

口の中でとろけるほど柔らかな近江牛をすき焼き風に味付けし、贅沢に使用。近江米に肉の旨みが染み込む。(南洋軒/1,260円)


湖北地方の名産物を詰め合わせ。春は山菜、夏は枝豆、秋は栗、冬は黒豆と、季節でおこわの具が変わるのが楽しみ。(井筒屋/1,100円)


京友禅柄のパッケージに、京都の風情と味の彩りを詰め合わせ。(ジェイアール西日本フードサービスネット/1,000円)


大和の山家に伝わる郷土料理が駅弁に。寿司飯にしめサバをのせて柿の葉で包み込んだ、風味豊かな押し寿司。(柳屋/880円)


日本初のワイン付き弁当。国産牛ステーキやテリーヌなど、神戸らしい洋食を神戸ワインとともに満喫できる。(淡路屋/1,600円要予約)


独自に焼き上げた蛸壺風の陶器に、蛸と穴子、季節の野菜を贅沢に盛り付け。蛸の名産地ならではの味。(淡路屋/980円)

独自のダシで炊いたご飯の上に、特製タレで煮込んだ穴子をのせたベストセラー。西播磨の味わいがいただける。(まねき食品/980円)