第22回「Fashion Cantata from KYOTO」を開催 ペア1,500組3,000名様を抽選でご招待!
ファッションカンタータ開催委員会
京都商工会議所
西日本旅客鉄道株式会社
平成26年5月17日(土曜日)、京都・大覚寺にて「Fashion Cantata from KYOTO」が開催されます。
(主催 ファッションカンタータ開催委員会、京都商工会議所)
このイベントは、京都の伝統的な服飾文化を世界に発信することを目的としたファッションショーです。京都の上品で雅やかな和装文化と有名ブランドによる洋装文化との交流・融合を図り、和装の魅力を広く情報発信することを基本コンセプトとして推進してきました。
このイベントに、抽選でペア1,500組3,000名様をご招待します。
1 日時
平成26年5月17日(土曜日)(※注釈 荒天の場合は翌18日(日曜日)に開催)
1回目 16時30分から
2回目 18時30分から
3回目 20時30分から
2 会場
旧嵯峨御所 大覚寺 門跡
3 テーマ
「LOVE」
日本の伝統文化を愛し、和装(きもの)を愛でる心を持ち続け、洋装の「新しい」感覚を受け入れ、自分をさらに魅力的に輝かすことのできる女性へ、ファッションカンタータから「LOVE」をお送りします。
舞台は京都・大覚寺。緑にあふれたこの場所で、京都コレクション協議会を代表する作家と、フェミニンで透明感のあるスタイルを提供するSeeByChloéが共演します。
4 出展作品
・和装
京都コレクション協議会所属作家(4名)
京都の伝統服飾文化を継承し次代を担う作家集団
丹下 雄介(蠟纈『ろうけつ』染)
西田 裕子(和染紅型『わぞめびんがた』)
藤井 裕也(絞り染色)
羽田 登喜(手描き友禅)
・洋装
SeeByChloé
フランスのファッションブランド「Chloé」のシスターブランドとして2001年にスタート。2014年春夏コレクションからは、クロエのクリエイティブ・ディレクターであるクレア・ワイト・ケラーのヴィジョンを反映し、よりフレッシュでモダンなスタイルへと進化を遂げています。
5 出演者
杏、すみれ、松尾幸実、小野リサ、田中知之(FPM)ほか
6 演出
中野 裕之