北陸新幹線長野〜金沢駅開業から5年目の北陸で
「日本の美は、北陸にあり。」キャンペーンを開催します!
西日本旅客鉄道株式会社
北陸三県誘客促進連携協議会
北陸新幹線金沢駅開業から5年目の北陸では、北陸三県・北陸経済連合会・JR西日本の連携により、「日本の美は、北陸にあり。」キャンペーンを開催し、今年も北陸の魅力を切れ目なくPRしていきます。季節ごとの特色あるテーマのもと、北陸の深い魅力に触れていただけるよう、魅力的なプランなどをご提案いたします。四季折々の魅力にあふれる北陸に、ぜひご家族ご友人とおでかけください。
1 名称
「日本の美は、北陸にあり。」キャンペーン
2 期間
2019年4月1日(月曜日)から11月30日(土曜日)まで
3 PR内容
春(4〜6月)は雪の大谷(富山県)、鶴仙渓(石川県)、東尋坊(福井県)のポスターを制作し、重点的にPRを行います。また、各県がおすすめする春の素材は以下のとおりです。
<富山県>
・立山・雪の大谷フェスティバル
・あいの風とやま鉄道観光列車「一万三千尺物語」
・あさひ舟川「春の四重奏」(雪の立山連峰、桜、菜の花、チューリップ)
<石川県>
・山中温泉鶴仙渓と川床
・屋形船で柴山潟周遊
・あいうえおガイドツアー(山代温泉薬王院温泉寺で五十音図の原点をたどる旅)
<福井県>
・越前三名城御朱印巡り体験(一乗谷城、丸岡城、越前大野城)
・越前焼の土工場に潜入!土から見よう越前焼(越前町)
・試食もできる!手ぶらでそば打ち体験(福井市)
※注釈:このほかの観光素材については、京阪神・首都圏・北陸の主な駅などに設置の観光情報誌「北陸春物語」や「JRおでかけネット」専用ページをご覧下さい。
4 JRのおトクな商品
京阪神地区から北陸へのご旅行に便利な特別企画乗車券「北陸乗り放題きっぷ」を引き続き設定します。北陸3県の周遊観光にぜひご利用ください。(発売条件、ご利用条件など詳しくは「トクトクきっぷ」で検索)
5 宣伝展開
各県1枚のポスターおよび三県の観光地が1枚になったポスターを、各県一押しの観光地のビジュアルで作成し、京阪神・首都圏・北陸の主な駅や旅行会社において、ポスターやデジタルサイネージとして掲出します。また北陸の魅力をご紹介する観光情報誌「北陸春物語」を作成し、京阪神・首都圏・北陸の主な駅や旅行会社などで掲出します。「JRおでかけネット」の専用ページや、携帯アプリ「マイフェバにおいても、北陸の旬な情報を発信します。
○春のB1ポスター(イメージ) | |||
・各県ポスター | ・3県セットのポスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雪の大谷(富山県) | 鶴仙渓(石川県) | 東尋坊(福井県) |
○北陸春物語 |
![]() |