solution
観光活性化 〜訪れたくなる地域づくりにむけて〜

国内初の鉄道事業者連携による
広域型MaaS「KANSAI MaaS」アプリ

関西のおでかけに便利な機能が数多く盛り込まれたスマートフォンアプリ

関西の鉄道事業者7社(※)により構築された「KANSAI MaaS」は、主に関西地域におけるマルチモーダルでの乗換経路検索、電子チケットサービス、観光関連情報提供の各サービスに加え、駅構内図や列車走行位置情報への連携など鉄道会社ならではの情報サービスも併せてワンストップで提供しています。
(※)JR西日本、Osaka Metro、近鉄、京阪、南海、阪急、阪神

解決したい課題

地域・社会課題:
・スマートモビリティリージョン「One Kansai」の実現
・大阪・関西万博 、以降の関西地域の更なる活性化
自社課題:
・公共交通機関の新たな需要創出

事業のねらい・効果

関西MaaSの普及・拡大によって顧客接点の構築と強化、公共交通機関の新たな需要創出、自家用車と同等以上の移動サービスの提供を図り、もって、お客様の生活や地域社会、さらには次世代のまちづくりに貢献することを目的とする

工夫ポイント

  • 関西の2次交通・次世代モビリティ(オンデマンドバス、シェアサイクル等)までを含んだ検索
  • ワンストップで関西全域の観光情報を検索し、KANSAI MaaSでしか購入できない企画乗車券をシームレスに購入
  • パーソナルレコメンド機能により、オススメの観光素材・観光情報にスムーズにアクセス
  • お得な周遊チケットの他、便利なクーポン等も搭載し関西のおでかけをより楽しく

実績・展開イメージ

【今後の機能拡充(予定)】
・経路検索・予約・決済のシームレスな提供
・万博対応
・QR乗車券対応
・外国語表記対応 等