の声」に基づく取り組み
- 「お客様の声」に基づくサービス品質向上の事例
- 近畿エリア 「異常時情報提供ディスプレイ」の表示路線拡大について
「お客様の声」に基づくサービス品質向上の事例
近畿エリア 「異常時情報提供ディスプレイ」の表示路線拡大について
お客様の声
駅にある「異常時情報提供ディスプレイ」について、京阪神地区から特急が出ている線区や加古川線・姫新線全線の掲載を今後して欲しいです。(男性、30代ほか)
改善しました
現在、近畿エリアの約200駅に「異常時情報提供ディスプレイ」を約450台設置しており、列車の遅れなどが発生した際に、路線図式の運行情報を表示して、お客様に現在の状況などをお知らせしています。
平成28年9月から、この路線図式の運行情報に表示する路線を拡大し、新たに「加古川線」「播但線」「姫新線」「きのくに線」を追加しました。
