大晦日の終夜運転のお知らせ(京阪神地区)
〜 大晦日深夜から元旦にかけて終夜運転を行います 〜
JR西日本の京阪神地区では、年越しイベントや初詣などにお出かけになるお客様にご利用いただけるよう、大晦日深夜から元日早朝にかけて、一部区間で終夜運転や最終電車の時刻繰り下げ(いずれも臨時列車の運転)を実施します。
概要は、下記のとおりです。
1.京阪神地区の臨時列車運転区間
※下記の区間では、本年は終夜運転を行いません。ご注意ください。
琵琶湖線 草津〜野州駅間
JR宝塚線 宝塚〜新三田駅間
阪和線 鳳〜日根野駅間
2.終夜臨時列車として運転する区間と概要
線 名 | 区 間 | 運転時刻 | 運転間隔 | 記 事 |
琵琶湖線 | 草津〜京都駅間 | 0時から5時頃 | 約60分から 90分間隔 |
|
JR京都線 〜JR神戸線 |
京都〜大阪駅 〜西明石駅間 |
0時から5時頃 | 約30分間隔 | |
JR神戸線 | 西明石 〜姫路駅間 |
0時から5時頃 | 約60分から 90分間隔 |
|
奈良線 | 京都〜奈良駅間 | 0時から5時頃 | 約30分から 60分間隔 |
京都〜城陽駅間:約30分間隔 城陽〜奈良駅間:約60分間隔 |
大阪環状線 | 内回り・外回り | 0時から5時頃 | 約15分から 30分間隔 |
天王寺〜京橋駅〜大阪駅〜西九条駅間 約15分間隔 (一部 JRゆめ咲線 直通運転) 西九条〜天王寺駅間:約30分間隔 |
JRゆめ咲線 | 西九条 〜桜島駅間 |
0時から5時頃 | 約15分間隔 | (一部 大阪環状線 直通運転) |
大和路線 | JR難波 〜奈良駅間 |
0時から5時頃 | 約30分から 60分間隔 |
|
学研都市線 〜JR東西線 〜JR宝塚線 |
京田辺〜京橋駅 〜尼崎駅 〜宝塚駅間 |
0時から5時頃 | 約30分から 60分間隔 |
京田辺〜四条畷駅間:約60分間隔 四条畷〜宝塚駅間 : 約30分間隔 |
阪和線 | 天王寺 〜鳳駅間 |
0時から5時頃 | 約30分から 40分間隔 |
|
万葉まほろば線 〜和歌山線 |
奈良〜桜井駅 〜王寺駅間 |
23時から5時頃 | 約30分から 90分間隔 |
奈良〜桜井駅間:約30〜60分間隔 桜井〜王寺駅間:約60〜90分間隔 |
※ 運転間隔は、イベントの開催等により変更となる場合があります。
3.大晦日終電後に臨時列車を運転する区間と概要
下記の区間では、本年は終夜運転を行わず次の臨時列車を運転します。
線 名 | 運転区間 | 臨時列車発車時刻 | 記 事 |
琵琶湖線 | (京都)草津⇒野洲 | 草津 1時22分発 | 草津発のみ運転 (京都⇒草津は終夜臨時列車) |
JR宝塚線 | 宝塚⇒新三田 | 宝塚 1時発 | 宝塚発のみ運転 |
阪和線 | 鳳⇒日根野 | 鳳 1時05分発 | 鳳発のみ運転 |