訪日外国人向け
券売機QRコード決済サービスの開始について
当社では、訪日のお客様の受入体制の充実や、きっぷ購入のセルフ化による利便性向上に取り組んでいます。
今回、訪日のお客様が当社エリアをよりスムーズに移動できるよう、スマートフォンのQRコード決済アプリにより、駅の券売機できっぷを購入いただけるサービスを2020年春から開始いたします。
1 サービス概要
訪日のお客様を対象に、スマートフォンQRコード決済アプリにより、一部駅の券売機できっぷを購入いただけます。
※注釈:購入可能なきっぷは券売機で発売している片道きっぷ、自由席特急券、入場券になります。回数券やICOCAなど一部乗車券類の購入、およびICカード乗車券へのチャージはサービス対象外になります。
※注釈:紺色、もしくはピンク色の券売機でQRコード決済をご利用いただけます。なお水色の券売機、みどりの券売機はサービス対象外になります。
※注釈:ご利用イメージはこちらを参照ください。(PDF形式 123キロバイト)
2 対象とするQRコード決済事業者
ALIPAY(アリペイ)・WeChat Pay(ウィーチャットペイ)
3 サービス対象駅
関空特急「はるか」の主要停車駅を含む7駅
※注釈:関西空港駅、天王寺駅、西九条駅、ユニバーサルシティ駅、大阪駅、新大阪駅、京都駅
4 サービス開始
2020年春(予定)
5 その他
自動券売機でのQRコード決済の利用方法やサービス開始日など、詳細については決まり次第、当社ホームページなどでお知らせします。
※注釈:QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です
※注釈:「Alipay」は、阿里巴巴集団(アリババグループ)関連会社のアント フィナンシャル サービスグループが提供する、世界最大規模のモバイルおよびオンライン決済プラットフォームです。
※注釈:「WeChat Pay」は、中国騰訊控股有限公司(Tencent Holdings Ltd)が運営する中国最大のSNSサービス「WeChat(微信)」で提供されるモバイル決済サービスです。