
列車を活用した即日速達輸送で地域との共創価値を実現
当社グループでは、新幹線等の旅客列車の「高速(即日・速達)」「高頻度」「高品質(低振動・定温)」という特性を活かし、沿線地域や物流会社・JR他社とも連携の上、荷物輸送を通じて地域課題・社会課題の解決に貢献してまいります。
具体的には、地域産品の商圏エリア拡大やブランド価値向上、環境負荷の低減、物流ドライバー不足の労働時間規制等に伴う労働力不足・輸送能力不足への貢献に取り組んでいます。

解決したい課題
【地域課題】
地産品の商圏エリア拡大
地域の魅力発信によるブランド価値向上
【社会課題】
環境負荷の低減
物流ドライバー不足(2024年問題)への対応
事業のねらい・効果
・新幹線や特急の貨客混載輸送の強み(即日速達輸送・高頻度・高品質)を活かし、世の中に新しい価値を提供
・物流会社との連携による2024年問題への対応を通じた社会課題の解決
工夫ポイント
- 通常運行している新幹線や特急列車を活用して荷物をスピーディーに高品質に輸送
- グループ会社や他企業との連携により、情報発信や商圏エリア拡大、物流2024年問題への対応等の地域課題・社会課題解決に貢献
- 2025年7月~「即日受付・即日配送」の緊急輸送サービスを開始
関連リンク
山陽新幹線・在来線特急での荷物輸送事業の開始について(プレスリリース)
旅客列車で輸送した地産品のブランド「FRESH WEST」誕生!(プレスリリース)
2023年度伯備線での荷物輸送による農産品の輸送・駅ナカ販売「産直便マルシェ」の開始(プレスリリース)
~山陽新幹線を用いた荷物輸送サービス~「新幹線キャリーサービス」の実施(プレスリリース)
新幹線荷物輸送による緊急輸送サービスを開始します!~「当日受付・即日配送」を実現 新サービス名称も誕生~(プレスリリース)
スキーム図

実績・展開イメージ


