このページの本文へ移動

ニュースリリース

2017年12月21日
列車の運行

山陰線 観光列車「○○のはなし」の運転計画などについて
(2018年3月から2019年2月まで)

 2017年8月にデビューし、新下関〜東萩駅間で運行中の観光列車「○○のはなし」は絶景・美食が楽しめる観光列車として多くのお客様にご好評いただいています。
 車内では、事前予約でこだわりのお弁当などが味わえるほか、車内販売カウンターにて沿線自慢の逸品をお求めいただけます。
 沿線の魅力がたくさん詰まった様々な「はなし」をお楽しみください。

観光列車の写真

詳細

1 列車名及び運転区間
 「○○のはなし」 新下関〜東萩駅間
 ※注釈:定員数 60名(1号車和風車両:28名/2号車洋風車両32名)

2 運転時刻(発時刻)
運転時刻(発時刻)
3 運転日(113日間)

運転日(113日間)

4 お弁当の販売日について
 観光列車「〇〇のはなし」では、事前予約でこだわりのお弁当を提供しており、多くのお客様にご好評いただいています。2017年9月から12月までの「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン」期間中は、料亭古串屋(下関市)による「夢のはなし弁当」、和食処きらく(長門市)による「長門おとずれ弁当」の2種類を同時に販売していましたが、2018年1月の運行分より、以下の時期による販売となります。なお、「萩のお猪口とおつまみセット」、「萩のスイーツセット」は通年販売しております。是非、事前予約(3日前まで)の上、ご乗車ください。

○夢のはなし弁当(新下関→東萩駅行き限定)
・販売期間                                              
 2018年4月から6月まで、10月から12月まで、2019年1月から2月まで販売
 ※注釈:ただし、2018年1月6から8日までは販売あり 

夢のはなし弁当の写真
・価 格
 2,500円(税込) ペットボトルのお茶付 
・申込先
 料亭 古串屋 Tel : 083-245-0051(対応時間9時から20時まで)
 山口県下関市長府南之町5-15
 ※注釈:3日前までにお電話でご予約ください
・お引取り
 車内販売カウンター(下関駅発車以降)

○長門おとずれ弁当(新下関→東萩駅行き限定)
・販売期間
 2018年1月から3月まで、7月から9月まで販売
 ※注釈:ただし、2018年1月6から8日までは販売なし

長門おとずれ弁当
・価 格
 2,500円(税込) ペットボトルのお茶付
・申込先
 和食処 きらく Tel : 0837-26-1235 (対応時間9時から20時まで)
 山口県長門市仙崎祇園町4137-3
 ※注釈:3日前までにお電話でご予約ください
・お引取り
 車内販売カウンター(12時以降)

○萩のお猪口とおつまみセット(東萩→新下関駅行き限定)
萩とお猪口とおつまみセット 写真
・販売期間   
 通年販売
・価格
 1,500円(税込)
・申込先
 一般社団法人萩市観光協会
 Tel : 0838-25-1750(対応時間10時から17時まで)
 山口県萩市椿3537-3
 ※注釈:3日前までにお電話でご予約ください
・お引取り
 車内販売カウンター(東萩駅発車以降)

○萩のスイーツセット(東萩→新下関駅行き限定)
萩のスイーツセットの写真
・販売期間   
 通年販売
・価格
 1,200円(税込)
・申込先
 一般社団法人萩市観光協会
 Tel : 0838-25-1750 (対応時間10時から17時まで)
 山口県萩市椿3537-3
 ※注釈:3日前までにお電話でご予約ください
・お引取り
 車内販売カウンター(東萩駅発車以降)

※注釈:写真はイメージです。細部については実物と異なる場合がございます。季節・仕入状況などにより内容に変更がある場合がございます。
※注釈:状況によりお弁当の販売ができない場合がございます。

ニュースリリース一覧に戻る

以下のカテゴリから検索できます

以下の詳細カテゴリからも検索できます(2017年度以降のニュースリリース対象)

エリアを選択

年度・月を選択