プロフェッショナル職 施設(土木)

1DAY

近畿、中国・博多、東京、名古屋

この仕事、想像以上におもしろい。
施設(土木)系統1Day仕事体験

プログラム内容

鉄道が安全に、そして快適に走り続けるには、目に見えない「土木技術の力」が必要です。

JR西日本の施設(土木)系統は、日々の運行を支える構造物の管理・点検・補修から、次世代インフラの構築まで、広く深く鉄道を支えています。「鉄道土木って何をするの?」「自分の学びがどう活かせる?」そんな疑問を、リアルな体験と社員との交流を通して解消できます。未来の鉄道をつくる一歩を、あなたの目で見て、体で感じてください。

プログラムの流れ

STEP01

鉄道を支える「土木」の役割を知る

  • 鉄道業界の全体像、JR西日本の概要
  • 「鉄道はどうやって守られているのか?」「日々の運行に欠かせない点検とは?」など、普段は見えない鉄道の"裏側"を知ることができます。

STEP02

JR西日本施設(土木)部門の「設備」「業務」を知る

  • 鉄道ならではの環境下で行う保守業務の紹介
  • 現場見学(東京・名古屋会場は除く)
  • 実際の設備や土木構造物の見学等を通じて、鉄道施設の維持管理について学ぶことができます。

STEP03

リアルな声から仕事を知る

  • 若手社員とのトークセッション
  • 「どうしてこの仕事を選んだのか?」「やりがいを感じる瞬間は?」「これまでの経験がどう活きるか?」などなど

募集要項

開催日程

対象

日程・時間・場所

募集人数

対象

プロ職限定

日程・時間・場所

2025年11月1日(土)10:00~16:30 ※大阪会場

募集人数

20名程度

対象

プロ職限定

日程・時間・場所

2025年11月15日(土)10:00~16:30 ※博多会場

募集人数

15名程度

対象

プロ職限定

日程・時間・場所

2025年11月22日(土)10:00~16:30 ※広島会場

募集人数

15名程度

対象

プロ職限定

日程・時間・場所

2025年11月29日(土)10:00~16:30 ※東京会場

募集人数

15名程度

対象

プロ職限定

日程・時間・場所

2025年11月30日(日)10:00~16:30 ※名古屋会場

募集人数

15名程度

対象

プロ職限定

日程・時間・場所

2025年11月30日(日)10:00~16:30 ※米子会場

募集人数

15名程度

対象

プロ職限定

日程・時間・場所

2025年12月7日(日)10:00~16:30 ※岡山会場

募集人数

15名程度

応募資格

  • 大学院生・大学生・高専生の方
    ※全学年・全学部・全学科を対象としています

補足事項

  • 各系統のプログラムは併願可能です
  • 応募者多数の場合は抽選となります
  • 遠方からの参加の場合、当社規定により交通費を負担します
  • プログラム内容は予定であり、変更になる場合がございます。ご了承ください

応募締め切り

2025年10月7日(火)

※抽選結果については、10月中旬にご連絡予定

参加までの流れ

エントリー→抽選→参加者決定

ENTRY

TOPページに戻る