よくいただくご質問

よくいただく質問にお答えしますFAQ

  • home
  • よくいただくご質問
QJR西日本の窓口はここだけですか?
A

そうです。
これまで、当社の支社に撮影のご連絡いただいていた方々については、今後「JR西日本ロケーションサービス」にご用命ください。
また、当社グループ会社の施設を使用した撮影のご用命も受け付けております。

Q 撮影の費用はどのくらいかかりますか?
A

基本的な施設利用料に準ずる金額は掛かりませんが、撮影に関する実費をお支払いいただきます。

【基本料金】

  • 調整費

    36,300円(税込)/1日

  • 立会費

    スタッフ1名平日1時間あたり
    36,300円(税込)

  • 交通費

    大阪駅を起点とした往復費用

※注釈 撮影スケジュールによっては、宿泊費8,148円(税込)/1日が発生する場合があります。
※注釈 営業列車の車内で撮影する場合は、実際に乗車する区間の人数分のきっぷをお買い求めいただきます。
※注釈 その他、撮影用の臨時列車を走らせる場合や、京都鉄道博物館での撮影の場合、車両基地等での撮影の場合は別途費用が発生します。

◆調整費・立会費・交通費の合計金額を後日お支払いいただきます。

例1:京都駅で平日に1時間撮影を行った場合
【調整費】36,300円×1回
【立会費】36,300円×1時間×1名
【交通費】大阪駅を起点とした往復費用

例2:金沢駅で平日に2時間撮影を行った場合
【調整費】36,300円×1回
【立会費】36,300円×2時間×1名
【交通費】大阪駅を起点とした往復費用

詳しくはお問い合わせください。

Q いつまでに申し込めばいいですか?
A

当社施設内での撮影ご希望日の10営業日前までにはご連絡ください。
撮影内容の確認や調整が必要となりますので直前のご依頼はお断りさせていただきます。

Q 撮影できる日時は?
A

原則として平日の10〜16時までの間ですが、撮影内容や場所により要調整となります。
また、年末年始やゴールデンウィーク、お盆などお客様が特に多い時期の撮影はお断りしております。

Q 列車内での撮影はできますか?
A

一般の営業列車内での撮影は可能です(新幹線・特急のグリーン車と自由席車は除きます)。
ただし、お客様にご迷惑のかからない内容で、撮影前に周囲のお客様の同意を得て頂くことが条件となります。

Q 撮影にあたって、JRは何をしてくれるのですか?
A

ロケ地に関する相談・お問い合わせ、撮影に関する調整のほか、ロケを円滑に進められるよう、また撮影スタッフの安全管理、
一般のお客様のご迷惑にならないよう現地で立会いなどをさせていただきます。

Q 報道に関する撮影とロケーションサービスとの違いは何ですか?
A

新聞、ニュース番組などで当社に対する取材については、ロケーションサービスの対象外です。
これまでどおりご協力させていただきますので、広報部にご相談ください。
ロケーションサービスは、当社設備をご利用になって、映画、テレビドラマなどを制作される場合にお手伝いさせていただくものです。

▲トップへ