solution
豊かな暮らしづくり 〜暮らし活動したくなる地域づくりにむけて〜

デジタルツールによる案内サインコンサルティング

案内サインの課題と解決策

様々な来場者をスムーズに案内する必要のある、施設やエリア全体の案内サインについて、現状調査によりデータベースを作成します。データによる課題分析を通し、施設やエリアでの標準化を目的としたガイドライン策定、サイン整備計画・設計までのトータルコンサルティングを提供します。
また、このデータベースは「サイン管理システム」により維持管理と改修計画・検討作業の効率化、省力化を持続的にサポートします。

解決したい課題

地域課題
・多言語対応によるインバウンド誘客
・分かりやすさ向上による施設・エリアの活性化
・周遊促進
・災害対策

自社課題
・サイン設置/更新の効率化、案内業務の省力化

事業のねらい・効果

・建設コンサルタントとしてのサイン計画やサインガイドライン業務経験による効果的なサイン整備
・デジタルツールを駆使した、定量的な計画、評価
・複数事業者の調整やエリア協議会等での合意形成支援

工夫ポイント

  • 360°カメラやモバイルツールによる効率的な現地調査
  • データベースとGISによる集計、分析等課題や計画の可視化による合理的な業務推進
  • 施設変更へきめ細かく対応するため、サイン盤面内容までデータベース化

実績・展開イメージ

・大阪ステーションシティ (JR西日本)
・大阪・梅田駅サイン整備事業(公財 大阪観光局様)
・福山駅周辺地区・鞆の浦地区(福山市様)