Blue Signal
March 2009 vol.123 
特集
駅の風景
出会いの旅
うたびとの歳時記
鉄道に生きる
探訪 鉄道遺産
神戸駅 駅の風景【神戸駅】
清盛が愛し、都を築いた交易都市
港町、兵庫津は海上交易の要として 長い歴史を織り重ねてきた。 神戸駅の周辺には、古代から今日にいたる 港町の変遷を知る手がかりが残されている。 平家一門の夢の跡から 現在のハーバーランドへと歩いてみた。
福原京に託した平家一門の夢の跡
 神戸駅の南西の位置に兵庫港がある。幕末に神戸港が開港するまで兵庫津と呼ばれ、北前船や菱垣廻船などの発着地として大いに栄えた。その歴史は飛鳥時代にまで遡る。

 兵庫の名の起こりは、大和朝廷の西の防衛拠点として兵器庫[へいきぐら]が設けられたことにちなむ。その頃、港は大輪田泊といい、中国や朝鮮半島との交流が盛んで遣隋使船や遣新羅船の基地でもあった。その後、平安時代の後半に、平清盛によって大がかりな港湾整備がなされた。対宋交易による財力が平家一門の隆盛を支え、やがて権勢を意のままにした清盛は都を京から福原荘に移す。1180(治承4)年の福原京遷都である。

 福原京の所在は明確ではないが、おおむね神戸駅の北側にある神戸大学医学部附属病院周辺だとされている。『平家物語』には、幼少の安徳天皇は清盛の弟頼盛の「福原山荘」に、高倉上皇は清盛の別邸「雪見御所」に入り、皇居をここに定めたと記されている。現在の所在地は、荒田八幡神社が「安徳天皇行在」の地で、湊山小学校付近が「雪見御所」跡と推定され、今日の地名は雪御所町である。そこから西へ少し行った街を見下ろす場所には、都の鎮守を願って清盛が勧進したと伝わる熊野神社がある。

 雪見御所跡からは、邸宅の礎石や無数の土器が発掘され、また、大学病院の敷地からは二重の濠や豪壮な建物跡をはじめ、公家の生活を想像させる遺品が大量に出土している。庭園跡なども確認されていて、『平家物語』の記述にほぼ添っている。福原京は、歴史上わずか半年間ほどとはいえ、神戸駅北側の一帯に、かつて首都が置かれたことは間違いないようである。
 
イメージ
兵庫港に流れる新川運河沿いに建つ清盛塚は平清盛の供養塔といわれる。
地図
イメージ
神戸駅は、東海道本線と山陽本線の終・起点駅であり、構内の線路に0キロポストが設置されている。
イメージ
イメージ 安徳天皇行在所跡と伝えられる荒田八幡神社。清盛の弟、頼盛の別荘があった所で、ここを福原京の皇居とした。藤原宮司は「周辺の古い寺社はたいてい平家一門と深い縁があります。神戸にはハイカラな新しい町のイメージがありますが、古い歴史を秘めた土地でもあるのです」。現在の社殿は昭和の再建で、「厄神さん」として親しまれている。
 
無数の光輝く神戸港の夜景
 福原京跡を後に、大学病院からゆるやかな坂道を海側に下ると、「楠公[なんこう]さん」の愛称で親しまれる湊川神社がある。大通りを挟んで神戸駅北口のほぼ正面に鎮座する神社は南北朝時代の武将、楠木正成を祀っている。

 この一帯は歴史にいう湊川合戦場で、兵力で圧倒する足利尊氏軍に対し、後醍醐天皇に忠誠する楠木正成が壮絶に戦い自刃した地である。その正成の忠君と正義は後の時代にも武勇の誉れとして称えられ、水戸光圀が墓所を建立、さらに明治天皇の命で1872(明治5)年に神社が創建された。この楠公さんから通りを渡って、神戸駅の構内を抜けて南口に出ると、景観は一転する。

 ハーバーランドがすぐ目の前だ。旧国鉄時代の湊川貨物駅の広大な跡地を再開発して誕生した、神戸らしいウォーターフロントのおしゃれな街である。大型の複合ショッピングゾーンにホテル、レストランやカフェ、雑貨店、遊園地などが集積していて、買い物に観光にと大勢の人で賑わっている。その魅力はなんといっても都市景観百選にも選ばれている港の風景だ。

 埠頭の岸壁に立つと、対岸には山並を背景にして神戸のシンボルであるポートタワーが目の前に見える。周りにはヨットの帆を思わせる白亜のホテル、埠頭には大小の船が停泊する。沖合に目を移すと、ポートアイランドが島のように浮かんで見える。そして街に明かりが灯ると、夜の闇のなかで無数の色が輝きを放ちはじめる。街の風景は現実離れした、光の幻想を見ているような錯覚を起こさせ、この神戸の港の風景は際立って美しい姿になる。
イメージ
「楠公(なんこう)さん」の愛称で呼ばれる湊川神社。この地で自刃したといわれる楠木正成を祀る。
イメージ
荒田八幡神社の西側一帯が平清盛の別荘、雪見御所があったとされる街区。雪御所町の町名がその名残りを留めている。
イメージ
兵庫港はその昔兵庫津と呼ばれ、平安時代に清盛が整備した。
イメージ
港町・神戸らしい洒落た風景をつくる神戸ハーバーランドには、ビルやホテルが建ち並び、華やかな客船が海に浮かぶ。
イメージ
神戸港夜景。海面に映る色とりどりの街の光が幻想的だ。
このページのトップへ