「新幹線eチケットサービス」が始まります!
東日本旅客鉄道株式会社
北海道旅客鉄道株式会社
西日本旅客鉄道株式会社
JR東日本・JR北海道・JR西日本の3社は、センターサーバにおいて予約情報の管理から認証処理までを行うセンターサーバ照会方式の新幹線IC乗車サービス「新幹線eチケットサービス」を、2020年3月14日から開始します。
このサービスにより、スマートフォンなどによるご予約後、お持ちの交通系ICカード(Suicaなど)を新幹線自動改札機にタッチしていただくだけで、東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線をスムーズにご利用いただけるようになります。「チケットレス&スピーディ」でますます便利になる新幹線で、ぜひお出かけください。
1 サービスご利用の流れ
(1)会員登録・交通系ICカードの登録
2 サービス開始日
2020年3月14日
(またはでの予約は、2020年2月14日午前10時開始)
※注釈:2020年2月7日午前5時30分より事前申込、および会員情報への交通系ICカードの登録が可能です。
3 サービス提供区間
東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線全区間の停車駅相互間(下図参照)
※注釈:でのサービス提供区間は、北陸新幹線全区間です。
4 ご利用いただける交通系ICカード
全国相互利用対象の交通系ICカード10種が登録可能です。
5 商品について
e5489で発売する商品の概要などについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 238キロバイト)
(1)主な区間の価格(普通車指定席・おとな1名片道・通常期)
(2)商品の特長
○またはでのみご購入いただける、運賃と料金が一体となった新幹線専用商品です。
※注釈:「東京都区内」といった「特定都区市内制度」は適用されません。
○同一列車・同一行程なら、一回のご予約で6名まで交通系ICカードでご乗車いただけます。小児のお客さまも、こども用の交通系ICカードでご乗車いただけます。
○今後、新幹線eチケットサービスの導入を記念し、とにおいて、新幹線eチケットサービスのおトクな商品を設定していきます。
(3)ご乗車にあたって
○予約完了時に配信されるメールや予約サイトへのログインにより、列車や座席などの予約情報をご確認ください。
※注釈:新幹線自動改札機通過時には、予約情報を記載した紙片などの発行は行いません。
※注釈:、ともに、乗車前に列車や座席などの予約情報を記載したメールを配信します。また、においては、予約時に希望されたお客さまに、新幹線自動改札機通過後に列車や座席などの予約情報を記載したメール「改札通過メール」を配信するサービスも行います。
※注釈:改札内に設置する座席票発行機から、座席などの予約情報を確認することができます。
○このサービスの前後でICカードエリア内の在来線をご利用の場合は、入金(チャージ)残額でシームレスにご利用いただけます。ICカードエリア外の在来線をご利用の場合は、別途ご利用区間のきっぷをお買い求めください。
6 その他
JR東日本の「モバイルSuica特急券」は、2020年3月13日をもってサービスを終了します。長きにわたりご愛顧ありがとうございました。今後はモバイルSuicaもお使いいただける新幹線eチケットサービスをぜひご利用ください。
【参考】センターサーバ照会方式の新幹線IC乗車サービスとは
新幹線eチケットサービスの開始に合わせ、予約情報の管理・認証を行うセンターサーバを新規に構築しました。お客さまが新幹線自動改札機に交通系ICカードをタッチした際に、通信ネットワークを介してセンターサーバに予約情報を照会し、その結果をもとに新幹線自動改札機の開閉を行うクラウド技術を活用したセンターサーバ照会方式のシステムです。
※注釈:「えきねっと」は、JR東日本が提供するインターネット予約サービスです。https://www.eki-net.com/top/index.html
※注釈:「e5489」は、JR西日本が提供するインターネット予約サービスです。https://www.jr-odekake.net/goyoyaku/e5489/
※注釈:「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社、「Kitaca」は北海道旅客鉄道株式会社、「ICOCA」は西日本旅客鉄道株式会社、「PASMO」は株式会社パスモ、「TOICA」は東海旅客鉄道株式会社、「manaca」(マナカ)は株式会社名古屋交通開発機構および株式会社エムアイシー、「PiTaPa」は株式会社スルッとKANSAI、「nimoca」は西日本鉄道株式会社、「SUGOCA」は九州旅客鉄道株式会社、「はやかけん」は福岡市交通局の登録商標です。