みまさかスローライフ列車ありがとう10周年
記念入場券の発売および記念式典の開催について
みまさかローカル鉄道観光実行委員会
西日本旅客鉄道株式会社岡山支社
JR西日本岡山支社では、すでにお知らせのとおり、みまさかローカル鉄道観光実行委員会(事務局:公益社団法人津山市観光協会)のご協力のもと、5月13日(土曜日)・14(日曜日)に「春のみまさかスローライフ列車」を運転します。
このたび、10周年記念入場券および記念式典の詳細が決まりましたのでお知らせします。
1 「みまさかスローライフ列車ありがとう10周年記念入場券」の発売について
(1)発売期間
2017年5月13日(土曜日) 午前10時から8月31日(木曜日)まで
※注釈 売り切れ次第発売終了となります。
※注釈 5月14日(日曜日)以降の発売時間は津山駅のみどりの窓口営業時間(5時30分から22時30分まで)に準じます。【6月からは6時から22時までとなります。】
※注釈 ご利用期間は、2017年5月13日(土曜日)から2018年3月31日(土曜日)までです。
(2)発売価格
1セット 840円
<セット内容>入場券(6枚セット)+台紙
※注釈 1駅ごとの発売はいたしません。
※注釈 実際に入場券としてご使用いただけます。
(3)発売箇所
津山駅
※注釈 郵送による発売は行いません。
※注釈 計1,000セットの発売となります。
※注釈 お一人様で一度にお買い求めいただけるセット数は、3セットとさせていただきます。
2 記念式典の開催について
(1)日時
2017年5月13日(土曜日) 11時40分から
(2)場所
津山駅2番のりば
(3)内容
主催者あいさつ、参列者紹介、くす玉開花、出発合図
(4)出席者(予定・敬称略)
みまさかローカル鉄道観光実行委員会 会長 竹内 佑宜
岡山県美作県民局 局長 渡邊 知美
津山市産業経済部 部長 高務 雅彦
西日本旅客鉄道株式会社岡山支社 副支社長 尾和 正邦
西日本旅客鉄道株式会社岡山支社 津山駅長 桑木 敏則