庄原エリア魅力発信&活性化施策 第1弾
庄原の新鮮野菜をお届け!貨客混載バスの運行開始について
庄原市
株式会社緑の村
西日本旅客鉄道株式会社広島支社
株式会社ホテルグランヴィア広島
中国ジェイアールバス株式会社
広島県庄原市(以下、「庄原市」)と西日本旅客鉄道株式会社 広島支社(以下、「JR西日本 広島支社」)は、庄原エリアの活性化施策の第1弾として、高速バスを活用した貨客混載による庄原市の農産物の販路拡大事業を開始します。
庄原市の新鮮な採れたて野菜を集約した道の駅たかの(株式会社 緑の村)が中国ジェイアールバス株式会社と一畑バス株式会社が共同運行を行っている高速バスを活用し、広島駅のホテルグランヴィア広島まで農産物を輸送し、館内ブッフェレストランにて、朝食&昼食時に旬の食材を提供していきます。
7月の豪雨災害の影響で一時不通となっていた高速道路も復旧し、広島市中へ美味しく新鮮な庄原の食材をお届けできるようになりました。
この貨客混載の取り組みによって、広島市中に居ながら、庄原市の豊富な朝採れ野菜を新鮮な状態で召し上がっていただくことができます。ぜひこの機会にご賞味ください!
1 本事業のねらい
(1)庄原市の知名度向上や観光誘致、農産物の販路拡大により、地域経済の活性化に貢献する。
(2)広島県内・県外からお越しの方に、ホテルの朝食ブッフェで、産地直送の新鮮な農産物を使った料理を提供できる。
(3)高速バスのトランクの空きスペースを活用した輸送体系により、効率化・環境負荷低減が期待できる。
2 提供開始
9月21日(金曜日)から
※注釈:提供する農産物は9月20日(木曜日)に輸送します。
※注釈:以降の提供は毎週火曜日・水曜日・金曜日・土曜日を予定しています。
(輸送は月曜日・木曜日に行います)
3 提供店舗
(1)店舗名
ホテルグランヴィア広島 2階
カフェ&ブッフェ ディッシュパレード
(2)場所
広島県広島市南区松原町1−5(広島駅直結)
(3)営業時間
6時30分から21時30分
(朝食:6時30分から10時まで、昼食:11時30分から14時まで)
(4)電話番号
082−262−1132
4 販売する農産物の特徴
庄原市は中国山地に囲まれた内陸の盆地であることや、標高150〜700メートルに市街地や集落が点在している地形などから、昼間と夜間の寒暖差が大きく、こうした特有の地理的条件は、良質な米、野菜、果樹などの生育に適しており、りんご、大根、コメ、そば、肉用牛、生乳、卵など、県内最大級の生産量を誇る農畜産物やブランド力のある産品があり、食材の豊富さが強みと言えます。
<農産物一例>
水稲・ほうれんそう・アスパラガス・だいこん・青ねぎ・トマト・りんご
5 貨客混載概要
6 今後の展開
今後も以下の案を初めとした様々な施策を検討し、庄原エリアの魅力発信と活性化に向けて、JR西日本グループ一体となって取り組んでまいります。
(1)ホテルグランヴィア広島の料理長によるグルメ監修
庄原産食材を活用した道の駅などのグルメ開発において、ホテルグランヴィア広島の料理長などが監修し、コラボメニューを開発する。
(2)JRグループによる庄原市特産品の販売
ホテルグランヴィア広島を始め、ショッピングセンターや駅ナカのおみやげ店舗にて、庄原市の特産品を販売する。
(3)JR広島駅での庄原里山マルシェ
JR広島駅構内において、定期的に「庄原里山マルシェ」を開催し、庄原産の野菜や特産品を販売する。
各社概要については、こちらをご覧ください。(PDF形式:485キロバイト)