宇部線草江駅における「JR宇部線駅舎アートプロジェクト」の実施
当社は、「地域共生」の実現に向け、宇部市とともに地域の活性化に取り組んでいます。
このたび、宇部線草江駅において、宇部市が設置し当社がオブザーバーとして参加するJR宇部線利用促進協議会が、駅をアートで盛り上げる「JR宇部線駅舎アートプロジェクト」を展開することとなりました。宇部市をはじめとする地域の皆様と協力のもと、鉄道と街の活性化を図ってまいります。
1 制作期間
2017年9月4日(月曜日)から12日(火曜日)
※注釈:9月8日(金曜日)を除きます
2 完成セレモニー
2017年9月23日(土曜日)
3 場所
宇部線草江駅
4 アートの内容
駅舎外壁および待合室に宇部に関連する動植物をモチーフにした壁画を制作します。
※注釈:アートのイメージについては、こちらをご覧ください。(PDF形式:83キロバイト)
5 ディレクター
廣本直子(ひろもとなおこ)氏
2014年に紀の国トレイナートプロジェクトを立ち上げ、以降紀の国トレイナート主宰。その土地で生きる人々とアートの切り口で繋がり外に発信するプロジェクトを日々展開している。
6 アーティスト
郷さとこ(ごうさとこ)氏
線画家・イラストレーター。紀の国トレイナートでは2014年の初年度から昨年度まで3回にわたりアーティストとして参加。企業とのコラボレーションイベント、アートプロジェクトなど活動は多岐にわたる。
7 制作
郷さとこ氏が地元の方々や当社社員と協力して壁画を制作します。