肝がたっぷり 可愛さいっぱい ぽちゃかわハギ

トロリとした食感の濃厚な肝と噛むほどに旨味が広がる艶のある白身。年中安心して肝を生で堪能できるカワハギ。

ぽちゃかわハギは、島根県出雲市でうまれました。
閉鎖循環式陸上養殖で育てることで、アニサキスが付きにくいことに加え
鮮度もよいため、安心して肝まで生でお召し上がり頂けます。
濃厚な肝と噛むほどに旨味が広がる艶のある白身を存分にお楽しみください。
*閉鎖循環式陸上養殖とは、ろ過システムを用い浄化しながら人工海水を循環させて利用するため、
 環境負荷が少ない養殖方式です。
*時期によっては産地が異なる場合があります。

島根県出雲市

ネーミングの由来 肝がたっぷり 可愛さいっぱい ぽちゃかわハギ

年中肝がたっぷり入っている様子とおちょぼ口でかわいらしい見た目から、
“ぽっちゃり”した“かわいらしい”カワハギを、
愛着を持って呼んでもらえるよう「ぽちゃかわハギ」と名付けました。

ぽちゃかわハギを提供しているお店

RESTAURANT&CAFE

※ご提供は仕入状況によります。また当日の販売数量がなくなり次第終了となります。
※販売箇所及び販売期間、提供内容は変更となる場合があります。
※入荷状況に関しましては各店舗にお問合せください。

ぽちゃかわハギができるまで

取組経緯 陸上養殖することで、鮮度がよく安心して肝まで生で食べられるカワハギを年中食べいたいというお客様の声に応えるため開発しました。
                            養殖方法 島根県出雲市にある廃校の武道場を利活用し、完全養殖の稚魚を、人工海水を使って、約1年かけて閉鎖循環式陸上養殖で育てています。

年により異なります。

PRODUCER05 生産者の想い

株式会社パナム

スタッフの皆様

廃校の有効利用として出雲市の特産品と
なれるよう愛情を込めて育てました。
また閉鎖循環式陸上養殖で育てているので
カワハギの一番美味しい肝を安心して
食べていただきたいと思います。

VOICE06 提供者の想い

株式会社ゆらり いずも縁結び温泉ゆらり料理長

佐藤 純雄 様

見かけからは想像がつかないほど淡白で繊細な味の魚です。
肝と一緒に食べるとその味が忘れられなくなります。

JR西日本グループは陸上養殖事業を通じた地域の活性化を推進し、「長期ビジョン2032」に掲げた「持続可能な社会」の実現に貢献していきます。

京阪百貨店

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。

いずも縁結び温泉ゆらり

http://yurari-yuan.jp/

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。

無印良品

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。

吉川水産

http://www.sen-ysk.com/

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。

魚喜

https://www.uoki.co.jp/

※入荷状況に関しましては各店舗にお問い合わせください。

ふるさと納税