このページの本文へ移動

ニュースリリース

2017年10月18日
きっぷ

ICOCAのご利用エリアが大きく広がります!

 ICカード乗車券「ICOCA」は、2003年のサービス開始以来、累計の発行枚数が1600万枚を超え、多くのお客様にご利用いただいております。
 2018年夏に山陽線(相生〜和気駅間の4駅)、赤穂線(播州赤穂〜長船駅間の9駅)、北陸線(大聖寺〜近江塩津駅間の19駅)へICOCAエリアを拡大し、すでにご利用エリアである近畿圏エリアと岡山・広島・山陰・香川エリア、石川エリアがつながり、エリアをまたがってご利用いただけるようになります。また、2018年春からICOCA利用エリア内でのICカード利用のご移動は、営業キロ200キロメートル以内(一部除く)とさせていただきます。

詳細

1 ICOCAエリアの拡大
(1)拡大するエリア
 山陽線(相生〜和気駅間の4駅)
 赤穂線(播州赤穂〜長船駅間の9駅)
 北陸線(大聖寺〜近江塩津駅間の19駅)

(2)実施時期
 2018年夏

拡大エリア


2 ICOCAのエリアまたがり利用
(1)概要
 現在、ICOCAサービスは各エリア内相互駅間でご利用いただいておりますが、2018年夏以降はエリアをまたがったご利用が可能となります。
 ※注釈:ご利用区間に IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道が含まれる場合、ご利用可能区間は越中宮崎〜大聖寺駅間、高岡〜新高岡駅間となります。(現状どおり)

(2)実施時期
 2018年夏

3 ICOCA利用の際の距離制限の実施
(1)概要
 上記、エリアをまたがるサービスの開始の前に、ICカードを利用してICOCAエリア内をご移動いただける乗車区間を営業キロ200キロメートル以内とします。

 <下記ケースでは営業キロ200キロメートルを超える場合でもICカードをご利用いただけます。>
 ・大阪近郊区間内相互発着のご利用の場合(例:米原〜相生駅間)
 ・在来線特急列車停車駅相互間のご利用の場合(例:岡山〜出雲市駅間)
 ・大阪近郊区間内の駅と在来線特急列車停車駅相互間のご利用の場合(例:尼崎〜新宮駅間)

(2)実施時期
 2018年春(上記エリア拡大に先立って実施)

 ※注釈:ICOCAのご利用可能エリアについては、こちらをご覧ください。(PDF形式 269キロバイト)
 ※注釈:2018年夏以降のご利用例については、こちらをご覧ください。(PDF形式 156キロバイト)

ニュースリリース一覧に戻る

以下のカテゴリから検索できます

以下の詳細カテゴリからも検索できます(2017年度以降のニュースリリース対象)

エリアを選択

年度・月を選択