JR宝塚線(福知山線) 架道橋から木材が落下した事象について
1 受報日時
平成24年3月6日(火曜日) 午後2時45分頃
2 場所
JR宝塚線(福知山線)尼崎〜塚口駅間
<架道橋>恵曽江(えぞえ)架道橋
3 概況
3月6日午後2時45分頃、大阪土木技術センターの係員は当該架道橋の近くを通った当社グループ会社社員から「架道橋から道路に木材が落下している」と連絡を受けました。
このため、現地に係員を派遣し、午後3時15分に道路上に落下していた木材を撤去しました。
※注釈 通行車両などにはあたっていません。
※注釈 架道橋の高さは約4.9メートル、道路幅は約18メートル
4 落下物
材質:木材(型枠)
大きさ:縦60センチメートル、横170センチメートル (最大縦30センチメートル、横170センチメートル)
重さ:総重量7.7キログラム(11個に砕けていました)
5 原因
木材の型枠が腐食し落下したものと考えられます。