プロフェッショナル職 駅務、運転士、車両、施設(土木)、施設(建築)、施設(駅機械システム)、電気システム
1DAY
近畿
\U・Iターン向け/ in北近畿(京都府北部・兵庫県北部)
運輸系統:職場見学会、技術系統:仕事紹介
プログラム内容
運輸系統(駅務、車掌、運転士)の職場の見学、体験を通して仕事のイメージを掴んでいただくと共に、技術系統(車両、施設:保線・土木、電気)の仕事紹介、実際に働く社員との座談会を通して、JR西日本の社員や職場の雰囲気を感じていただきます。
鉄道輸送を最前線で支える運輸部門(駅務・乗務員)、鉄道固有の技術を支える核となる技術部門(車両、施設:保線土木、電気)の仕事を学べます。
プログラムの流れ
STEP01
JR西日本の運輸部門を知る
- ①運輸系統(駅務・車掌・運転士)の業務紹介
- ②運輸系統社員との座談会
STEP02
JR西日本の技術部門を知る
- ①技術系統(車両、施設:保線土木、電気)の業務紹介
- ②技術系統社員との座談会
募集要項
開催日程
対象
日程・時間・場所
募集人数
対象
プロ職限定
日程・時間・場所
2025年11月7日(金)10:00~17:00(予定)福知山会場
募集人数
10名程度
応募資格
- 2027年3月に大学院生・大学生・高専生を終了・卒業見込みの方
※全学部・全学科を対象としています。
補足事項
- 北近畿(京都府北部・兵庫県北部)で就職を希望している方を参加対象とします
- 各系統のプログラムは併願可能です
- 応募者多数の場合は抽選となります。ご了承ください
- 最小催行人数に満たさない場合は開催しない場合がございます
- 遠方からの参加の場合、当社規定により交通費を負担します
- プログラム内容は予定であり、変更になる場合がございます。ご了承ください
応募締め切り
2025年10月7日(火)
※抽選結果については、10月下旬にご連絡予定
参加までの流れ
エントリー→抽選→参加者決定