このページの本文へ移動

ニュースリリース

2019年5月31日
安全

新幹線 新下関駅 上りホームにてボルトが落下した件について

 2019年5月31日、新幹線 新下関駅上りホームにおいて、ボルトが落下しました。このたびは、ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

詳細

1 発生日時
 2019年5月31日(金曜日) 午前10時30分ごろ

2 落下場所
 新幹線 新下関駅 上りホーム(8両編成停止位置2号車付近)

3 概況
 5月31日、午前10時30分ごろ、お客様よりボルトが落下していると、駅社員に申告があり、駅社員が現地を確認したところ、ホーム上にボルトが落ちているのを認めました。その後、施設社員が当該箇所を点検し、ホーム上家の梁(はり)に使用しているボルトが落下していることが分かりました。
 ※注釈:落下物によるお客様のおけがなどはありませんでした。

4 落下物
 ホーム上家の梁に使用しているボルト
 総重量:400グラム
 大きさ:長さ100ミリメートル、直径22ミリメートル
 屋根から地面までの高さ:約5メートル

落下物


5 影響

 列車運行への影響はありません。

6 原因
 長年の供用に伴い列車振動などの影響でナットが緩み落下したものと推測されます。

7 対策
 上下ホームとも、目視により緩んでいるボルトがないことを確認しました。
 念のため本日夜間にてボルトの触診点検を行います。

ニュースリリース一覧に戻る

以下のカテゴリから検索できます

以下の詳細カテゴリからも検索できます(2017年度以降のニュースリリース対象)

エリアを選択

年度・月を選択