このページの本文へ移動

ニュースリリース

2011年12月27日
列車の運行

公共交通機関で行く初詣なら、渋滞しらずでとっても安心。(金沢支社)

えちぜん鉄道株式会社
北陸鉄道株式会社
富山地方鉄道株式会社
JR西日本金沢支社

 金沢支社とえちぜん鉄道、北陸鉄道、富山地方鉄道は、鉄道・バスの公共交通機関利用促進を目的に、初詣で賑わう「成田山九頭龍寺」「白山比め神社」「気多大社」「雄山神社前立社壇」への案内ポスターを車内に掲出いたします。
 JRは、北陸本線、小浜線、越美北線、七尾線、氷見線、城端線の普通列車の車内で、えちぜん鉄道、北陸鉄道、富山地方鉄道は電車内などそれぞれPRします。

詳細

1 車内ポスターの掲出期間  
 平成23年12月28日(水曜日)から 平成24年1月4日(水曜日)

2 ポスターの内容
 各鉄道会社を利用して行くことのできる寺社とアクセスをご案内しています。
 ○成田山九頭龍寺
  JR福井駅⇒(えちぜん鉄道で約50分)⇒三国駅⇒(徒歩で約15分)⇒成田山九頭龍寺
 ○白山比め神社
  JR西金沢駅⇒(北陸鉄道で約25分)⇒鶴来駅⇒(臨時バス 1月1日から1月3日運行)⇒白山比め神社
 ○気多大社
  JR羽咋駅⇒(北鉄バスで約10分)⇒一の宮バス停
 ○雄山神社前立社壇
  JR富山駅⇒(富山地方鉄道で約30分)⇒岩峅寺駅⇒(徒歩で約10分)⇒雄山神社前立社壇

3 ポスターのデザイン 

公共交通機関で行く初詣なら、渋滞しらずでとっても安心。

 掲出枚数
  JR:約230枚
  えちぜん鉄道:約100枚
  北陸鉄道:約100枚
  富山地方鉄道:約100枚

ニュースリリース一覧に戻る

以下のカテゴリから検索できます

以下の詳細カテゴリからも検索できます(2017年度以降のニュースリリース対象)

エリアを選択

年度・月を選択