このページの本文へ移動

ニュースリリース

2011年9月16日
安全

宇野線 ATSの電源未投入で走行した事象について

詳細

1 発生日時
平成23年9月15日(木曜日) 午前9時13分頃

2 場所
宇野線 備前田井(ビゼンタイ)〜宇野(ウノ)駅間

3 列車名
下り 普通電車(ワンマン) 2両 
 茶屋町8時40分発〜宇野9時10分行
        
4 概況
 9月15日(木曜日)午前9時13分頃、当該普通電車(2両)が備前田井駅で停止位置誤りを修正するため、後方運転台を使用して後退した後、再度運転台を交換して再出発する際に、ATSの電源を入れないまま、宇野駅手前まで走行しました。
 9月16日(金曜日)、当該車両点検の際に、車両データを確認した結果、当該事象が判明しました。

 ※注釈 ATSを未投入で走行した距離は、約1キロメートルでした。
 ※注釈 ATSを未投入で走行した以外は、通常の運転で走行しています。

5 原因
備前田井駅で出発する際に、運転士がATS装置の投入確認を怠ったため。

ニュースリリース一覧に戻る

以下のカテゴリから検索できます

以下の詳細カテゴリからも検索できます(2017年度以降のニュースリリース対象)

エリアを選択

年度・月を選択