「第14回三原浮城まつり」に合わせた共同イベント「AGT・鉄道ふれあい祭り」
三菱重工 MIHARA試験センター(MTC)の一般開放を中心に11月5日開催
西日本旅客鉄道株式会社広島支社
三菱重工業株式会社
西日本旅客鉄道株式会社広島支社と三菱重工業株式会社は、広島県三原市内で開催される「第14回三原浮城まつり」に合わせて、11月5日(日曜日)に開催する三菱重工 三原製作所内にあるMIHARA試験センター(MTC)の一般開放を中心に、共同イベントを開催します。
1 開催日時
2017年11月5日(日曜日)10時から16時まで(9時30分開場)
※注釈:小雨決行
2 場所
三菱重工業株式会社 三原製作所 和田沖工場
(〒723-0042 広島県三原市和田沖町1−1)
※注釈:駅前パレードは三原駅前付近で行います。
3 参加費
無料(飲食物除く)
4.主なプログラム
(1)和田沖工場で行われる各種プログラム
※注釈:AGTとは、Automated Guideway Transit(自動案内軌条式旅客輸送システム)の略称で、小型軽量車両が専用軌道上の案内軌条に従ってゴムタイヤで走行する軌道輸送システムのことです。
(2)駅前パレード
(3)その他JR三原駅および駅前で実施する主なプログラム
※注釈:11月4日(土曜日)・5日(日曜日)の両日開催します。
5 「MIHARA Liner」運転体験
(1)応募要項
申込書をメールまたはハガキにてお申し込みください。
(2)お問い合わせ
〒723-0393 広島県三原市糸崎南1丁目1-1
ダイヤモンドオフィスサービス株式会社 広島ビジネスセンター 三原サービスグループ
電話番号:0848-67-3007
6 和田沖工場へのアクセス
(1)列車の場合
三原駅下車 シャトルバスもしくはタクシーで20分
※注釈:三原駅西口隆景広場と和田沖工場を午前9時から約20分間隔で運行します。
(2)お車の場合
山陽自動車道利用時 福山西ICより西へ50分/本郷ICより東へ30分
7 注意事項
・和田沖工場の開場は9時30分です(運転体験当選者の方のみ8時30分入場となります)。開場時間前のご来場は、近隣住民やほかの利用者のご迷惑となるため、ご遠慮ください。
・天候悪化、天地異変などの事由により、時間・内容などを予告なく変更または中止する場合があります。
・和田沖工場の駐車場には限りがあるため、公共交通機関またはシャトルバスをご利用ください。
・三原駅前付近には駐車場が少ないため、公共交通機関利用にご協力ください。
・ご参加いただく方は、全てのプログラムに関して、係員の指示に従っていただきます。
・和田沖工場内の車両や施設は、公共の利用設備とは異なり工場試験設備のため、安全に十分注意した行動をお願いします。(係員の指示に従わない場合、ご利用をご遠慮いただく場合があります。)
・施設などの都合上、年齢や体調、お体の状況などによりご利用を遠慮いただく場合があります。
・施設利用上の事故(駐車場含む)につきましては、施設管理によるもの以外、一切の責任を負いかねます。
・和田沖工場内は、原則撮影禁止となります。(一部エリアに限り撮影可)
・当日は、多くの方のご来場により混雑が予想されます。ご希望のプログラムにご参加いただけない場合がございます。また、混雑状況によっては入場を制限させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。