JR神戸線 列車の車外の種別表示誤りによりお客様が降車できなかった事象について
平成27年6月6日、JR神戸線で列車の車外の種別表示誤りにより、お客様に降車いただけなかった事象が発生しました。ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
1 申告日時
平成27年6月6日(土曜日) 午前0時30分ごろ
2 申告場所
JR神戸線(山陽本線) 須磨駅
3 列車名
下り快速列車 米原駅(21時40分)発 姫路駅(1時4分)着 12両編成
乗客数:約300名
4 概況
6月6日午前0時30分ごろ、須磨駅係員は、お客様から「三ノ宮駅から乗車したが、快速列車の種別表示が『普通』になっていたため、途中の新長田駅、鷹取駅で降車できなかった」旨のご申告をいただきました。
※注釈 「新長田駅、鷹取駅で降車できなかった」旨のご申告が、10名のお客様より須磨駅係員にありました。
※注釈 新長田駅で降車予定だった7名のお客様、鷹取駅で降車予定だった3名のお客様には、タクシーで引き返していただきました。
5 原因
一時的な電送不良と思われます。