〜おかげさまでICOCA電子マネーは10周年〜
2月はICOCAを持って京都駅ビルへ行こか♪
昨年10月1日にサービス開始から10周年を迎えたICOCA電子マネー。
これまでの10年間のご利用への感謝とともに、これからの一層のご愛顧をお願いする気持ちを込めて、2月は京都駅ビルを舞台としたICOCA電子マネー10周年記念企画を実施します。
1 京都駅ビルグルメフェア2016&ICOCA電子マネー「ICOCAでプレゼントキャンペーン」の実施
(1)実施期間
平成28年2月1日(月曜日)から2月29日(月曜日):29日間
(2)対象店舗
京都駅ビルグルメフェア2016の対象店舗のうち、ICOCAがご利用いただける店舗
(3)実施概要
期間中に、対象店舗で合計500円(税込)以上ご利用いただいたICOCAなどの交通系ICカード(モバイルSuicaを除く)を、ご利用当日中に抽選会場の専用抽選機にタッチしていただくと、抽選で以下のICOCA電子マネー10周年記念グッズのいずれかをもれなくプレゼント。
※注釈 抽選はICカード1枚につき、1日1回となります。
(4)抽選会場
京都駅ビル2階「駅ビルインフォメーション」前イベントスペース
(抽選実施時間は12時から21時、2月27日から29日の3日間は22時まで)
2 京都駅ビル大階段「グラフィカル・イルミネーション」に「カモノハシのイコちゃん」が登場
(1)実施期間
平成28年2月1日(月曜日)から2月29日(月):29日間
(2)実施場所
京都駅ビル大階段
(3)実施概要
京都駅ビルの人気スポット「大階段」(高さ35メートル、171段)に設置された14,750個のフルカラーLEDを駆使して京都の伝統文化や季節の催事を表現し、京都の夜を華やかに彩る京都駅ビル大階段「グラフィカル・イルミネーション」。2月はバレンタインなどの季節のイルミネーションに加え、「カモノハシのイコちゃん」のイルミネーションが登場し、ICOCA電子マネー10周年を盛り上げます。
(4)実施時間
15時から22時(15時から17時は毎時5回、17時から22時は毎時3回、各5分程度)
※注釈 スケジュールは予告なく変更となる場合があります。
3 「京都茶寮」で「カモノハシのイコちゃん」のオリジナル和菓子と抹茶のセットを販売
(1)販売期間
平成28年2月1日(月曜日)から2月29日(月):29日間
(2)販売店舗
京都駅ビル2階「京都茶寮」
(営業時間12時から19時、ラストオーダー18時30分)
(3)販売品名
オリジナル和菓子「いこ菓」と抹茶(薄茶)のセット
※注釈 1日あたりの販売数には限りがあります。
(4)販売価格
1,300円(税込)
※注釈 平日にICOCA電子マネーでお支払いいただくと100円割引です。