このページの本文へ移動

ニュースリリース

2016年8月 4日
その他

京都鉄道博物館にドクターWESTがやってくる!

 京都鉄道博物館本館1階の「車両工場」では、営業線へとつながる引込線を設置しており、館内の展示車両を入れ換えることができます。このたび、総合検測車「キヤ141」と7100形7105号機蒸気機関車「義経」号を展示することが決定いたしましたのでお知らせいたします。

詳細

1 「車両工場」の展示車両の入れ換えについて
○キヤ141検測車
(1)展示期間
 平成28年8月12日(金曜日)、13日(土曜日)
(2)キヤ141検測車とは
  線路の総合検測車。電化・非電化区間を問わず走行可能で、別の編成で測定していた電気系統と軌道系統の検測項目を1編成(2両)で測定できる総合検測車です。「ドクターWEST」の愛称で親しまれています。
キヤ141検速車

○7100形7105号機蒸気機関車「義経」号
(1)展示期間
 平成28年8月14日(日曜日)から27日(土曜日)まで
(2)7100形7105号機「義経」号とは
  明治13年に製造され、アメリカから最初に輸入されたテンダー式蒸気機関車。カウキャッチャーやダイヤモンドスタックの煙突などが特徴で、当館において動態で保存。
義経号

 ※注釈 展示車両の中に立ち入ることはできません。

2 「義経」号の扇形車庫外での展示
 京都鉄道博物館で人気の7100形7105号機「義経」号。普段は扇形車庫の1番庫に展示されていますが、下記期間において、転車台やスチーム号横の留置線に登場します。車庫から出た「義経」号を間近にご覧いただけます。
 ・展示期間
 平成28年8月7日(日曜日)から10日(水曜日)まで

3 その他
 8月は下記のとおり、開館・閉館時間を変更いたします。
 8月11日(木曜日・祝日)から16日(火曜日)の開館時間は9時です。
 8月6日(土曜日)、7日(日曜日)、11日(木曜日・祝日)の閉館時間は20時(入館は19時まで)です。
 8月31日(水曜日)まで無休で開館します。

ニュースリリース一覧に戻る

以下のカテゴリから検索できます

以下の詳細カテゴリからも検索できます(2017年度以降のニュースリリース対象)

エリアを選択

年度・月を選択