鳥取生まれの箱入り娘 白雪ひらめ

雪のような透き通った白身、生で安心して食べられるヒラメ。

地下海水を使って陸上養殖することで、クドアなどの寄生虫がつきにくく、
生で安心してお召し上がりいただけます。
歯ごたえがよく、臭みの少ない淡白で美しい白身の旨みをお楽しみいただけます。
*時期によっては産地が異なる場合があります。

鳥取県米子市 鳥取県岩美町

ネーミングの由来 鳥取生まれの箱入り娘 白雪ひらめ

雪のように透き通った綺麗な白身から”白雪”、
ひらひら舞い踊るように泳ぐ様子から「お姫様」に見立て名付けました。

白雪ひらめを提供しているお店

RESTAURANT&CAFE

※ご提供は仕入状況によります。また当日の販売数量がなくなり次第終了となります。
※販売箇所及び販売期間、提供内容は変更となる場合があります。
※入荷状況に関しましては各店舗にお問合せください。

白雪ひらめができるまで

取組経緯 お嬢サバ」に続き、2018年より鳥取県の県魚であるヒラメを新たな地域産品に育てるため、トットクラインにて陸上養殖を開始しました。
                養殖方法 自然ろ過された綺麗な地下海水を使い約1年半かけて陸上養殖しています。

生:通年

一尾 約800g~1kgに育ちます。

PRODUCER05 生産者の想い

マリンテック株式会社

スタッフの皆様

自然ろ過された浸透地下海水を利用して採卵から一元管理し、
安心して食べて頂ける良質で
美味しいヒラメをお届けします。

VOICE06 提供者の想い

大起水産株式会社

専務取締役:酒井 泉 様

世界に類を見ない日本の食文化を、未来に伝える陸上養殖!
JR西日本グループと生産者の努力で育てた、
美味しくて安全な白雪ひらめを応援します。

新着情報

  • すべて
  • ニュースリリース
  • メディア掲載
2022年7月1日
ニュースリリース陸上養殖を通じた観光誘発と交流人口の拡大へ
JR西日本イノベーションズ×クラブツーリズムの共同企画陸上養殖水産物「PROFISH(プロフィッシュ) プレミアムオーガニックフィッシュ」の食事や養殖場見学付きツアーを初企画!(PDF 形式:1753KB)
2020年2月20日
メディア掲載日本テレビ「ぐるぐるナインティナイン」に取り上げていただきました
2018年03月17日
ニュースリリース鳥取県米子市産ヒラメの概要(PDF 形式:411KB)

JR西日本グループは陸上養殖事業を通じた地域の活性化を推進し、「長期ビジョン2032」に掲げた「持続可能な社会」の実現に貢献していきます。

大起水産

金沢まいもん寿司

販売期間:通年
調理内容:寿司

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。

PROFISH直営店

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。

魚喜

https://www.uoki.co.jp/

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。

ザ・ガーデン 自由が丘

https://www.garden.co.jp/

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。

すし処 海座

https://honten.umiza.jp/

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。

廻鮮寿司 海座

https://umiza.jp/

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。

近商ストア Harves

https://www.kinshostore.co.jp/html/

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。

すし銚子丸

https://www.choushimaru.co.jp/

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。

すし蔵

http://www.sushizou.com

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。