このページの本文へ移動

ニュースリリース

2017年4月13日
その他

京都駅開業140周年記念企画展
「洛中洛外鉄道絵巻 〜京の都の鉄道史〜」を開催します

京都鉄道博物館

 1877年(明治10年)2月に京都駅が開業し、2017年(平成29年)で140周年を迎えました。これに記念し、今回の企画展では、「京都市の鉄道」をテーマとして、初代から四代目までの京都駅のあゆみや、京都市電や市営地下鉄などの公営交通、京都市に路線を有する私鉄各社など、京都市周辺の鉄道の歴史について紹介いたします。京都鉄道博物館ならではの企画展を、ぜひお楽しみください。

詳細

1 タイトル
 京都駅開業140周年記念企画展「洛中洛外鉄道絵巻〜京の都の鉄道史〜」

2 開催期間
 2017年4月28日(金曜日)から7月11日(火曜日)まで

3 開催場所
 本館2階 企画展示室

4 内容
(1)「京都駅のあゆみ」
 初代から現在の四代目までの京都駅のあゆみを紹介するとともに、明治期の京都市周辺における官設鉄道の建設や、明治末期に東本願寺・西本願寺の参拝者用の臨時駅として設置された梅小路仮駅、大正初期に開設された貨物駅の梅小路駅など、各時代の京都駅周辺の出来事についてもパネルで紹介します。

 【展示予定の資料】
 ・西京大阪之間鉄道之図
 ・京都駅出土の汽車土瓶
 ・初代京都駅の駅前周辺模型
 ・二代目京都駅の御便殿(皇室用貴賓室)シャンデリア
 ・三代目京都駅の貴賓室いす(皇室用) など

初代京都駅 三代目京都駅貴賓室


(2)「京都駅を彩ってきた列車」
 開業から現在に至るまでの主な京都駅発着列車や、その列車に運用されていた車両をパネルや模型などで紹介します。

 【展示予定の資料】
 ・車両パンフレット類・乗車券類
 ・特急「かもめ」(京都〜博多駅間)ヘッドマーク
 ・列車行先表示板 など

ヘッドマーク


(3)「近代以前における京都の交通」
 鉄道開業以前における古代から近世の京都の交通について紹介します。

 【展示予定の資料】
 ・三十石船(模型) など

(4)「京都市の公営交通」
 日本初の電気鉄道として開業した京都電気鉄道(後に京都市が買収)の路面電車事業や、京都市営の京都市電(路面電車)、トロリーバス(電気バス)、地下鉄など、京都市の公営交通の歴史などを紹介します。

 【展示予定の資料】
 ・京都市電乗車券類
 ・京都市電停留所名称板
 ・京都市電行先表示幕
 ・京都市電映像資料
 ・京都市電路線図 など

(5)「京都市周辺の民営鉄道(私鉄)」
 阪急電鉄、近畿日本鉄道、京阪電気鉄道、京福電気鉄道、叡山電鉄、鞍馬山鋼索鉄道など、京都市周辺に路線を有する民営鉄道(私鉄)各社の歴史や、運行列車などについて紹介します。

 【展示予定の資料】
 ・各種パンフレット(実物)
 ・各社乗車券類 など

 ※注釈 開催期間中、展示替えを行う場合があります。

 協力:京都市交通局/阪急電鉄株式会社/近畿日本鉄道株式会社/京阪電気鉄道株式会社/京福電気鉄道株式会社/叡山電鉄株式会社/鞍馬寺(鞍馬山鋼索鉄道)/WILLER TRAINS株式会社(京都丹後鉄道)/嵯峨野観光鉄道株式会社 (順不同)

 ※注釈 京都鉄道博物館の休館日は、毎週水曜日です。【祝日・夏休み(7月21日から8月31日)などは開館】

ニュースリリース一覧に戻る

以下のカテゴリから検索できます

以下の詳細カテゴリからも検索できます(2017年度以降のニュースリリース対象)

エリアを選択

年度・月を選択