「立山黒部アルペンきっぷ」の発売について
西日本旅客鉄道株式会社
東海旅客鉄道株式会社
標高3,000メートル級の峰々が連なる北アルプスを貫いて、日本海沿岸の富山と信州の大町間を結ぶ、全長約90キロにおよぶ壮大な「立山黒部アルペンルート」を、ロープウェイやトロリーバスなどを乗り継いで通り抜ける「立山黒部アルペンきっぷ」を今年も発売します。
アルペンルートに行くなら「立山黒部アルペンきっぷ」が便利です!
〇アルペンルート内(富山〜信濃大町駅間)が、乗り降り自由(一部区間除く)です!
〇アルペンルートとの往復に、特急列車および東海道・山陽新幹線(各発着駅ごとに利用できる区間が異なります。)の普通車指定席がご利用できます。また、往復北陸線経由では、金沢〜富山駅間および金沢〜糸魚川駅間で、北陸線・中央線経由では金沢〜富山駅間で、北陸新幹線〔はくたか〕〔つるぎ〕の普通車自由席がご利用できます。
※注釈 特急列車の普通車指定席のご利用は片道1回です。
〇北陸線中央線経由では、大糸線信濃大町〜松本駅間、中央線中津川〜洗馬(せば)駅間、金沢駅で、往復北陸線経由では、大糸線信濃大町〜糸魚川駅間、金沢駅で途中下車ができます。
<きっぷのルート イメージ図>
1 おねだん
2 ご利用期間
平成28年4月16日(土曜日)から平成28年11月30日(水曜日)
※注釈 4月27日から5月6日、8月11日から20日はご利用できません。
3 発売期間
平成28年4月1日(金曜日)から平成28年11月23日(水曜日・祝日)
4 有効期間
8日間
※注釈 上記のご利用になれない期間にかかる場合でも延長はいたしません。
5 発売箇所
出発駅および周辺の【JRの主な駅および主な旅行会社】