
![]()
![]()
「福知山なるほど発見電車まつり」開催について
このたび、「福知山なるほど発見電車まつり(福知山電車区公開)」を下記のとおり開催いたします。なお、催し物の関係上、「福知山なるほど発見電車まつり」については事前抽選制とさせていただきます。ぜひご応募ください。
1 開催日時
 2018年10月27日(土曜日) 午前10時から
 ※注釈:荒天などにより中止、または内容を変更する場合があります。
2 集合場所
 JR福知山駅
3 開催地
 福知山電車区
 福知山駅〜福知山電車区間に特別送迎列車(無料)を運転し、福知山駅からご乗車いただきます。
 ※注釈:下記時刻に発車する特別送迎列車での入場となります。会場並びに周辺に駐車場がなく、近隣にお住まいの方にご迷惑となりますので自動車等で直接お越しいただくことはできません。
<特別送迎列車について>
(1)10時集合〜福知山電車区で2時間程度滞在〜福知山駅に12時20分ごろ到着
(2)10時50分集合〜福知山電車区で2時間程度滞在〜福知山駅に13時45分ごろ到着
(3)12時集合〜福知山電車区で2時間程度滞在〜福知山駅に15時10分ごろ到着
4 主な催事内容
 <車両展示>
  福知山線・山陰本線で活躍する車両の展示です。
 
 <線路設備に使用する機械(マルチプルタイタンパ)の実演・展示>  
  線路を整備する際に使用する機械の実演展示を行います。
 <運転台での写真撮影>
  運転席にご着席いただき記念撮影ができます。
 <電車教室(当日申し込み・先着順)>
  普段見られない電車の装置を解説付きでご覧いただけます。
 そのほか、以下の催事を予定しています。
 ※注釈:催事内容は変更となる場合があります。
 ・鉄道の仕事紹介
  鉄道に関する仕事内容を映像・パネルなどでご紹介いたします。
 ・踏切安全教室
  本物の踏切と同じ機械を使用して、安全を学ぶことができます。
 ・車内放送体験
  車内放送の体験ができます。
 ・軌道自転車(レールスター)体験
  線路巡回用車両にご乗車いただけます。
 ・子供制服での記念撮影
  子供制服をご着用いただき記念撮影ができます。
 ・ミニチュア車両乗車体験
  電車を模したミニチュア車両にご乗車いただけます。
 ・スタンプラリー
  スタンプ全部集めると粗品と交換できます(先着順)
 
 ・西日本ジェイアールバス株式会社発足30周年を記念した展示
 ・駅弁や鉄道関連グッズの販売
 ・鉄道むすめ「城崎このり」写真撮影用パネルの福知山電車区での出張展示  
  ※注釈:「鉄道むすめ」は、株式会社トミーテックが展開する、全国の鉄道事業者の制服を着たキャラクターです。
 
※注釈:「福知山なるほど発見電車まつり」につきましては、事前のお申し込み(抽選)が必要です。