あなたの「くらし」と、JR西日本 〜エリアのおすすめ情報〜
皆様の身近でお役に立つ情報を、エリアごとにお届けします。
北陸エリア
- 2021年2月9日
- 北陸新幹線開業5周年記念商品感謝セール及び臨時販売の実施(PDF形式301キロバイト)
- 2020年12月21日
- 新高岡駅のホーム下に「スペースライト」を設置します(PDF形式159キロバイト)
- 2020年11月13日
- お客様の安全・安心に向けた取り組み
〜北陸エリアの営業列車(在来線)への抗ウィルス・抗菌加工が完了しました〜(PDF形式468キロバイト)
- 2020年8月28日
- 北陸新幹線福井開業カウントダウン缶バッジデザインコンテスト<デザイン募集>(PDF形式2,730キロバイト)
- 2020年3月24日
- 北陸新幹線開業5周年を永遠の5歳チコちゃんがお祝い(第2弾)
- 2020年3月13日
- 北陸新幹線開業5周年を永遠の5歳チコちゃんがお祝い(第1弾)
- 2020年3月12日
- 北陸新幹線福井開業カウントダウン缶バッジデザインコンテスト<受賞者の発表について>
- 2020年1月29日
- 北陸新幹線5周年記念 観光列車「花嫁のれん」にてノベルティをプレゼント(PDF形式91キロバイト)
- 2019年10月3日
- 北陸新幹線(上越妙高〜糸魚川間)ご利用4,000万人達成(PDF形式86キロバイト)
- 2019年9月30日
- 北陸新幹線福井開業カウントダウン缶バッジのデザインを募集(PDF形式2,145キロバイト)
- 2019年9月30日
- 「花嫁のれん」の食のサービスの一部変更について(PDF形式477キロバイト)
- 2019年9月30日
- 「ベル・モンターニュ・エ・メール」11月からの車内サービスについて(PDF形式330キロバイト)
- 2019年9月30日
- あなたにもできる!福井インバウンド誘客セミナー開催(PDF形式1,360キロバイト)
- 2019年9月6日
- 「令和元年航空祭 inKOMATSU」に伴う臨時列車の運転について(PDF形式75キロバイト)
- 2019年9月4日
- 【北陸発】秋の北陸新幹線でのご旅行は「鎌倉」「箱根」がおすすめ
- 2019年7月29日
- 白山総合車両所(新幹線)の一般公開実施および金沢総合車両所(在来線)の一般公開中止について
- 2019年7月26日
- 臨時列車「城端むぎや号」の運転について(PDF形式71キロバイト)
- 2019年7月19日
- 臨時快速列車「モントレージャズ号」の運転について(PDF形式84キロバイト)
- 2019年4月26日
- 観光列車「花嫁のれん」の食のサービス一部変更について(PDF形式528キロバイト)
- 2019年4月26日
- 訪日外国人のお客様向け無線公衆LANサービスの拡大について(PDF形式198キロバイト)
- 2019年4月5日
- 高岡〜砺波駅間 臨時列車「チューリップ号」の運転について
- 2019年3月8日
- 北陸新幹線長野〜金沢駅開業から5年目の北陸で「日本の美は、北陸にあり。」キャンペーンを開催します
- 2019年2月25日
- ビジネスには北陸新幹線が便利でおトク!「北陸新幹線出張応援キャンペーン」(3月・4月・5月編)
- 2019年2月22日
- 「e5489」できっぷの購入・変更がますます便利に!
- 2019年1月29日
- 【北陸発】仙台直通団体専用新幹線の運転
- 2019年1月29日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」の食のサービスの春メニューについて(PDF形式207キロバイト)
- 2019年1月17日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」城端線・氷見線観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール」の運転計画(2020年2月まで)
- 2018年11月20日
- ホワイトクリスマスツリーを設置してお客様をおもてなしします(PDF形式266キロバイト)
- 2018年9月21日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」の食のサービスの冬メニューについて(PDF形式345キロバイト)
- 2018年9月10日
- 福井県内の北陸線(新疋田〜牛ノ谷駅)ICOCAサービス拡大 記念プレゼント
- 2018年9月10日
- イベント開催に伴う臨時列車の運転について(PDF形式151キロバイト)
- 2018年8月21日
- 「日本の美は、北陸にあり。」キャンペーン 秋のテーマは「北陸の美観と文化に触れる旅」!
- 2018年8月3日
- 「おわらin富山駅」の開催について(PDF形式151キロバイト)
- 2018年7月26日
- 【北陸発】仙台直通団体専用新幹線の運転
- 2018年7月25日
- ビジネスには北陸新幹線が便利でおトク!「北陸新幹線出張応援キャンペーン」(2018年8月・9月編)
- 2018年7月23日
- 臨時快速列車「モントレージャズ号」の運転について(PDF形式161キロバイト)
- 2018年7月4日
- 越美北線でサイクルトレインを運行します!(PDF形式141キロバイト)
- 2018年6月27日
- 金沢で東京観光疑似体験!TOKYOバーチャル☆とりっぷ 2018
- 2018年6月20日
- 「日本の美は、北陸にあり。」キャンペーン夏のテーマは「北陸の絶景を楽しむ旅」!
- 2018年6月12日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」の食のサービスの夏秋メニューについて(PDF形式323キロバイト)
- 2018年5月31日
- 「能登立国1300年」「七尾線開業120周年」記念ヘッドマークについて(PDF形式144キロバイト)
- 2018年5月15日
- JR西日本福井支店・福井市・福井商工会議所が共同で体験型観光コンテンツの造成と告知を行います
- 2018年4月16日
- 「福井の地酒バー NOMOSSA」を福井駅コンコースに期間限定で開店します
- 2018年3月29日
- 北陸新幹線金沢開業4年目の北陸で「日本の美は、北陸にあり。」キャンペーンを開催します!
- 2018年3月23日
- 福井の魅力がいっぱい「福井 旅の体験手帖 ふくのね」を発刊します!!
- 2018年3月19日
- C56形蒸気機関車の最終運転(SL北びわこ号)
- 2018年3月9日
- 「立山黒部アルペンきっぷ」の発売
- 2018年3月2日
- 北陸新幹線における携帯電話通信サービス区間延長について
- 2018年2月15日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」における海外向けインターネット販売事業「EVERYTHING FROM.JP」を活用した新たな取り組みについて
- 2018年2月6日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」の食サービスの春メニュー
- 2018年1月31日
- 金沢〜仙台駅間 団体用直通新幹線の運転
- 2017年12月18日
- 「花嫁のれん」「ベル・モンターニュ・エ・メール」の運転計画(2019年2月まで)
- 2017年11月13日
- クリスマスツリーを設置してお客様をおもてなし(PDF形式217キロバイト)
- 2017年9月1日
- イベント開催に伴う臨時列車の運転
- 2017年8月22日
- 金沢駅 下りエスカレーター新設工事開始(PDF形式413キロバイト)
- 2017年8月22日
- 大糸線全線開通60周年記念「えちごトキめきリゾート雪月花」が初乗り入れ!
- 2017年8月18日
- 「越中おわら風の盆」期間中における高山線の臨時列車運転
- 2017年8月14日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」の食のサービスの秋メニューについて
- 2017年8月7日
- 南砺市観光に便利なバスを新規設定!「井波彫刻バス」を運行!
- 2017年7月12日
- 「おわらin富山駅」の開催について
- 2017年6月29日
- 白山総合車両所(新幹線)の一般公開
- 2017年6月29日
- 金沢総合車両所(在来線)の一般公開
- 2017年6月21日
- 仙台〜金沢駅間、団体用直通新幹線の運転について
- 2017年6月12日
- 北陸エリア初!駐車場優待サービス「パーク&ICOCA」をJR小松駅でスタート
- 2017年5月29日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」の食のサービスの夏メニューについて
- 2017年4月26日
- 加賀温泉駅 5月23日より仮駅舎の使用開始
- 2017年4月19日
- 「あわら温泉・永平寺・丸岡城直行バス」を運行します!
- 2017年4月7日
- 高岡〜砺波駅間 臨時列車「チューリップ号」の運転について
- 2017年3月29日
- 金沢駅 エスカレーターの運転方向の変更・新設について(PDF形式240キロバイト)
- 2017年3月24日
- 北陸線(JR)、IRいしかわ鉄道線、城端線(JR) ICOCAエリア拡大 記念プレゼント
- 2017年3月13日
- 金沢駅 人型ロボット「Pepper(ペッパー)」を活用した新サービスの試行
- 2017年3月1日
- 北陸新幹線開業2周年イベントの実施!記念式典開催・記念品配布します
- 2017年2月27日
- 福井駅、金沢駅、富山駅におけるひなまつりおもてなしイベント実施
- 2017年2月27日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」の発着駅 和倉温泉駅リニューアル工事の完成(PDF形式204キロバイト)
- 2017年2月23日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」の食のサービスの春メニューについて(PDF形式328キロバイト)
- 2017年2月22日
- 鯖江駅の発車メロディにマリンバ演奏によるオリジナル曲を導入
- 2017年2月14日
- 福井駅の発車メロディに葉加瀬太郎氏作曲「悠久の一乗谷」を導入
- 2017年1月31日
- 北陸線(JR)、IRいしかわ鉄道線、城端線(JR)の各駅相互間においてICOCA利用開始
- 2017年1月31日
- 北陸線 新疋田〜牛ノ谷駅間 「ICOCA」を導入します
- 2017年1月27日
- 「がんばろう!糸魚川」大糸線オリジナルヘッドマークで運転
- 2017年1月6日
- 大学入試センター試験に合わせて平日と同様に列車を運転します
- 2017年1月4日
- 受験合格祈願のお守り配布の取り組み
- 2016年12月19日
- 七尾線・城端線・氷見線 各線観光列車の運転計画(平成30年2月まで)
- 2016年11月9日
- 金沢駅に北陸新幹線列車到着時刻表の設置について(PDF形式269キロバイト)
- 2016年11月1日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」の食のサービスの冬メニューについて(PDF形式351キロバイト)
- 2016年9月9日
- 仙台〜金沢駅間 旅行商品専用の直通新幹線運転について
- 2016年8月31日
- イベント開催に伴う臨時列車の運転について(PDF形式164キロバイト)
- 2016年8月19日
- 「越中おわら風の盆」期間中における高山線の臨時列車運転について(PDF形式168キロバイト)
- 2016年8月18日
- 「日本の美は、北陸にあり。」キャンペーンを開催します!(PDF形式298キロバイト)
- 2016年8月18日
- JR東日本・JR西日本連携による「美味しさ五ツ星。北陸新幹線キャンペーン」を実施します。(PDF形式271キロバイト)
- 2016年8月18日
- TOKYOバーチャル☆とりっぷ@金沢の開催について(PDF形式544キロバイト)
- 2016年8月18日
- 金沢市広岡3丁目に健康増進複合施設を来春開業(PDF形式257キロバイト)
- 2016年8月18日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」の食のサービスの秋メニューについて(PDF形式337キロバイト)
- 2016年8月3日
- JR和倉温泉駅「自販機コーナー」リニューアルについて
- 2016年8月3日
- 9月22日(木曜日・祝日)、白山総合車両所(白山市)の一般公開について(PDF形式131キロバイト)
- 2016年7月28日
- お盆期間の指定席予約状況について(PDF形式250キロバイト)
- 2016年7月21日
- JR富山駅「おみやげ処富山店」リニューアルについて
- 2016年7月12日
- 金沢総合車両所(白山市)の一般公開について(PDF形式400キロバイト)
- 2016年7月8日
- 金沢駅コンコースへのベンチ設置について(PDF形式152キロバイト)
- 2016年7月6日
- 北陸3県最大の売場面積「セブン‐イレブン ハートインJR金沢駅店」開店について(PDF形式176キロバイト)
- 2016年7月6日
- JR3社(東日本、東海、西日本)と連携した北陸への観光誘客について(PDF形式112キロバイト)
- 2016年6月29日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」、城端線・氷見線観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール」の運転計画(平成28年秋季・冬季)について(PDF形式258キロバイト)
- 2016年6月28日
- 北陸新幹線における携帯電話通信サービスの対策実施について(PDF形式73キロバイト)
- 2016年6月27日
- 白山総合車両所施設見学を白山市限定から一般の団体への拡大を開始します(PDF形式183キロバイト)
- 2016年6月24日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」、食のサービスの夏メニューについて(PDF形式81キロバイト)
- 2016年5月25日
- べるもんた「キャラクターストーリー」受賞作品が決定!(PDF形式243キロバイト)
- 2016年5月25日
- 人型ロボット「Pepper(ペッパー)」を金沢駅に導入します!(PDF形式125キロバイト)
- 2016年5月20日
- 平成28年度【夏】の臨時列車の運転について(PDF形式218キロバイト)
- 2016年5月10日
- 伊勢志摩サミット開催に伴う金沢駅及び富山駅コインロッカーの一時使用停止について(PDF形式29キロバイト)
- 2016年5月9日
- 機能訓練強化型デイサービス「ポシブルはあとふるあたご坂井東」を開設
- 2016年3月11日
- 北陸トライアングルルートきっぷの発売期間の延長について(PDF形式2,820キロバイト)
- 2016年3月7日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」の食のサービスの春メニューについて(PDF形式205キロバイト)
- 2016年2月24日
- 北陸・四国エリアのミニストップ店舗へICOCAなどの交通系電子マネーを導入!(PDF形式187キロバイト)
- 2016年2月23日
- 〜北陸新幹線開業1周年記念〜「J-WESTカード×ビューカード キャンペーン!」の実施について(PDF形式144キロバイト)
- 2016年2月16日
- ICカード乗車券「ICOCA」のエリアを拡大します!〜金沢地区・新高岡へのICOCA導入〜(PDF形式48キロバイト)
- 2016年2月12日
- 北陸新幹線開業1周年キャンペーン 富山駅「フィール・ザ・グランクラス」募集開始のお知らせ(PDF形式46キロバイト)
- 2016年1月26日
- 「北陸新幹線開業1周年キャンペーン」を実施します!(PDF形式187キロバイト)
- 2016年1月26日
- ベル・モンターニュ・エ・メールにキャラクター登場!キャラクターストーリーを募集します(PDF形式76キロバイト)
- 2016年1月22日
- 平成28年【春】の臨時列車の運転について(PDF形式57キロバイト)
- 2016年1月22日
- 城端線・氷見線観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール」の運転計画(平成28年春季・夏季)について(PDF形式42キロバイト)
- 2016年1月22日
- 七尾線観光列車「花嫁のれん」の運転計画(平成28年春季・夏季)および冬季の食のサービス・楽市楽座の内容について(PDF形式185キロバイト)
- 2016年1月20日
- 富山駅南口への時間貸駐車場設置について(PDF形式248キロバイト)
- 2015年12月25日
- 「真田幸村チェックインラリー」の実施について(PDF形式63キロバイト)
- 2015年12月24日
- 北陸トライアングルルートきっぷの発売期間の延長について(PDF形式77キロバイト)
- 2015年12月22日
- JR西日本の主要駅にナブテスコ社製の介助用電動アシスト車いすを配備します。(PDF形式36キロバイト)
- 2015年12月18日
- 平成28年春ダイヤ改正について(PDF形式469キロバイト)
京阪神エリア
- 2021年2月5日
- 嵯峨野線 千代川駅バリアフリー設備(東口)の供用開始(PDF形式209キロバイト)
- 2021年1月28日
- 三ノ宮駅西口 女性トイレがリニューアルオープン!(PDF形式368キロバイト)
- 2021年1月19日
- 関西本線 加茂駅〜亀山駅間 ICOCAエリア拡大日決定 〜2021年3月13日サービス開始〜(PDF形式432キロバイト)
- 2021年1月18日
- 2月開催のイベントのおしらせ(京都鉄道博物館)(PDF形式723キロバイト)
- 2021年1月8日
- 2021年4月 JR新大阪駅構内に「ユニクロ」がリニューアルオープン(ジェイアール西日本ファッショングッズ)(PDF形式115キロバイト)
- 2020年12月22日
- トロッコ列車で運ぶ亀岡野菜の直売(嵯峨野観光鉄道)(PDF形式175キロバイト)
- 2020年12月17日
- 2020年12月23日(水)ユニバーサルシティ駅改札内に
ガチャ専門店が新規オープン(ジェイアール西日本ファッショングッズ)(PDF形式559キロバイト) - 2020年12月16日
- 2021年の始まりに「WEST EXPRESS 銀河」を特別展示します
〜展示にあわせてグッズ付き入館券を発売します〜(京都鉄道博物館)(PDF形式507キロバイト) - 2020年12月15日
- Drip-X-Cafe ヴィアイン大阪京橋店
12月29日7時グランドオープン(ジェイアール西日本フードサービスネット)(PDF形式196キロバイト) - 2020年12月15日
- 「ヴィアイン大阪京橋」の開業に併せ、
ホテル内に新しくコンビニエンスストアがオープン!(ジェイアール西日本デイリーサービスネット)(PDF形式98キロバイト) - 2020年12月9日
- 「Street Table 三ノ宮」2020年12月19日(土)オープン!(PDF形式771キロバイト)
- 2020年12月9日
- 京都における日本画新人賞「京都 日本画新展2021」受賞作品の決定(PDF形式351キロバイト)
- 2020年12月9日
- 「行政×鉄道×地域SNS」で連携
大東市・四條畷市・JR西日本とPIAZZAでwithコロナ時代のライフスタイル定着を目指す(PDF形式1,227キロバイト) - 2020年12月8日
- 「サンガ応援号」運転記念ヘッドマーク装着(嵯峨野観光鉄道)(PDF形式82キロバイト)
- 2020年12月8日
- 嵯峨野トロッコ列車「すべらないお守り(合格祈願)」の販売(嵯峨野観光鉄道)(PDF形式102キロバイト)
- 2020年12月7日
- 新快速50周年記念「この秋は新快速で50! 〜学んで、遊んで、しんかいそく!〜」
〜会期延長のお知らせ〜(京都鉄道博物館) (PDF形式588キロバイト) - 2020年12月7日
- 架線の安全を見守る「443系」を特別展示します(京都鉄道博物館)(PDF形式106キロバイト)
- 2020年12月7日
- 1月開催のイベントのおしらせ(京都鉄道博物館)(PDF形式359キロバイト)
- 2020年11月2日
- 鶴橋駅1番のりばの可動式ホーム柵を使用開始します(PDF形式190キロバイト)
- 2020年10月27日
- 大阪産(おおさかもん)×めぐりしあ
「大阪産を巡るグルメバスツアー」を募集します(PDF形式646キロバイト) - 2020年10月26日
- JR西日本・尼崎市 共同開催
新快速電車運行50周年記念展示会「駅員さんのてづくりミニ鉄道展」(PDF形式148キロバイト) - 2020年10月26日
- 「いざ京都!明智光秀ゆかりの地へ」イベントの開催(PDF形式113キロバイト)
- 2020年10月15日
- Drip-X-Cafeホワイティうめだ泉の広場店 「フルーツサワー」の飲み放題を開始(ジェイアール西日本フードサービスネット)(PDF形式262キロバイト)
- 2020年10月12日
- モバイルオーダー(スマホ注文)にも対応!
自由亭(新梅田食道街内)でテイクアウト販売開始(ジェイアール西日本フードサービスネット)(PDF形式463キロバイト) - 2020年10月6日
- 秋を感じるパフェ「モンブランMont Blanc」が登場!
10月9日からDrip-X-Cafe一部店舗にて販売(ジェイアール西日本フードサービスネット)(PDF形式120キロバイト) - 2020年10月5日
- 「亀岡物産フェア in トロッコ嵯峨駅」の実施(嵯峨野観光鉄道)(PDF形式70キロバイト)
- 2020年10月2日
- 大阪産「花」の展示で「潤いのある生活」をご提案 〜 JR天王寺駅の「コスモス畑」にようこそ! 〜(PDF形式139キロバイト)
- 2020年9月30日
- Drip-X-Cafeホワイティうめだ泉の広場店 テイクアウトに「デリチュース」が新登場!(ジェイアール西日本フードサービスネット)(PDF形式116キロバイト)
- 2020年9月30日
- Drip-X-Cafeホワイティうめだ泉の広場店 商品試食モニターを募集します!(ジェイアール西日本フードサービスネット)(PDF形式160キロバイト)
- 2020年9月28日
- 駅設備の不具合投稿システム「みんなの駅」の実証実験を実施します。(新大阪駅)(PDF形式880キロバイト)
- 2020年9月24日
- 京都の大学生が、京都駅から未来への希望を発信 京都駅の大型サイネージ「京都プレミアムvision」で10月1日から動画の放映を開始(PDF形式850キロバイト)
- 2020年9月15日
- 赤穂線 坂越駅における賑わい創出に向けた実証実験の実施(PDF形式502キロバイト)
- 2020年9月7日
- 吹田総合車両所および網干総合車両所 一般公開 開催中止のお知らせ
- 2020年8月21日
- 大阪産「花」の展示を通して「元気」を発信 〜「ひまわり」が溢れる天王寺駅へ 〜(PDF形式199キロバイト)
- 2020年8月5日
- 三ノ宮駅 西口男性トイレ リニューアルオープン 〜ジャズの流れるトイレ〜(PDF形式211キロバイト)
- 2020年3月31日
- 新大阪駅における NHK ワールド JAPAN の放映開始(PDF形式190キロバイト)
- 2020年3月11日
- 第28回「Fashion Cantata from KYOTO」を開催
- 2020年2月14日
- 梅小路京都西駅開業1周年記念イベント「梅イチ!」開催について
- 2020年2月13日
- 初日はSTU48瀧野由美子さん、ハローキティも登場 地域とみんなをつないで結ぶ。 「ハローキティ新幹線 展」
- 2020年2月13日
- 「オリジナルトレイン缶バッジ」を作ろう(京都鉄道博物館)
- 2020年1月23日
- 「ハローキティ新幹線 展」2月22日からスタート(京都鉄道博物館)
- 2020年1月23日
- 〜セブンチケット限定〜【数量限定】オリジナルグッズ付き京都鉄道博物館前売入館券を発売
- 2020年1月20日
- 訪日中の海外からのお客様に福井の魅力をPR
- 2020年1月17日
- 2月1日より運転シミュレータ「あつめてチャンスカード」開始(京都鉄道博物館)
- 2020年1月17日
- 「プラレールフェスティバル in 京都鉄道博物館」&「489系 白山色特別ラッピング」 延長決定
- 2020年1月16日
- 2019年度 第8回いのちのセミナー開催・募集開始のお知らせ
- 2020年1月9日
- 配給車「クル144・クモル145」を特別展示(京都鉄道博物館)
- 2020年1月9日
- 2020年2月の定例イベントのご紹介(京都鉄道博物館)
- 2019年12月24日
- 受験生応援プロジェクト「合格祈願きっぷ」プレゼント(王寺駅・奈良駅)(PDF形式132キロバイト)
- 2019年12月19日
- LINE公式アカウント友だち限定イベント ナイトミュージアム「京都鉄博LINE公式アカウント友だち限定大感謝DAY!」開催
- 2019年12月6日
- てんしば・あべのキューズモールにてアカペラTOWN街かどジュークBOX開催
- 2019年12月5日
- 2020年1月の定例イベントのご紹介(京都鉄道博物館)
- 2019年11月25日
- DMV特別展示イベント開催(京都鉄道博物館)
- 2019年11月25日
- 「こども安全イベント in 京都鉄道博物館」開催
- 2019年11月19日
- 12月の定例イベントのご紹介(京都鉄道博物館)
- 2019年11月14日
- 「梅田スノーマンフェスティバル2019 〜10th Anniversary!!〜」開催
- 2019年11月13日
- EF200形式直流電気機関車・シキ800形式貨車のお別れセレモニー(京都鉄道博物館)
- 2019年11月8日
- 関西初展示!デュアル・モード・ビークル特別展示(京都鉄道博物館)
- 2019年11月5日
- 「梅小路ハイライン」計画始動!
- 2019年10月24日
- あべのキューズモールにてマルシェ&街ロゲイニングを開催!
- 2019年10月23日
- 網干総合車両所 一般公開
- 2019年10月23日
- 京都初!「せとうちパレット プレミアムマルシェ」開催
- 2019年10月23日
- ワクワクいっぱい!イベントいっぱい!京都鉄道博物館で冬を楽しもう♪
- 2019年10月23日
- 11月開催イベントのお知らせ(京都鉄道博物館)
- 2019年10月18日
- 天満駅前に「ほんまのYATAI天満」10月23日オープン
- 2019年10月17日
- 大阪ステーションシティにて「北近畿おいしいものマルシェ」開催!
- 2019年10月16日
- JR貨物の電気機関車と日本通運所有の貨車を特別展示(京都鉄道博物館)
- 2019年10月7日
- 京都鉄道博物館×京都駅ビル ARリアル謎解きゲーム 「トキ、カケル。」開催
- 2019年10月4日
- 初代大阪駅の工事写真初公開 〜「梅田」は「埋田」だった〜
- 2019年10月3日
- 大好評「せとうちパレット プレミアムマルシェ」第3弾開催!
- 2019年10月3日
- 「梅小路キッズアートキャンパス!!2019」を開催
- 2019年9月27日
- 「京都・梅小路 ご当地キャラパレード2019」を開催
- 2019年9月25日
- せとうち広島DCプレキャンペーン オープニングイベントの開催
- 2019年9月10日
- 「鉄道の日」イベント追加開催!など(京都鉄道博物館)
- 2019年9月9日
- 「はじまる!日本海美食旅 新潟・庄内エリアPR&産直市」開催!
- 2019年9月6日
- 大阪ステーションシティで「おかやま晴れの国備中Marche2019」開催
- 2019年8月29日
- 「鳥鐵ノススメ写真展」・「鬼太郎列車」特別展示 記念セレモニーおよび関連イベントのお知らせ
- 2019年8月28日
- 「京都鉄博 秋イベントだ!全員集合!!」
- 2019年8月27日
- 大阪駅にて「好きなん、和歌山マルシェ」を実施
- 2019年8月23日
- 玉造駅リニューアル開業セレモニーを開催!
- 2019年8月20日
- 対象となるワークショップ・講座参加で特典GET!京都鉄道博物館講座スタンプカード開始!
- 2019年8月20日
- 企画展「列車愛称進化論 〜名前から見る鉄道〜」実施(京都鉄道博物館)
- 2019年8月9日
- 9月ワークショップ展示品解説セミナー「腕木式信号機」 開催!!(京都鉄道博物館)
- 2019年8月7日
- (仮称)うめきた(大阪)地下駅での実現に向けて、「可変案内サイン」「駅空間演出」の実証実験を実施いたします
- 2019年7月19日
- 山陰DCアフターキャンペーン「山陰いいものプレミアムマルシェ」開催
- 2019年7月16日
- 京橋駅リニューアル工事 仮囲いアート企画 「つなぐ・つながる」ライブペインティングを実施しました!
- 2019年7月12日
- 玉造駅リニューアル工事完了!〜駅ナカに8つの店舗がオープン〜
- 2019年7月11日
- SLサンバイザーをかぶって、館内をまわってみよう!(京都鉄道博物館)
- 2019年7月10日
- 新神戸駅1番のりばで新しいタイプの可動式ホーム柵を使用開始
- 2019年7月9日
- 〜神戸市とJR西日本 協働設置〜JR新神戸駅にストリートピアノが登場!
- 2019年7月5日
- ICOM京都大会開催記念イベント「京都鉄道博物館 夏休み宿題ウィーク!!」(京都鉄道博物館)
- 2019年7月5日
- 「新幹線変形ロボ シンカリオン×京都鉄道博物館2019」&夏休み特別展関連イベント開催
- 2019年7月1日
- 「京都・梅小路みんながつながるプロジェクト」 〜京都・梅小路七夕あそび2019〜開催
- 2019年6月25日
- ICOM京都大会開催記念イベント 展示品解説セミナー「昔の駅で駅員&車内改札」(京都鉄道博物館)
- 2019年6月26日
- 京都における日本画新人賞「京都 日本画新展2020」実施決定!
- 2019年6月20日
- 七夕マルシェ&アカペラステージを開催!(7月6日 てんしば)
- 2019年6月10日
- 山陰DCアフターキャンペーン オープニングイベントの開催
- 2019年6月7日
- 企画展「鉄路を翔けた鳳凰〜お召列車と貴賓室〜」関連イベント追加開催!(京都鉄道博物館)
- 2019年6月7日
- 夏休み特別展「新幹線変形ロボ シンカリオン×京都鉄道博物館2019」開催
- 2019年5月20日
- SL北びわこ号 2019年夏季運転のお知らせ
- 2019年5月10日
- 吹田総合車両所 一般公開 2019
- 2019年5月10日
- 新型車両323系の全編成の投入がついに完了!
- 2019年5月10日
- 企画展「鉄路を翔けた鳳凰〜お召列車と貴賓室〜」関連イベントのおしらせ(京都鉄道博物館)
- 2019年5月8日
- 新神戸駅1番のりば「可動式ホーム柵」の使用開始時期を延期
- 2019年4月22日
- 5月1日、JR「京都駅」に「駅クオール薬局 JR京都店」がオープン
- 2019年4月19日
- 「サロンカーなにわ」特別展示(京都鉄道博物館)
- 2019年4月19日
- 京都駅西口改札外に「デリカフェ・キッチン京都」4月27日オープン
- 2019年4月19日
- 「ラテン na ビアガーデン」を期間限定でオープン!
- 2019年4月15日
- 企画展「鉄路を翔けた鳳凰」開催(京都鉄道博物館)
- 2019年4月15日
- 5月15日、複合ビルとJR大阪環状線高架下の間に賑わい溢れる通り「ふくまる通り57」が誕生
- 2019年4月5日
- おかげさまで3周年 グランドオープン3周年記念イベントなどを開催!(京都鉄道博物館)
- 2019年3月18日
- 春の企画展 京阪神「鉄路を翔けた鳳凰〜お召列車と貴賓室〜」(京都鉄道博物館)
- 2019年3月11日
- (仮称)うめきた(大阪)地下駅 サービスアイデア公募「UMEKITA INNOVATION CHALLENGE」結果発表のお知らせ
- 2019年3月7日
- JR西日本グループで活躍する「鉄道むすめ」大集合 JR大阪駅で「鉄道むすめ」を活かした観光PRイベントの開催
- 2019年2月27日
- 「春休み 大阪ステーションシティ キッズウィーク2019」開催と参加者募集のお知らせ
- 2019年2月27日
- 京阪神地区の「自由席回数特急券(料金)」の発売延長と一部区間発売終了
- 2019年2月27日
- 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ワクワクきっぷ」新発売 決定!
- 2019年2月25日
- 3月のワークショップ 鉄道アートセミナー「色と形でアートな缶バッジ!」を開催(京都鉄道博物館)
- 2019年2月25日
- おおさか東線全線開業PRイベント
- 2019年2月22日
- 「はじまる、つながる、奈良の旅〜おおさか東線全線開業記念〜」キャンペーンを開催します!
- 2019年2月20日
- 大阪駅からARを活用した道案内アプリ「OSAKA UMEDA ARナビ」を導入
- 2019年2月20日
- 「太陽と星空のサーカスin京都梅小路公園」を開催(「京都・梅小路みんながつながるプロジェクト」)
- 2019年2月15日
- JR西日本、電脳交通、日本交通、篠山市が協力して実証実験!兵庫県篠山地区で、観光客向けタクシー乗り放題サービスを試行
- 2019年2月15日
- 「名探偵コナンカフェ2019」が期間限定でオープン!
- 2019年2月14日
- 「WELCOME TO KOBE キャンペーン」の実施
- 2019年2月14日
- プラレール60周年企画展「おかげさまで60年まるごとプラレール展」開催!(京都鉄道博物館)
- 2019年2月8日
- 新型車両「227系」展示会のお知らせ
- 2019年2月8日
- 「京都 日本画新展」in二条城の開催
- 2019年1月31日
- 通勤特急「らくラクはりま」デビュー記念!新規商品および特典
- 2019年1月29日
- SL北びわこ号 2019年春季運転のお知らせ
- 2019年1月25日
- ノスタルジック山陰観光PRイベントの開催
- 2019年1月21日
- 鉄道玩具「プラレール」60周年を一緒にお祝い!「プラレール」×京都鉄道博物館のコラボイベント開催決定!!
- 2019年1月17日
- 京阪神エリアにおけるインバウンドの取り組みにPOCKETALKR(ポケトーク)」が加わりさらに充実します!
- 2019年1月15日
- 「瀬戸大橋アンパンマントロッコ号」特別展示(JR四国の車両初展示)
- 2019年1月11日
- 車両解説セミナー「車掌車のヒミツ ヨ5008のすべて」を開催(京都鉄道博物館)
- 2018年12月27日
- おおさか東線開業に伴う運賃に関わる認可申請などについて
- 2018年12月27日
- JR貨物の機関車展示について車両の一部変更のお知らせおよび入線シーンの公開
- 2018年12月13日
- JR貨物の機関車の特別展示(日本貨物鉄道株式会社・京都鉄道博物館)
- 2018年12月13日
- 京都鉄道博物館×きかんしゃトーマス コラボ企画「きかんしゃトーマス」が京都鉄道博物館にやってくる!
- 2018年12月13日
- 年末・新年のイベント(京都鉄道博物館)
- 2018年12月6日
- 「ちょこっと関西歴史たび 明石城」開催
- 2018年12月5日
- 「天空の城 竹田城跡号」特別展示に合わせた地域連携イベント開催
- 2018年11月30日
- 「らくラク」通勤で、毎日に充実したひとときを。JR神戸線に通勤特急がデビューします!
- 2018年11月30日
- 地域連携 朝来市のイベント開催 キハ40系「天空の城 竹田城跡号」を特別展示(京都鉄道博物館)
- 2018年11月30日
- Welcomingアベノ・天王寺 ウィンタープレゼント2018「雪あそび」&「足湯」開催!!(てんしば・あべのキューズモール)
- 2018年11月27日
- 「せとうちパレットプロジェクト」の新企画「せとうちパレット プレミアムマルシェ」を初開催します!
- 2018年11月26日
- 心わくわく お芋ホクホク!?京都鉄道博物館 冬のイベントのお知らせ
- 2018年11月22日
- 大阪駅に、「ビューティ&リフレッシュラウンジ」が12月13日オープン
- 2018年11月21日
- 高槻駅2番のりばで可動式ホーム柵を使用開始
- 2018年11月20日
- 大晦日の終夜運転のお知らせ
- 2018年11月20日
- 寝屋川市と「まちづくり連携協定」を締結!
- 2018年11月20日
- 第53回京の冬の旅キャンペーン(JRグループ)
- 2018年11月15日
- 「JR西日本技術ビジョン」の具体化に向け、(仮称)うめきた(大阪)地下駅における新しいサービスを募集
- 2018年11月14日
- JR大阪駅「 ココ・カラ。和歌山マルシェ」を開催します!
- 2018年11月13日
- おおさか東線の運行体系などの概要について
- 2018年11月13日
- 「新潟プレミアムマルシェ」を開催します!
- 2018年11月13日
- 京都における日本画新人賞「京都 日本画新展2019」受賞作品の決定
- 2018年11月5日
- 奈良線 玉水駅橋上駅舎および自由通路の供用開始のお知らせ(12月15日始発電車から駅が新しくなります)
- 2018年11月5日
- 「明治維新150年記念 平成の薩長土肥連合PRキャンペーン クイズ&抽選会 in JR大阪駅」を開催します!
- 2018年11月2日
- 京都府にて「第18回市民防災講座−災害リスクを考える−自然災害に備える」の開催
- 2018年11月2日
- 線路設備を支える専用車両 ホキ800形式「ホッパ車」を特別展示(京都鉄道博物館)
- 2018年10月29日
- 「SUPER KANSAI 7LINERS STAMP RALLY」の開催(関西電鉄7社と映画「ドラゴンボール超 ブロリー」コラボレーション企画)
- 2018年10月19日
- ハローキティ新幹線 新神戸駅でハローキティ新幹線の世界が楽しめます!
- 2018年10月19日
- 冬のイベントのお知らせ(京都鉄道博物館)
- 2018年10月15日
- 梅田スノーマンフェスティバル2018(11月3日から12月25日まで開催)初日は「 ファッションショー 」も初開催!!
- 2018年10月1日
- 冬の京都で主な鉄道路線が乗り放題!歩くまち・京都レールきっぷ(1日版・2日版)の発売
- 2018年9月25日
- 京都駅構内でのWi-Fiパケットセンサーによる流動調査
- 2018年9月21日
- ワークショップ「見るTabi!!〜旅にまつわる映像とお話〜」を開催(京都鉄道博物館)
- 2018年9月21日
- 「梅小路キッズアートキャンパス!!2018」お子さま向けの新しい体験型イベントを開催(京都・梅小路みんながつながるプロジェクト)
- 2018年9月20日
- 「明治維新150年おもしろき国山口 旅キャンペーン」大阪駅PRイベント開催!
- 2018年9月12日
- 「がんばろう!西日本」キャンペーンとコラボ企画「ノスタルジック山陰」写真展開催(写真家 柄木孝志)
- 2018年9月11日
- 10月・11月 秋のイベントのお知らせ (京都鉄道博物館)
- 2018年9月7日
- 駅のホームの安全性向上にむけて 明石駅3・4番のりば「昇降式ホーム柵」の設置
- 2018年9月5日
- 第6回・第7回 いのちのセミナー開催のお知らせ(JR西日本あんしん社会財団)
- 2018年8月31日
- ちょこっと関西歴史たび「いちいの観音 櫟野寺」開催
- 2018年8月27日
- 企画展「Love Tabi」展(京都鉄道博物館)
- 2018年8月21日
- Project OSC 2018「空に浮かぶ〜時空の駅〜」の開催
- 2018年8月14日
- キヤ143形「ラッセル車両」を特別展示 〜入線シーン・出発シーンを公開〜
- 2018年8月2日
- 「第2回 京都・梅小路フォトコンテスト」を開催
- 2018年7月31日
- アベノ・天王寺で水あそびイベントを開催!2018年8月25日・26日(あべのキューズモール・てんしば)
- 2018年7月27日
- 第4回・第5回 いのちのセミナー開催のお知らせ(JR西日本あんしん社会財団)
- 2018年7月24日
- おおさか東線全線開業に向けて 新大阪−放出駅間 新駅の駅名の決定
- 2018年7月12日
- 滋賀県初となるリノベーションスクールの共同開催
- 2018年7月5日
- 「夏休み 大阪ステーションシティ キッズウィーク2018」の開催と参加者募集のお知らせ
- 2018年7月5日
- 大阪ステーションシティの夏イベント「FUN FAN FESTA 2018〜夏祭り〜」詳細内容のお知らせ
- 2018年7月5日
- 特別展「新幹線変形ロボ シンカリオン × 京都鉄道博物館」コラボイベント・関連イベントを開催します!(京都鉄道博物館)
- 2018年6月26日
- 第7回「〜小粋な街あそび〜 梅田ゆかた祭り2018」7月28日・29日開催(梅田地区エリアマネジメント実践連絡会)
- 2018年6月19日
- 吹田総合車両所のリニューアル
- 2018年6月15日
- 全国初!「新旅館業法」第一号適用予定の古民家ホテルの取り組み
- 2018年6月14日
- 大阪ステーションシティの夏イベント「FUN FAN FESTA 2018〜夏祭り〜」を開催します!
- 2018年6月6日
- SL北びわこ号 2018年夏季運転のお知らせ
- 2018年6月5日
- TWILIGHT EXPRESS 瑞風 特別展示ならびに入線シーン公開について(京都鉄道博物館)
- 2018年5月29日
- 「ちょこっと関西歴史たび 奈良高畑」開催のお知らせ
- 2018年5月28日
- 歩くまち・京都レールきっぷ(1日版・2日版)の発売
- 2018年5月21日
- 新大阪駅 在来線のりば番号変更および休止中ホームの使用再開のお知らせ
- 2018年5月16日
- ありがとうC56本線運転引退セレモニーを開催!(京都鉄道博物館)
- 2018年5月10日
- 京阪神地区の「自由席回数特急券(料金)」の見直しについて
- 2018年5月9日
- 三ノ宮駅2・3番のりばの「昇降式ホーム柵」設置
- 2018年5月8日
- 明治150年企画展 明治の鉄道人物伝(京都鉄道博物館)
- 2018年4月26日
- 「大阪ステーションシティ サウスゲートビルディング 開業35周年記念グルメフェア」の開催
- 2018年4月19日
- 2019年春 おおさか東線(放出〜新大阪駅間)開業に向けて線路切換工事に伴う学研都市線(京橋〜放出駅間)の運転を見合わせます
- 2018年4月16日
- トワイライトエクスプレス 車両探検セミナー「カニ24形・オハ25形」を開催します(京都鉄道博物館)
- 2018年4月4日
- 京都駅でコインロッカー空き情報検索サービスを開始します
- 2018年4月4日
- おかげさまで2周年 グランドオープン2周年記念イベントなどを開催!(京都鉄道博物館)
- 2018年4月4日
- 「青空フェスタ」の開催について(大阪ステーションシティ ノースゲートビル「風の広場」)
- 2018年3月29日
- 日本最大の旅客用蒸気機関車を紹介!蒸気機関車セミナー「C62形蒸気機関車」を開催します
- 2018年3月28日
- 京都駅中央みどりの窓口内の海外からのお客様専用窓口を機能強化します!
- 2018年3月22日
- 2023年春開業予定の「(仮称)うめきた(大阪)地下駅」で技術ビジョンの具体化に挑戦します
- 2018年3月15日
- 大阪駅と京橋駅にホーム柵を設置します
- 2018年3月15日
- 尼崎駅でカメラの画像解析技術を使った「遠隔セキュリティカメラ」の運用を開始します!
- 2018年3月14日
- 第26回「Fashion Cantata from KYOTO」を開催 ペア1,500組3,000名様 抽選でご招待!
- 2018年3月7日
- 駅レンタカー新神戸営業所における手荷物一時預かりサービスの開始
- 2018年2月23日
- ちょこっと関西歴史たび「水と酒のまち 京都 伏見」開催について
- 2018年2月22日
- 福知山線宝塚-三田駅間のトンネル区間における携帯電話通信サービス開始のお知らせ
- 2018年2月14日
- 京都駅商業施設の大規模リニューアルについて
- 2018年1月29日
- 京都鉄道博物館 車両解説セミナー「0系新幹線電車」開催
- 2018年1月25日
- 「京都・梅小路フォトコンテスト」を初開催!
- 2018年1月10日
- 青函トンネル専用機を京都鉄道博物館にて初展示
- 2017年12月26日
- 高槻駅 2・5番のりばの「可動式ホーム柵」使用開始時期の延期について
- 2017年12月15日
- 2018年春 草津線ICOCA利用可能エリア拡大日決定
- 2017年12月15日
- 「323系 デビュー1周年記念」 クリスマス仕様の列車を1編成限定で運行
- 2017年12月12日
- クリスマスに「新幹線変形ロボ シンカリオン」がやってくる!シンカリオンN700Aと記念撮影&DVDプレゼント(京都鉄道博物館)
- 2017年12月8日
- 京都駅でカメラの画像解析技術を使った「遠隔セキュリティカメラ」の運用を開始!
- 2017年12月4日
- 京都鉄道博物館 配給車「クル144・クモル145」を特別展示
- 2017年11月30日
- 「受験生応援プロジェクト」すべり止めの砂をプレゼント(王寺駅・奈良駅)
- 2017年11月27日
- 大みそかの終夜運転のお知らせ
- 2017年11月21日
- 京都鉄道博物館 「冬だけ、特別。冬の撮れとれトレインフェスタ」開催
- 2017年11月21日
- 「Welcomingアベノ・天王寺ウィンタープレゼント2017」開催
- 2017年11月17日
- 姫路駅の案内サインと中央改札口リニューアルのお知らせ
- 2017年11月15日
- 京都鉄道博物館 青函トンネルで活躍するJR貨物の機関車を特別展示
- 2017年11月10日
- 桃谷駅リニューアル1周年記念 第3弾 「おしごと体験」に参加いただける小学生を募集!
- 2017年11月10日
- 「平成29年度いのちのセミナー」開催(第7回)
- 2017年11月8日
- 11月23日 アカペラTOWNオータムライブ!開催
- 2017年10月26日
- 救急フェスタ in 神戸「第5回 いのちのリレー大会」を開催
- 2017年10月23日
- 今年で8回目「梅田スノーマンフェスティバル2017」 開催決定!
- 2017年10月23日
- 京都鉄道博物館 103系電車に特別なヘッドマークを取り付けて展示
- 2017年10月23日
- 京都鉄道博物館で展示品解説セミナー「硬券印刷機」を開催
- 2017年10月20日
- 網干総合車両所 一般公開 〜ふれあいフェア2017 安全で環境にやさしい鉄道〜
- 2017年10月16日
- 吹田総合車両所 一般公開 2017
- 2017年10月16日
- 琵琶湖線 安土駅橋上駅舎および自由通路の供用開始のお知らせ
- 2017年10月6日
- SL北びわこ号 2017年度秋季の運転
- 2017年10月4日
- 京都・梅小路みんながつながるプロジェクト「梅小路キッズアートキャンパス!!2017」を開催
- 2017年10月2日
- 京都鉄道博物館でラストステージ!103系電車を期間限定で展示します
- 2017年9月29日
- 桃谷駅リニューアル1周年記念キャンペーン第2弾を開催!
- 2017年9月27日
- 「平成29年度いのちのセミナー」開催(第6回)
- 2017年9月26日
- 長瀬・新加美駅間新駅の駅名の決定
- 2017年9月22日
- 「ゴルゴ13特別展ARスタンプラリー×大阪環状線」を実施
- 2017年9月19日
- 大阪ステーションシティ「フラワーアートミュージアム2017」の開催
- 2017年9月14日
- 京都・梅小路みんながつながるプロジェクト「太陽と星空のサーカス in 京都梅小路公園」開催
- 2017年9月8日
- SL北びわこ号 2017年度夏季運転(9月分)のお知らせ
- 2017年9月8日
- 「山口DC」大阪駅にてPRイベント開催
- 2017年8月30日
- 京都駅ビル20周年×JR西日本30周年「SL WONDERLAND in 京都駅ビル」の開催
- 2017年8月30日
- 桃谷駅リニューアル1周年記念キャンペーンを開催!
- 2017年8月29日
- 京都鉄道博物館より秋のイベントのおしらせ
- 2017年8月29日
- 京都鉄道博物館、企画展「鉄道遺産をたずねて」の開催
- 2017年8月18日
- 大阪環状線新型車両323系車内吹奏楽ライヴ「ぐるKANブラス」鑑賞者募集開始!
- 2017年8月10日
- 京橋駅リニューアル工事を開始します!
- 2017年8月10日
- プラレール見る・撮る・知る、京都鉄道博物館で『キッズフォトラリー』開催!
- 2017年8月10日
- 「平成29年度いのちのセミナー」開催(第4回・第5回)
- 2017年8月8日
- JR京都線、摂津富田〜茨木駅間新駅の駅名が「JR総持寺駅」に決定
- 2017年7月31日
- 京都鉄道博物館展示車両の入線シーンを特別に公開します
- 2017年7月26日
- 京都鉄道博物館でワークショップ「プレートの拓本を取ろう」を開催
- 2017年7月21日
- 323系「初」の車内イベント「ぐるKANブラス」開催決定!
- 2017年7月12日
- 京都鉄道博物館でJR貨物の主力車両を特別展示します
- 2017年7月7日
- 「京都鉄博SL NIGHT LIVE in 大瀬戸千嶋」を開催します
- 2017年7月7日
- 京都鉄道博物館にて「軌道モータカー」を特別展示します
- 2017年6月30日
- 「いのちのリレー大会」出場者募集!神戸地区で初開催!
- 2017年6月28日
- 京都鉄道博物館「夏のワンダートラベラー! 〜絵本の世界を旅しよう〜」
- 2017年6月28日
- 「京都・梅小路七夕あそび2017〜夜の公園で憩う〜」を開催
- 2017年6月28日
- 第6回「〜小粋な街あそび〜 梅田ゆかた祭2017」開催決定
- 2017年6月23日
- 大阪駅中央コンコース、新たな広場の整備工事に着手します
- 2017年5月26日
- 琶湖線膳所駅橋上駅舎および南北連絡道路の供用開始(6月24日始発電車から)
- 2017年5月26日
- 2017年度いのちのセミナー開催(第2回・第3回)
- 2017年5月24日
- クーポンやステキな賞品が当たる「大阪駅限定駅ナカはやっぱりICOCA!キャンペーン」実施
- 2017年5月17日
- ブルートレインの寝台車公開などのイベントを開催(京都鉄道博物館)
- 2017年5月17日
- 京都鉄道博物館より12月・1月の営業日のおしらせ
- 2017年5月11日
- 「おかやまハレいろキャンペーン inエキマルシェ新大阪」を開催
- 2017年5月9日
- SL北びわこ号 平成29年度春季運転のお知らせ
- 2017年4月21日
- 京都市内・京都〜関西空港駅間の手荷物配送サービス実証実験の実施について
- 2017年4月14日
- 日本最大級のアカペラの祭典「KAJa!2017」4月29日てんしばにて開催!
- 2017年4月13日
- 京都駅開業140周年記念企画展を開催します
- 2017年4月13日
- 京都鉄道博物館ミュージアムショップ、レストラン、ナシ20 形食堂車にて新商品・新メニューを販売!
- 2017年4月10日
- 5月27日より大阪駅7番のりばで可動式ホーム柵を使用開始します。
- 2017年3月24日
- 京都鉄道博物館 4月以降のイベントのお知らせ
- 2017年3月24日
- 京都タワー×京都鉄道博物館セット入場券 販売継続と幼児セット券が新登場!
- 2017年3月22日
- 2017年度 いのちのセミナー開催(全8回)
- 2017年3月22日
- 大阪駅6番のりばで可動式ホーム柵を4月22日より使用開始します。
- 2017年3月21日
- 兵庫県内初!姫路駅北口の愛称名に「姫路城口」を制定〜同日より姫路駅「みどりの窓口」にPepperを設置〜
- 2017年3月16日
- 「大阪環状線×ぶちうま!やまぐちフェア」フェア対象店舗など詳細決定
- 2017年3月15日
- 第25回「Fashion Cantata from KYOTO」を開催
- 2017年3月10日
- 〜大阪駅開発プロジェクト〜 大阪駅「アトリウム広場」の整備について
- 2017年3月10日
- 京都駅開業140周年記念駅弁 ご好評につき5月15日まで販売期間延長!
- 2017年3月8日
- 京都鉄道博物館グランドオープン1周年記念イベント開催
- 2017年3月8日
- 120名限定!SL第2検修庫特別公開&夜のいきもの特別観察「京都鉄道博物館×京都水族館ナイトミュージアムツアー」開催
- 2017年2月27日
- 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン スペシャルきっぷ」発売期間延長決定!
- 2017年2月27日
- 平成28年度冬季運転のお知らせ(PDF形式172キロバイト)
- 2017年2月24日
- 「京都・梅小路みんながつながるプロジェクト」新モニュメントとバナー・フラッグが完成
- 2017年2月23日
- 3月11日、アカペラTOWNスプリングライブ!東北地域のアーティストも参加!
- 2017年2月20日
- 第1回ワークショップ「蒸気機関車解説セミナー」の開催(要応募)
- 2017年2月16日
- 京橋駅2番のりばで可動式ホーム柵を使用開始します。
- 2017年2月3日
- 奈良線 玉水駅橋上化の概要
- 2017年2月2日
- 京都鉄道博物館での婚礼前撮りサービスを開始します
- 2017年1月26日
- 京都駅開業140周年記念イベント開催(記念入場券の販売など)
- 2017年1月26日
- 箱のように見える車両はチョコレート!「大阪環状線ケーキ」(323系)発売
- 2017年1月26日
- 京都駅ビル開業20周年企画 グルメフェア&ICOCAでプレゼントキャンペーンほか
- 2017年1月23日
- 京都鉄道博物館 鉄道ワンダートリックアート展の開催など
- 2017年1月11日
- 梅小路公園で冬のライトアップ開催!体験型アートイベントやグルメイベントも同時開催
- 2016年12月27日
- 「受験生応援プロジェクト」関西線の4駅で「すべり止めの砂」をプレゼント
- 2016年12月22日
- 六甲道駅の「昇降式ホーム柵」の取替工事を行います
- 2016年12月22日
- 京都鉄道博物館「瑞風」の模型特別展示とパネル展の開催について
- 2016年12月21日
- 「可動式ホーム柵」を高槻駅2、5番のりばに設置
- 2016年12月16日
- 梅田スノーマンフェスティバル2016」スノーマルシェ開催
- 2016年12月2日
- 姫路駅東側高架下に「コーナンPRO」が12月10日オープン!
- 2016年11月30日
- JR大阪駅に「セブン-イレブン キヨスク」がオープン!
- 2016年11月28日
- 初の大阪環状線専用新型車両323系が12月24日、いよいよデビュー!
- 2016年11月25日
- ちょこっと関西歴史たび「紫式部ゆかりの寺 石山寺」開催
- 2016年11月25日
- 京都鉄道博物館 冬のワンダーフェスタ!企画展連動イベント「寝台車両見学ツアー」の開催
- 2016年11月21日
- 大みそかの終夜運転のお知らせ
- 2016年11月17日
- 桃谷駅リニューアル記念 「駅」と「街」がつながる、合同スタンプラリー開催!
- 2016年11月16日
- 「遠隔セキュリティカメラ」をさらに西明石駅・天王寺駅・鶴橋駅へ導入
- 2016年11月16日
- 〜大阪駅のICOCAロッカーがもっと便利に〜コインロッカー空き情報検索サービス開始
- 2016年11月14日
- 播磨高岡駅こ線橋に高校生制作の壁面アート作品掲出!
- 2016年11月14日
- 第13回連続講座「『いのち』を考える」開催のお知らせ
- 2016年11月10日
- 第51回「京の冬の旅」キャンペーンを開催します!
- 2016年11月8日
- 関西三都で開催される「光」のイベントをPRします
- 2016年11月7日
- 「京都・梅小路みんながつながるプロジェクト」 地域連携イベント「梅小路 キッズアートキャンパス」開催
- 2016年11月4日
- 平成28年度 いのちのセミナー開催のお知らせ
- 2016年10月31日
- 京都鉄道博物館 冬のワンダーフェスタ!開催、特別ヘッドマークSLスチーム号運行
- 2016年10月31日
- 大阪環状線専用新型車両「323系」一般公開!1,000名様をご招待!
- 2016年10月27日
- 琵琶湖線 稲枝駅 自由通路および橋上駅舎の供用開始について
- 2016年10月20日
- 網干総合車両所 一般公開
- 2016年10月20日
- 吹田総合車両所 一般公開
- 2016年10月13日
- 桃谷駅が全面開業します! 〜駅ナカに5つの新店舗がオープン〜
- 2016年10月3日
- SL北びわこ号 平成28年度秋季運転のお知らせ
- 2016年9月29日
- 「323系と大阪環状線改造プロジェクト」が2016年度グッドデザイン賞を受賞!
- 2016年9月28日
- 晴れの国おかやまの魅力を大阪で発信!!「晴れの国 Marche」を開催します。
- 2016年9月26日
- おおさか東線北区間(新大阪〜放出駅間)新駅の概要について
- 2016年9月26日
- 大阪ステーションシティ・イルミネーション「Twilight Fantasy〜時空と光の贈り物〜」を開催
- 2016年9月15日
- 「昼間特割きっぷ」の継続発売について
- 2016年9月13日
- 「みんな大好き姫新線80周年記念イベント」などの実施について
- 2016年9月13日
- 「京都・梅小路みんながつながるプロジェクト」にぎわいづくりイベント「太陽と星空のサーカス」の詳細決定
- 2016年9月12日
- 大阪駅南広場の新歩道橋・新バスターミナル使用開始について
- 2016年9月12日
- 平成28年10月7日(金曜日)に「西梅田バス暫定駐車場」がオープンします
- 2016年9月12日
- 平成28年【秋】紅葉ライトアップと臨時列車
- 2016年9月12日
- 海洋堂とジオラマ京都JAPANのコラボ&トロッコハッピーハロウィン
- 2016年9月12日
- 「なら大和路探訪キャンペーン2016」を実施します
- 2016年9月8日
- 秋のイベント「京都鉄博 ワンダーオータムフェスタ!」期間後半のイベント決定!
- 2016年9月8日
- 食欲の秋!「秋の季節限定メニュー」で特別な時間を過ごそう!
- 2016年9月2日
- 近畿エリア「異常時情報提供ディスプレイ」の表示路線を拡大します!
- 2016年8月31日
- 「幕末維新やまぐちDC プレキャンペーン」オープニングイベントを開催します!!
- 2016年8月29日
- 草津駅店舗で「リニューアル1周年記念フェア」開催
- 2016年8月25日
- 「秋の関西1デイパス」を発売します(PDF形式389キロバイト)
- 2016年8月25日
- 平成28年度 9月以降「救急フェア」「救9の日 駅で体験AED」の開催について(PDF形式608キロバイト)
- 2016年8月24日
- ちょこっと関西歴史たび「国宝 彦根城」開催について(PDF形式313キロバイト)
- 2016年8月24日
- 桃谷駅新改札と高架下商業施設「ビエラ桃谷」がオープンします〜記念イベント開催のお知らせ〜(PDF形式631キロバイト)
- 2016年8月24日
- 京都鉄道博物館 秋のイベント・企画展の開催について(PDF形式292キロバイト)
- 2016年8月24日
- 新神戸駅の大型みやげ店舗「アントレマルシェ新神戸店」8月24日(水曜日)に第1期リニューアルオープン!
- 2016年8月23日
- 京都の老舗の和菓子を日替わりで「一日一菓 こよみめぐり」について
- 2016年8月23日
- 大津駅リニューアル!商業施設「ビエラ大津」 10月1日オープン
- 2016年8月17日
- 第12回連続講座の開催のお知らせ(PDF形式1,833キロバイト)
- 2016年8月16日
- 2016年夏、新しいMIOのDebut!37ショップがリニューアルオープン!
- 2016年8月12日
- 嵯峨野線 京都〜丹波口駅間、新駅の概要について(PDF形式251キロバイト)
- 2016年8月10日
- 京阪神〜東京間 JR高速バス「グランドリーム号」デビュー2周年記念 ゆったり快適3列シートがおトク!!キャンペーン
- 2016年8月5日
- おおさか東線JR長瀬〜新加美駅間、新駅の概要について(PDF形式154キロバイト)
- 2016年8月5日
- 「京都・梅小路みんながつながるプロジェクト」にぎわいづくりイベント「太陽と星空のサーカス」を開催(PDF形式404キロバイト)
- 2016年8月4日
- 〜麺家20店舗目の出店〜8月10日(水曜日)に「麺家鶴橋店」がJR鶴橋駅構内にオープンします
- 2016年8月4日
- 京都鉄道博物館にドクターWESTがやってくる!(PDF形式204キロバイト)
- 2016年8月4日
- 〜京都鉄道博物館×京都トヨペットコラボ企画〜京都鉄道博物館で「トレインプリウス」の展示を行います(PDF形式197キロバイト)
- 2016年8月3日
- 暑い夏!ちょっと涼みにきませんか〜見て・触れて感じる氷柱、「涼」のおもてなし〜(PDF形式187キロバイト)
- 2016年8月3日
- SL北びわこ号 平成28年度夏季運転のお知らせ(PDF形式190キロバイト)
- 2016年8月1日
- AED訓練器などを助成します「いのちを救うための活動を応援します!!」(PDF形式180キロバイト)
- 2016年8月1日
- ICカード乗車券「ICOCA」のエリアを拡大します!(草津線 貴生川駅以東の駅)(PDF形式198キロバイト)
- 2016年7月29日
- 2016年秋 ピオレ姫路本館 開業後初の大規模リニューアル
- 2016年7月28日
- お盆期間の指定席予約状況について(PDF形式464キロバイト)
- 2016年7月26日
- 〜ご利用日の3日前23時までの購入で、おトクに熊本・鹿児島へ!〜「WEB早特3」を発売します!(PDF形式169キロバイト)
- 2016年7月26日
- リハビリ特化型デイサービス施設「ポシブル堺鉄砲町」を開設
- 2016年7月22日
- 駅レンタカーJR難波営業所」オープン
- 2016年7月20日
- 近畿エリアの12路線、のべ300駅に「駅ナンバー」を導入します!(PDF形式1,232キロバイト)
- 2016年7月20日
- 京都鉄道博物館レストラン、ナシ20形食堂車にて初めての夏に向けた新メニューを販売!(PDF形式246キロバイト)
- 2016年7月19日
- 夏のイチオシ大集合!JR新大阪駅「駅長おすすめフェア」21店舗で開催!
- 2016年7月19日
- 京都・嵐山のおでかけ情報の発信およびチェックインラリーの実施について(PDF形式153キロバイト)
- 2016年7月15日
- 大阪環状線クラシックトレイン「ぐるKAN4オケClassic」の鑑賞者を募集します!(PDF形式547キロバイト)
- 2016年7月14日
- 「京都・梅小路みんながつながるプロジェクト」〜日常とは異なる夜の梅小路公園の魅力を体験〜(PDF形式533キロバイト)
- 2016年7月12日
- ルクア大阪&ホテルグランヴィア大阪 レストランコラボ 「大阪環状線大感謝祭」のお知らせ(PDF形式283キロバイト)
- 2016年7月12日
- 「京都鉄道博物館」夏休みイベントの開催と開館時間延長について(PDF形式258キロバイト)
- 2016年7月12日
- 平成28年度 安全セミナーのお知らせ(PDF形式757キロバイト)
- 2016年7月8日
- 桃谷駅新改札と高架下商業施設「ビエラ桃谷」がオープンします(PDF形式590キロバイト)
- 2016年6月29日
- 〜みんなで守ろう かけがえのない「いのち」〜7月1日(金曜日)より自殺防止のポスターを掲出します(PDF形式156キロバイト)
- 2016年6月29日
- 「いのちのリレー大会」開催。参加者を募集します!(PDF形式1,588キロバイト)
- 2016年6月29日
- 京都鉄道博物館において救命講習を開催します(PDF形式252キロバイト)
- 2016年6月24日
- 初めての大阪環状線専用新型車両「323系」ついに完成!〜お披露目式典・報道公開を実施しました〜(PDF形式387キロバイト)
- 2016年6月24日
- 鳥取から世界へ!鳥取生まれの高付加価値マサバ「お嬢サバ」海外初出荷!(PDF形式384キロバイト)
- 2016年6月23日
- JR西日本ラグビー部「レイラーズ」がラグビークリニックを開催しました(PDF形式206キロバイト)
- 2016年6月20日
- 阪和線用の新型「225系」が7月1日より営業運転を開始します!(PDF形式234キロバイト)
- 2016年6月15日
- 「可動式ホーム柵」を大阪駅に設置します。(PDF形式170キロバイト)
- 2016年6月15日
- カメラの画像解析技術を使った「遠隔セキュリティカメラ」を三ノ宮駅に導入します(PDF形式343キロバイト)
- 2016年6月10日
- 「京都・梅小路みんながつながるプロジェクト」京都・梅小路七夕あそび〜夜の公園で憩う〜(PDF形式424キロバイト)
- 2016年5月31日
- 「なつの奈良旅キャンペーン」の概要並びに主要な事業について(PDF形式624キロバイト)
- 2016年5月31日
- 「ちょこっと関西歴史たび世界遺産元興寺」開催のお知らせ(PDF形式285キロバイト)
- 2016年5月26日
- 「晴れの国marche」を開催します(PDF形式1,889キロバイト)
- 2016年5月25日
- 今年、初めて列車線路からカメを救出しました(PDF形式286キロバイト)
- 2016年5月25日
- 「〜小粋な街あそび〜梅田ゆかた祭2016」開催決定(PDF形式793キロバイト)
- 2016年5月23日
- 大阪環状線 寺田町駅ホームで発見された旧駅名標を現地で保存します!(PDF形式179キロバイト)
- 2016年5月20日
- 平成28年度【夏】の臨時列車の運転について(PDF形式778キロバイト)
- 2016年5月19日
- 新今宮駅で遠隔セキュリティカメラの運用開始セレモニーを挙行!酒場詩人の吉田類さんが参加
- 2016年5月19日
- 「夏の関西1デイパス」を発売します(PDF形式410キロバイト)
- 2016年5月17日
- 「JR新駅周辺地区」における奈良県、奈良市と西日本旅客鉄道株式会社との連携協定締結について
- 2016年5月16日
- 人気商品総選挙「第2回エキマルアワードinエキマルシェ大阪」
- 2016年5月13日
- 京阪神28駅のコンコースにベンチを一斉に設置します!(PDF形式722キロバイト)
- 2016年5月11日
- 東淀川駅付近の「開かずの踏切」を廃止し、橋上化します(PDF形式147キロバイト)
- 2016年4月27日
- SL北びわこ号 平成28年度春季運転のお知らせ(PDF形式911キロバイト)
- 2016年4月20日
- 今年の夏も大阪ステーションシティで「ラテン na ビアガーデン」を実施します!(PDF形式234キロバイト)
- 2016年4月19日
- 日本最大級のアカペラの祭典「KAJa!2016」 5月3日(火・祝)に開催!(PDF形式146キロバイト)
- 2016年3月29日
- 駅クオール薬局が垂水駅にオープン!
- 2016年3月28日
- ブックスキヨスク・ブックスタジオにて「京都鉄道博物館」グランドオープン記念 オリジナルブックカバー・カレンダーカードキャンペーン開催
- 2016年3月28日
- JR舞子駅に高速バス自動券売機を設置します
- 2016年3月22日
- JR藤森駅バリアフリー設備の供用開始について(PDF形式247キロバイト)
- 2016年3月17日
- 姫新線 路線図受領式・感謝状授与式を開催しました
- 2016年3月17日
- 吹田市片山町におけるショッピングセンターの開業について(PDF形式1,430キロバイト)
- 2016年3月16日
- JR森ノ宮駅、市営地下鉄森ノ宮駅において、相互の運行情報を表示するディスプレイを設置します!(PDF形式477キロバイト)
- 2016年3月15日
- 京都駅から梅小路公園周辺エリアでドキドキ・ワクワクのおもてなし モニュメント完成披露式典を開催!(PDF形式328キロバイト)
- 2016年3月15日
- 産学連携による京都・梅小路地区の賑わい創出へ バナーとフラッグのデザイン決定とお披露目(PDF形式570キロバイト)
- 2016年3月15日
- JR姫路駅西高架下開発に伴う「ピオレ姫路ヤング館」の増床について
- 2016年3月4日
- 京橋駅で可動式ホーム柵・高槻駅で昇降式ホーム柵を使用開始、新神戸駅で新しい可動式ホーム柵を試行開始します。(PDF形式402キロバイト)
- 2016年3月3日
- 山陽新幹線全線開業40周年フィナーレイベント 〜感謝の気持ちをこめて、のぞみ40号をご利用のお客様へのおもてなしを実施します!〜(PDF形式73キロバイト)
- 2016年3月3日
- JR塚口駅前再開発の街 「ZUTTOCITY(ズットシティ)まちびらき」
- 2016年2月29日
- 新型車両「323系」キャンペーン第2弾 列車系恋愛ムービー「キュンする323」を公開します! 〜「大阪環状線改造プロジェクト」進行中!〜(PDF形式163キロバイト)
- 2016年2月25日
- 大阪成蹊大学芸術学部×大阪環状線改造プロジェクト 工事用仮囲いアート企画 3月3日桃の節句に、「桃谷アートミュージアム」を開始します(PDF形式201キロバイト)
- 2016年2月25日
- SL北びわこ号 今年度の冬季運転は1日限りです!(PDF形式25キロバイト)
- 2016年2月24日
- LUCUA1100&LUCUA 1周年アニバーサリー! 〜ルクア大阪が発信する新プロジェクト「LIFE」についてのご案内〜(PDF形式2,091キロバイト)
- 2016年2月24日
- 「ちょこっと関西歴史たび 須磨寺」開催について(PDF形式66キロバイト)
- 2016年2月24日
- 山陽・九州新幹線相互直通5周年キャンペーン「食のフェア」「好いちょっど!鹿児島グルメ」フェア開催のお知らせ(ホテルグランヴィア京都)
- 2016年2月24日
- 「JR西日本 2016春休みドラえもんスタンプラリー」の実施について(PDF形式364キロバイト)
- 2016年2月23日
- OSAKA STATION CITY 5th ANNIVERSARY「WONDER FLOWER GARDEN」の開催について(PDF形式230キロバイト)
- 2016年2月23日
- 「春休み 大阪ステーションシティ キッズウィーク2016」開催と参加者募集のお知らせ(PDF形式431キロバイト)
- 2016年2月19日
- 大河ドラマ「真田丸」ラッピング列車を大阪環状線・和歌山線で運行します。(PDF形式379キロバイト)
- 2016年2月19日
- 駅クオール薬局JR尼崎店 第4回「健康フェア」開催
- 2016年2月15日
- 開業1周年記念「北陸新幹線(W7系)」オリジナルブックカバーキャンペーン開催!
- 2016年2月10日
- 佐野史郎&山本恭司「小泉八雲・朗読の夕べ」in下鴨神社 開催のお知らせ(PDF形式66キロバイト)
- 2016年2月9日
- 山陽新幹線:主要5駅の「発車予告音」に「銀河鉄道999」の音色を導入します(PDF形式60キロバイト)
- 2016年2月5日
- 「駅クオール薬局」の知って得する「健康講習会」開催!
- 2016年2月3日
- 2月10日(ツーテンの日)に、大阪環状線 新今宮駅東口の愛称名が「通天閣口」になります!(大阪環状線プロジェクト)(PDF形式219キロバイト)
- 2016年2月3日
- 第24回「Fashion Cantata from KYOTO」を開催(PDF形式1,832キロバイト)
- 2016年2月1日
- 新大阪駅の新11番・12番のりばを使用開始しました(PDF形式704キロバイト)
- 2016年1月25日
- LUCUAとLUCUA1100に新たに10店舗がオープン !(PDF形式386キロバイト)
- 2016年1月22日
- くまもと×「エキマルシェ」のコラボレーション!エキマルシェがくまもとに染まる「よかもん」盛りだくさんのフェア開催!
- 2016年1月22日
- 平成28年【春】の臨時列車の運転について(PDF形式773キロバイト)
- 2016年1月22日
- 2月はICOCAを持って京都駅ビルへ行こか♪ 〜おかげさまでICOCA電子マネーは10周年〜(PDF形式204キロバイト)
- 2016年1月19日
- ブックキヨスク・ブックスタジオにてブルートレイン「はやぶさ」オリジナルブックカバーキャンペーン開催!
- 2016年1月13日
- 大阪環状線に乗って山陰をめぐろう!「山陰いいもの探県フェア」を開催!(PDF形式1,654キロバイト)
- 2016年1月8日
- 「博多もつ鍋やまや 御堂筋本町店」をオープン
- 2016年1月7日
- 「駅クオール薬局」が、第6回 知って得する「健康講習会」を実施!
- 2016年1月7日
- 近大マグロを使った恵方巻の予約展開について
- 2016年1月5日
- ブックスキヨスク・ブックスタジオ 蒸気機関車「D51」オリジナルブックカバーキャンペーン開催!
- 2015年12月25日
- 「真田幸村チェックインラリー」の実施について(PDF形式63キロバイト)
- 2015年12月24日
- 「ラーメン八角」と共同開発したおにぎりの発売について
- 2015年12月22日
- JR西日本の主要駅にナブテスコ社製の介助用電動アシスト車いすを配備します。(PDF形式36キロバイト)
- 2015年12月21日
- 梅小路公園で冬のライトアップを初開催! 「京都・冬の光宴〜共生と共鳴〜」(PDF形式172キロバイト)
- 2015年12月21日
- 京都駅奈良線ホーム(8番のりば)を拡幅しました!(PDF形式210キロバイト)
- 2015年12月18日
- 平成28年春ダイヤ改正について(PDF形式205キロバイト)
- 2015年12月17日
- 大津駅リニューアル計画における株式会社バルニバービの出店決定について(PDF形式28キロバイト)
- 2015年12月16日
- 湖西線・北陸本線で防風柵が完成!更なる追加整備を実施!(PDF形式480キロバイト)
- 2015年12月15日
- 12月21日、24日、新大阪駅3F改札外に4店舗OPEN!
- 2015年12月11日
- JR明石駅に商業施設「ピオレ明石」が誕生!
- 2015年12月9日
- 「ちょこっと関西歴史たび 書寫山 圓教寺」開催について(PDF形式154キロバイト)
- 2015年12月3日
- 「冬の関西1デイパス」を発売します(PDF形式221キロバイト)
和歌山・南紀エリア
- 2021年1月8日
- 鉄道と沿線の魅力をPRする川柳を駅で放送
「わかやませんりゅう」選考結果及び駅での放送等による作品紹介(PDF形式1,934キロバイト) - 2020年12月4日
- お客様の安全・安心に向けた取り組み
〜和歌山エリアの営業列車(在来線)への抗ウイルス・抗菌加工が完了しました〜(PDF形式147キロバイト) - 2020年10月14日
- 鉄道むすめ「黒潮しらら貨車コム」発売決定!(PDF形式175キロバイト)
- 2020年8月21日
- 和歌山線と沿線の魅力をPRする川柳!「わかやませんりゅう」大募集について(PDF形式685キロバイト)
- 2019年12月17日
- 「旅育絵画展」の開催について
- 2019年12月5日
- 和歌山エリアの駅構内全面禁煙化について(PDF形式302キロバイト)
- 2019年11月11日
- JR和歌山線「クリスマストレイン2019」開催!(PDF形式1,128キロバイト)
- 2019年10月17日
- 「105系和歌山線ラストラン」について(PDF形式206キロバイト)
- 2019年10月9日
- 南紀白浜温泉ホテル三楽荘で「黒潮しらら」記念品プレゼント!(PDF形式216キロバイト)
- 2019年9月24日
- あつまれ!こどもおしごとたんけんたい in 和歌山(PDF形式184キロバイト)
- 2019年8月20日
- 鉄道むすめ「黒潮しらら」×JR西日本グループ会社とコラボ!
- 2019年7月30日
- 和歌山線「アートトレイン」8月31日運行!(PDF形式1,257キロバイト)
- 2019年7月12日
- きのくに線 紀伊田辺駅 建替え工事完了
- 2019年6月14日
- 金沢あるみ・黒潮しらら 東西の鉄道むすめコラボ(PDF形式244キロバイト)
- 2019年5月30日
- いよいよ今夏、紀伊田辺駅にセブン‐イレブン ハートインが開業します!(PDF形式162キロバイト)
- 2019年5月8日
- 列車に乗って学ぼう!駅見学&乗車体験「旅育」の参加募集【和歌山支社】
- 2019年5月8日
- 和歌山線新型車両(227系)デビュー記念 PRムービー公開
- 2019年3月29日
- 4月30日出発限定 新大阪駅発 特急「くろしお」号 「潮岬から見る新時代の初日の出と熊野三山詣 夜行日帰り」発売
- 2019年3月20日
- 和歌山線・万葉まほろば線の新型車両「227系」展示に伴う観光PR・イベントの実施について
- 2019年3月14日
- 大好評企画第3弾!鉄道むすめ「黒潮しらら」グッズ販売!(PDF形式400キロバイト)
- 2019年3月13日
- 2月23日「新型車両に手を振ろう!」にご参加いただいた方へ 感謝状を贈呈します(PDF形式470キロバイト)
- 2019年1月22日
- 高野山から、熊野三山へ巡礼。
- 2019年1月18日
- 「“ワカカツ”応援大使就任式」について(PDF形式317キロバイト)
- 2019年1月11日
- 「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』」に乗ってパンダの赤ちゃん「彩浜」に会いに行こう!
- 2019年1月11日
- 新大阪駅発 特急「くろしお」号貸切り列車で行く南部梅林ウォーク(2月16日限定販売中)
- 2018年12月21日
- 特急「くろしお」5号が南部駅に臨時停車、臨時路線バスも運行します(PDF形式228キロバイト)
- 2018年12月20日
- 「旅育絵画展」の開催
- 2018年11月30日
- 黒潮しらら・神前みーこ 和歌山県の鉄道むすめコラボ!!
- 2018年11月6日
- きのくに線 紀伊田辺駅 新改札口の使用開始(11月14日から)
- 2018年10月29日
- JR和歌山線「クリスマストレイン2018」開催!(PDF形式363キロバイト)
- 2018年10月5日
- 10月14日は鉄道の日 あつまれ!こどもおしごとたんけんたい in Wakayama開催!!鉄道の日イベント(PDF形式849キロバイト)
- 2018年10月5日
- サロンカー「なにわ」で行く!「紀伊半島途中下車の旅と本州最南端への旅」を実施します
- 2018年9月27日
- 「黒潮しらら1st Anniversaryイベント」実施(PDF形式526キロバイト)
- 2018年8月22日
- 『和歌山線「アートトレイン」9月2日(日曜日)開催』(PDF形式552キロバイト)
- 2018年8月10日
- 南紀白浜温泉ホテル三楽荘で「黒潮しらら」記念品プレゼント!(PDF形式387キロバイト)
- 2018年8月8日
- 黒潮しらら・嵯峨ほづき 鉄道むすめコラボ企画実施!(PDF形式750キロバイト)
- 2018年8月8日
- 9月2日(日曜日)今年も和歌山線で「アートトレイン」を開催します!(PDF形式462キロバイト)
- 2018年7月20日
- 大好評企画第2弾!鉄道むすめ「黒潮しらら」グッズ販売!(PDF形式344キロバイト)
- 2018年7月3日
- 「アートトレイン」第1回企画会議の開催(PDF形式627キロバイト)
- 2018年6月20日
- 『特急「くろしお」号に乗って和歌山・紀南へ行こう!キャンペーン』〜夏のキャンペーン 内容のお知らせ〜
- 2018年5月31日
- 『「パンダくろしお」デビュー1周年記念 貸切「パンダくろしお」で行く白浜への旅』を実施します!
- 2018年5月24日
- 初!鉄道むすめ「黒潮しらら」グッズを販売します!
- 2018年5月23日
- 2023年春より和歌山線 橋本〜和歌山駅間 に無線式ATCを導入します
- 2018年5月11日
- 「ファーストキャビンステーション 和歌山駅」開業決定
- 2018年4月16日
- 列車に乗って学ぼう!駅見学&乗車体験 旅育(たびいく)の参加募集
- 2018年4月12日
- 津波避難の心得と風土を学ぶ列車ツアー「鉄學 -まちあるき編-」の販売
- 2018年3月7日
- 和歌山線・桜井線への新型車両導入と車載型IC改札機を使用したICOCAエリア拡大
- 2018年3月1日
- 『特急「くろしお」号に乗って和歌山・紀南へ行こう!キャンペーン』の内容決定
- 2018年3月1日
- 「自転車×電車=わくわく♪ Cycling&Train Map」がリニューアルします(PDF形式725キロバイト)
- 2018年2月23日
- 高野山から、熊野三山へ巡礼 〜路線バスを利用する周遊がより便利になります〜
- 2018年2月14日
- 和泉鳥取駅 バリアフリー化工事が完了しました(PDF形式124キロバイト)
- 2018年2月5日
- 「食の安心安全とGAPを取り巻く情勢」開催のご案内 紀陽銀行との「地方創生に関する包括連携協定」に基づく初の取り組み
- 2018年1月22日
- 2018年春 和歌山線ICOCA利用可能エリア拡大日について
- 2018年1月12日
- 『貸切「パンダくろしお」で行く春の白浜への旅』を実施します!
- 2018年1月10日
- 〜電車に乗った思い出がいっぱい〜「旅育絵画展開催」について(PDF形式263キロバイト)
- 2017年12月15日
- 「特急『くろしお』号に乗って和歌山・紀南へ行こう! キャンペーン」を実施!
- 2017年11月17日
- 和歌山線「クリスマストレイン2017」開催!
- 2017年10月10日
- 11月毎週土曜日 和歌山線「きのかわサイクルトレイン」運行
- 2017年10月6日
- JR西日本初!白浜駅の鉄道むすめ「黒潮しらら」がデビュー
- 2017年9月22日
- 「高野山・熊野」聖地巡礼バス「ありがとう★2,000名乗車記念」イベント実施(PDF形式313キロバイト)
- 2017年9月22日
- YouTubeで配信!世界遺産「高野山・熊野」聖地巡礼バスPR動画(PDF形式248キロバイト)
- 2017年9月13日
- 和歌山「紀南色々キャンペーン」の実施
- 2017年8月29日
- 「恋活・縁結び列車」ツアーの実施
- 2017年8月21日
- 和歌山線「アートトレイン」の詳細決定!(9月3日開催)
- 2017年8月18日
- 「世界遺産『高野山・熊野』聖地巡礼バス」紀州材製御朱印プレゼントキャンペーン(PDF形式131キロバイト)
- 2017年8月10日
- 9月3日(日曜日)、今年も和歌山線で「アートトレイン」を開催します!
- 2017年7月14日
- JR西日本×アドベンチャーワールド、特急「くろしお」号ラッピング列車を運行します
- 2017年7月5日
- 紀勢線ICエリア拡大記念に伴うプレゼントキャンペーン実施
- 2017年6月19日
- 和歌山〜和歌山市駅間ICOCA利用開始記念!記念イベント・こどもサポーター募集
- 2017年6月14日
- 6月24日「一番搾り『和歌山に乾杯』号」を運行
- 2017年6月8日
- 7月15日から紀勢線(和歌山〜和歌山市駅)でICカード乗車券が利用可能になります!
- 2017年5月25日
- 「ぼくらの和歌山線活性化プロジェクト『ワカカツ』」スタート(マークの一般投票開始)
- 2017年4月27日
- 「ぼくらの和歌山線プロジェクト」和歌山線イメージムービー「第6弾」公開
- 2017年4月19日
- 特急くろしお1号で「和歌山紀南エリアの魅力を発信します!」
- 2017年4月10日
- 紀勢線(和歌山〜和歌山市駅)でICカード乗車券が利用可能になります!
- 2017年3月24日
- 「世界遺産『高野山・熊野』聖地巡礼バス」出発式について(PDF形式788キロバイト)
- 2017年3月1日
- 和泉鳥取駅 東口改札口の使用開始(3月25日から)
- 2017年2月27日
- 「世界遺産『高野山・熊野』聖地巡礼バス」が毎日運行!!
- 2017年2月24日
- 和歌山線「ぷるぷるトレイン」を運行します(PDF形式133キロバイト)
- 2017年2月24日
- 〜和歌山県立那賀高等学校×JR西日本〜 和歌山線活性化促進テレビCMを放送
- 2017年2月17日
- 3社共同企画「サロンカーなにわで行く きのくに線の旅」
- 2017年2月8日
- きのかわマルシェ in 和歌山駅(果物・野菜の出張販売)
- 2017年2月3日
- 駅長おすすめ駅プラン「特急くろしお号で行く和歌山アドベンチャーワールド」を発売!
- 2017年2月2日
- 南部梅林へのおでかけに便利!「くろしお」3号が南部駅に臨時停車・路線バスも運行
- 2017年1月19日
- 〜和歌山県立那賀高等学校×JR西日本 コラボレーション企画〜和歌山線イメージムービー「第5弾」公開 (PDF形式165キロバイト)
- 2017年1月6日
- 〜列車に乗った思い出がいっぱい〜「旅育絵画展」の開催について
- 2016年12月15日
- 〜和歌山県立那賀高等学校×JR西日本 コラボレーション企画〜和歌山線イメージムービー「第4弾」公開(PDF形式179キロバイト)
- 2016年12月1日
- 「くろしお」号停車駅でICOCA利用開始!〜セレモニー・キャンペーンの実施〜
- 2016年11月17日
- こどもサポーター募集〜ICカード乗車券サービス開始記念式典
- 2016年10月18日
- 和歌山県内の特急「くろしお」号停車駅のICOCAご利用開始日が12月17日(土曜日)に決定!
- 2016年9月26日
- 「和歌山・紀北10社寺御朱印巡り」開催中!
- 2016年9月16日
- 〜10月1日からご利用開始〜きのくに線 和佐駅の駅舎が新しくなります!!
- 2016年9月1日
- 「紀の国トレイナートフリーパス」を発売します!
- 2016年8月31日
- 〜和歌山県立那賀高等学校×JR西日本 コラボレーション企画〜和歌山線イメージムービー「第3弾」公開(PDF形式170キロバイト)
- 2016年8月24日
- ICエリア拡大1周年!!「オリジナル駅名ストラッププレゼントキャンペーン」の実施(PDF形式180キロバイト)
- 2016年8月24日
- 和歌山線「アートトレイン」の詳細が決まりました!9月4日(日曜日)運行します。(PDF形式721キロバイト)
- 2016年8月10日
- セブン-イレブン ハートインが和歌山駅に開業します(PDF形式144キロバイト)
- 2016年8月10日
- 9月4日(日曜日)和歌山線に「アートトレイン」が走ります!(PDF形式270キロバイト)
- 2016年8月9日
- 和歌山県内の特急「くろしお」号停車駅で、ICOCAがご利用できるようになります!(PDF形式269キロバイト)
- 2016年7月28日
- お盆期間の指定席予約状況について(PDF形式406キロバイト)
- 2016年7月26日
- 特急くろしお「オーシャンアロー車両」20周年記念出発式 皆様と共に20年、感謝をこめて「出発式」を実施!(PDF形式182キロバイト)
- 2016年7月19日
- 〜和歌山県立那賀高等学校×JR西日本 コラボレーション企画〜和歌山線イメージムービー公開(PDF形式158キロバイト)
- 2016年7月13日
- 戦国BASARAわかやまフリーパスを発売します!(PDF形式1,306キロバイト)
- 2016年7月12日
- オーシャンアロー20周年 「記念乗車証」プレゼントキャンペーンを実施します(PDF形式255キロバイト)
- 2016年7月5日
- 「オーシャンアロー車両 デビュー20周年 記念入場券セット」を発売します!(PDF形式227キロバイト)
- 2016年6月15日
- 283系オーシャンアロー20周年記念 ツアーの実施について(PDF形式152キロバイト)
- 2016年5月27日
- 外国語が堪能なスタッフが和歌山県下の駅で初めて誕生します。(PDF形式116キロバイト)
- 2016年5月20日
- 平成28年度【夏】の臨時列車の運転について(PDF形式351キロバイト)
- 2016年2月29日
- セブン‐イレブン ハートインが海南駅に3月9日(水)開業!(PDF形式137キロバイト)
- 2016年2月24日
- 〜未来は私たちが創る〜ぼうさい交流会 in Big・U(PDF形式23キロバイト)
- 2016年2月19日
- 大河ドラマ「真田丸」ラッピング列車を大阪環状線・和歌山線で運行します。(PDF形式379キロバイト)
- 2016年2月17日
- 「くろしお号」に津波避難用のリーフレットを搭載します(PDF形式977キロバイト)
- 2016年2月17日
- 平成28年3月18日 和歌山ターミナルビルに商業施設「ミオ北館」がオープン、JR和歌山駅の「ミオ」1階もリニューアルオープン
- 2016年2月9日
- JR西日本少年野球教室の開催について(PDF形式25キロバイト)
- 2016年2月2日
- 「旅育絵画展」の開催について(PDF形式46キロバイト)
- 2016年1月22日
- 平成28年【春】の臨時列車の運転について(PDF形式250キロバイト)
- 2016年1月7日
- 近大マグロを使った恵方巻の予約展開について
- 2015年12月25日
- 「真田幸村チェックインラリー」の実施について(PDF形式63キロバイト)
- 2015年12月24日
- 「ラーメン八角」と共同開発したおにぎりの発売について
- 2015年12月18日
- 平成28年春ダイヤ改正について(PDF形式281キロバイト)
北近畿エリア
- 2020年9月10日
- JR福知山駅「麒麟がくるパネル展」の開催(PDF形式95キロバイト)
- 2019年10月7日
- 「トレインワールドin福知山」の開催について
- 2019年7月16日
- ご好評につき、今年も城崎温泉駅の駅員が、「ゆかた」でお出迎え(PDF形式153キロバイト)
- 2019年7月9日
- 北近畿エリアで「ICOCA」がご利用できるようになります!
- 2019年5月17日
- 夏の「近畿のキタだよ、北近畿!」キャンペーンについて
- 2019年5月10日
- 新たな観光列車「うみやまむすび」
- 2019年4月26日
- 「『天空の城 竹田城跡号』ありがとうキャンペーン」の実施および新たな車体ラッピングデザインの変更計画
- 2018年10月17日
- 「北近畿おいしいものマルシェ」を開催します!
- 2018年10月1日
- 「117系団体臨時列車」で行く「福知山なるほど発見電車まつりへの旅」実施
- 2018年9月12日
- 鉄道むすめ「城崎このり」の魅力がさらにアップ グッズの発売と浴衣の登場
- 2018年8月22日
- 「福知山なるほど発見電車まつり」開催
- 2018年5月18日
- 夏の「近畿のキタだよ、北近畿!」キャンペーン
- 2018年3月9日
- 「近畿のキタだよ、北近畿!」キャンペーンについて
- 2017年11月15日
- 福知山駅コンコースにて「和太鼓&ジャズ」ジョイントコンサートを開催(PDF形式141キロバイト)
- 2017年10月20日
- 大阪駅で北近畿をPRするイベント「北近畿の秋祭り」「但馬・丹後いいものマルシェ」を開催!
- 2017年8月28日
- 「福知山なるほど発見電車まつり」、「JR発足30周年記念写真展」の開催
- 2017年7月20日
- 北近畿の旅の思い出に観光地写真が入った記念入場券を発売!
- 2017年7月14日
- 今年も城崎温泉駅の駅員が「浴衣」でお出迎え
- 2017年4月10日
- 「近畿のキタだよ、北近畿!」キャンペーンの開催について
- 2017年3月15日
- 城崎温泉駅の発着案内メロディを「城崎温泉らしさ」のあふれるメロディにリニューアル
- 2016年10月28日
- 城崎温泉駅の発着案内メロディを変更します(PDF形式188キロバイト)
- 2016年10月19日
- 貸切「サロンカーなにわ」で行く 福知山電車区見学ツアーの実施について
- 2016年10月19日
- 第1回「但馬・丹後いいもの選手権」を開催します
- 2016年10月13日
- 福知山電車区 一般公開について
- 2016年10月3日
- いよいよカニの季節がやってきました!「かにカニ日帰りエクスプレス」発売開始!!(PDF形式430キロバイト)
- 2016年9月16日
- 「播但線全線開通110周年キャンペーン」の開催について
- 2016年9月16日
- 「宝塚〜城崎温泉間 電化開業30周年キャンペーン」の開催について
- 2016年8月18日
- 北近畿の観光素材をラッピングした特急列車を期間限定で運行します!(PDF形式224キロバイト)
- 2016年8月1日
- 城崎温泉駅をより魅力的な駅にします(PDF形式454キロバイト)
- 2016年8月1日
- 城崎温泉駅構内で但馬・丹後の「いいもの」を集めた店舗をオープンします(PDF形式155キロバイト)
- 2016年7月28日
- お盆期間の指定席予約状況について(PDF形式346キロバイト)
- 2016年6月24日
- 「宝塚〜城崎温泉間 電化開業30周年キャンペーン」の開催について(PDF形式367キロバイト)
- 2016年6月15日
- 宝塚・城崎 電化30周年記念 ツアーの実施について(PDF形式151キロバイト)
- 2016年6月10日
- 「くみはまライナー」の出発式のご案内と企画乗車券「久美浜観光きっぷ」の発売について(PDF形式185キロバイト)
- 2016年5月27日
- 「〜出会い・感動〜 夢但馬キャンペーン」の開催について(PDF形式378キロバイト)
- 2016年5月20日
- 平成28年度【夏】の臨時列車の運転について(PDF形式410キロバイト)
- 2016年5月20日
- 城崎温泉〜久美浜間臨時列車「くみはまライナー」の運転について(PDF形式106キロバイト)
- 2016年5月18日
- 「地域連携推進室」の設置について(PDF形式142キロバイト)
- 2016年5月16日
- 沿線の高等学校の学生様から「乗車マナー向上ポスター」を募集いたします!(PDF形式31キロバイト)
- 2016年5月16日
- 「見て!触って!乗って! JRの『旅育(たびいく)』と『JR旅育+バス教室』」の実施(PDF形式13キロバイト)
- 2016年4月28日
- 「母の日」福崎駅からの手作りプレゼント 〜和紙で作った、手作りカーネーションでおもてなし〜(PDF形式184キロバイト)
- 2016年3月28日
- 「宝塚〜城崎温泉間 電化開業30周年キャンペーン」の開催について(PDF形式538キロバイト)
- 2016年3月9日
- 獣害対策として「鹿検知通報装置」を設置します(PDF形式72キロバイト)
- 2016年3月7日
- 北近畿駅ナカセブン第1号店 福知山駅にオープン!(PDF形式219キロバイト)
- 2016年2月26日
- 但馬への観光は便利で快適な公共交通機関をご利用ください!(PDF形式266キロバイト)
- 2016年2月10日
- 福知山駅からバレンタインデーのチョコっと楽しいイベントのお知らせ(PDF形式62キロバイト)
- 2016年2月10日
- 「播但線でおでかけキャンペーン」イベントの開催(PDF形式19キロバイト)
- 2016年1月29日
- 異常時情報提供ディスプレイの設置駅を拡大(PDF形式56キロバイト)
- 2016年1月22日
- 平成28年【春】の臨時列車の運転について(PDF形式363キロバイト)
- 2016年1月18日
- 異常時情報提供ディスプレイの設置駅を拡大(PDF形式64キロバイト)
- 2016年1月7日
- 近大マグロを使った恵方巻の予約展開について
- 2015年12月24日
- 「ラーメン八角」と共同開発したおにぎりの発売について
- 2015年12月18日
- 平成28年春ダイヤ改正について(PDF形式267キロバイト)
- 2015年12月7日
- 交通系ICカードサービス導入地域拡大のおしらせ
岡山・福山エリア
- 2021年2月16日
- 「人ならではのサービス」の充実に向けた駅の体制変更エリア拡大のお知らせ(PDF形式354キロバイト)【NEW】
- 2021年1月22日
- OKAYAMA SAKAGURA COLORS発売記念 「岡山の日本酒を愉しむ会」の開催(PDF形式235キロバイト)
- 2021年1月21日
- 「WEST EXPRESS 銀河」の運転日及び備中高梁駅でのおもてなし(PDF形式965キロバイト)
- 2021年1月21日
- 山陽線130周年の記念イベント等の開催(PDF形式299キロバイト)
- 2021年1月21日
- 在来線普通列車を活用した荷物輸送の実証実験の実施(PDF形式889キロバイト)
- 2021年1月21日
- 遅延証明書のセルフ化と営業時間変更(PDF形式149キロバイト)
- 2021年1月21日
- ふるさとおこしプロジェクト開発商品を通じた首都圏での魅力発信
〜首都圏駅ナカでの「JR PREMIUM SELECT SETOUCHI蒜山ショコラ」販売・プロモーション開始〜(PDF形式400キロバイト) - 2020年12月25日
- お客様の安心・安全に向けた取り組み 〜車両の抗ウイルス・抗菌加工が完了〜(PDF形式117キロバイト)
- 2020年12月23日
- 「人ならではのサービス」の充実に向けた駅の体制変更エリア拡大のお知らせ(PDF形式241キロバイト)
- 2020年12月23日
- 伯備線 木野山〜石蟹駅間で2021年3月13日(土)から新たにICOCAがご利用可能に(PDF形式172キロバイト)
- 2020年12月21日
- 運転士の前方確認時の視認性向上及び疲労軽減
〜 保護メガネの着用を実施します 〜(PDF形式201キロバイト) - 2020年12月8日
- 「WEST EXPRESS 銀河」山陽コース運行開始日における山陽線 福山駅、倉敷駅での出発式の実施(PDF形式445キロバイト)
- 2020年11月19日
- 「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースの運行最終日における伯備線 備中高梁駅でのおもてなしについて(PDF形式209キロバイト)
- 2020年11月19日
- 「WEST EXPRESS 銀河」福山駅、倉敷駅等でのおもてなしについて(PDF形式705キロバイト)
- 2020年11月19日
- 「JR PREMIUM SELECT SETOUCHI」蒜山ショコラクッキーズ
「岡山産ピオーネと紫芋のホワイトチョコクッキー」新発売(PDF形式245キロバイト) - 2020年11月5日
- せとうちの贈り物をお届けする期間限定ショップ「せとうちBOX」
岡山駅ナカ新幹線改札内にオープン(PDF形式271キロバイト) - 2020年10月28日
- JR PREMIUM SELECT SETOUCHI蒜山ショコラシリーズ
「岡山産イチジクとせとうち産オレンジの紅茶チョコレート」新発売および販売箇所について(PDF形式391キロバイト) - 2020年10月23日
- さんすて岡山北館「丸善さんすて岡山店」において「秋のおでかけキャンペーン」を開催(PDF形式184キロバイト)
- 2020年10月1日
- JR PREMIUM SELECT SETOUCHI「蒜山ショコラ」の新発売について(PDF形式343キロバイト)
- 2020年10月1日
- せとうち広島DC 福山駅歓迎セレモニー開催(PDF形式266キロバイト)
- 2020年10月1日
- 秋の高梁を満喫!ICOCAポイントキャンペーンについて(PDF形式194キロバイト)
- 2020年10月1日
- 「鉄道の日」の記念イベントの開催(PDF形式184キロバイト)
- 2020年10月1日
- 「鉄道の日」の伯備線 備中高梁駅でのおもてなし(PDF形式111キロバイト)
- 2020年9月18日
- 飲料自販機「curico(キュリコ)」のエリアを拡大します!(岡山駅)(PDF形式107キロバイト)
- 2020年9月9日
- 「さんすて岡山」全面開業にあわせた「ICOCAで乗ってキャンペーン」実施(PDF形式272キロバイト)
- 2020年9月2日
- 岡山駅ナカのお土産店舗「おみやげ街道せとうちCUBE」がリニューアルオープン(PDF形式244キロバイト)
- 2020年8月27日
- 2020年秋の臨時列車運転のご案内(10月1日から11月30日まで)(PDF形式872キロバイト)
- 2020年8月26日
- 2021年春 伯備線ICOCAエリア拡大(PDF形式264キロバイト)
- 2020年8月21日
- 山陽線 金光駅南口駅舎の供用開始について(PDF形式248キロバイト)
- 2020年8月7日
- 岡山駅及び福山駅へのサーモグラフィ―カメラの設置(PDF形式140キロバイト)
- 2020年7月28日
- 「JR西日本×住まいサブスク」サービス実証実験における岡山・備後エリア対象施設について(PDF形式748キロバイト)
- 2020年5月21日
- 「レモン等瀬戸田地域振興に関する協定」の締結式を瀬戸田のレモン畑で開催します!(PDF形式127キロバイト)
- 2020年3月12日
- 期間限定ストア「 PREMIUM SETOUCHI SHOP」が岡山駅でオープン
- 2020年3月11日
- 地元の高校生と共同 「きっぷdeアート」5作品目の展示について(PDF形式243キロバイト)
- 2020年2月17日
- 「ノスタルジー」車両の「入区体験列車」の運行、「国鉄急行色復刻!イベント」および「推薦産業遺産モニュメント」除幕式を開催します
- 2020年2月10日
- 岡山駅でのファジアーノ岡山応援ボード除幕式について(PDF形式176キロバイト)
- 2020年1月30日
- 「人ならではのサービス」の充実に向けた駅の体制変更エリア拡大のお知らせ(PDF形式468キロバイト)
- 2020年1月30日
- 駅直結!「岡山駅立ち飲みBAR」を期間限定で開催(PDF形式181キロバイト)
- 2020年1月30日
- 岡山駅でのファジアーノ岡山応援ボードの設置および法被の着用について(PDF形式193キロバイト)
- 2020年1月27日
- 尾道駅新駅舎開業1周年記念「『おのえきMARKET』電車とおいしいが集まるマーケット」を開催
- 2019年12月20日
- 府中駅・茶屋町駅「みどりの券売機プラス」導入のお知らせ(PDF形式150キロバイト)
- 2019年11月13日
- 尾道駅などで「文学の街を、本と巡る一日『本とおのみち』」開催(PDF形式170キロバイト)
- 2019年10月9日
- 「おかやま晴れの国Marche in一番街」開催(PDF形式163キロバイト)
- 2019年9月26日
- 「2019 鉄道の日フェア」開催(PDF形式91キロバイト)
- 2019年9月26日
- 「福山駅出入口」愛称名の使用開始と除幕式の開催(PDF形式509キロバイト)
- 2019年9月13日
- 「吉備之国くまなくおでかけパス」の発売について(PDF形式117キロバイト)
- 2019年8月30日
- 駅の電話案内業務のJR西日本お客様センターへの移管について(PDF形式79キロバイト)
- 2019年8月9日
- 2019年度「山陽新幹線ふれあいデー(岡山)」の開催
- 2019年8月2日
- 夏季多客期における「おもてなし」の取り組み
- 2019年7月29日
- 「夏の幻想庭園」「夏の烏城灯源郷」ICOCAポイントキャンペーンの実施(PDF形式93キロバイト)
- 2019年7月24日
- 「瀬戸田レモンCHU-HI」などの試飲会を岡山駅で実施!
- 2019年7月10日
- 津山まなびの鉄道館わくわく夏休み!〜プラレールがやってくる!〜
- 2019年7月4日
- 岡山駅でファジアーノ岡山のオリジナルユニフォームシャツを着用します(PDF形式200キロバイト)
- 2019年6月27日
- 花火大会にあわせて臨時列車を運転します!(PDF形式94キロバイト)
- 2019年6月25日
- グルメにパワースポットが楽しめる欲張り旅「ハピネストリップ」を運行
- 2019年6月20日
- 「岡山漫遊ノスタルジー」の運行について
- 2019年6月7日
- 観光列車「La Malle de Bois」2019年度 秋・冬の運転計画
- 2019年5月28日
- 観光キャンペーン2019「おかやま果物時間」7月スタート!
- 2019年5月9日
- 岡山駅22・23番ホーム「可動式ホーム柵」の設置
- 2019年5月9日
- 「福山駅出入口」の愛称名を設定しました
- 2019年5月9日
- JRで行く!夏の旅さがし〜観光PRイベント「旅ミルン」の開催〜(PDF形式116キロバイト)
- 2019年5月9日
- 訪日外国人のお客様の幅広いニーズに応えていきます(PDF形式87キロバイト)
- 2019年4月12日
- 4月18日、宇野駅構内に「TAMANO Tourist Information Center」オープン!
- 2019年4月10日
- 桃太郎線「昔ばなし」列車の運転について(PDF形式101キロバイト)
- 2019年3月29日
- 「岡山・香川アートフリーパス」の発売について
- 2019年3月26日
- 「春のみまさかスローライフ列車」運転に伴うおもてなしイベント等について(PDF形式440キロバイト)
- 2019年3月26日
- 「ラ・マル・ド・ボァ」ゴールデンウィークと春季運転について(PDF形式292キロバイト)
- 2019年3月13日
- 宇野みなと線 ICOCAエリア拡大記念式典開催のお知らせ(PDF形式218キロバイト)
- 2019年3月7日
- 岡山・福山エリアのおトクなきっぷの発売について(PDF形式208キロバイト)
- 2019年3月6日
- 「ノスタルジートレインで巡るこだわりのおかやま旅シリーズ」「津山夜桜列車」の運行について(PDF形式220キロバイト)
- 2019年2月27日
- せとうちエリアを走るふるさとおこし列車「SETOUCHI TRAIN」運行スタート!
- 2019年2月27日
- 尾道駅新駅舎開業記念式典の開催
- 2019年1月30日
- 2019年3月16日から宇野みなと線でICOCAがご利用可能に!
- 2019年1月30日
- ノスタルジートレインで巡るこだわりのおかやま旅シリーズ「姫新線 雛まつり列車」の運行(PDF形式216キロバイト)
- 2019年1月11日
- 観光列車「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」2019年度 春・夏の運転計画
- 2018年12月21日
- 岡山駅・福山駅で年末年始に「おもてなしメッセージ」を放映します!(PDF形式245キロバイト)
- 2018年12月21日
- 「みどりの券売機プラス」設置駅拡大のお知らせ(PDF形式256キロバイト)
- 2018年11月30日
- 宇野みなと線へICOCAのご利用エリアが広がります!
- 2018年11月30日
- ふるさとおこしプロジェクト「第11回ふるさとあっ晴れ認定委員会」結果のお知らせ
- 2018年11月30日
- 厳しい冬に備えラッセル車を試運転します!(PDF形式173キロバイト)
- 2018年11月30日
- 新尾道駅トイレリニューアルのお知らせ(PDF形式267キロバイト)
- 2018年11月30日
- 津山線120周年記念入場券の発売について(PDF形式154キロバイト)
- 2018年11月21日
- 「津山線開業120周年記念号」を運行します!(PDF形式274キロバイト)
- 2018年10月31日
- 駅ナカ限定「JR PREMIUM SELECT」シリーズ新商品 せとうち産「蒜山ショコラ」発売開始!
- 2018年10月22日
- 観光列車「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」の車両展示の実施(PDF形式189キロバイト)
- 2018年10月10日
- 晴れの国おかやまの魅力を発信!!「おかやま晴れの国Marché in一番街」を開催します。(PDF形式325キロバイト)
- 2018年9月13日
- 尾道駅新駅舎 新しい尾道を表現する7店舗が出店
- 2018年9月13日
- 晴れの国おかやまの魅力を大阪で発信!!「おかやま晴れの国Marche」を開催します(PDF形式330キロバイト)
- 2018年9月13日
- 尾道駅仮囲いアートプロジェクト第2弾!「サイクリングで未知の尾道へ」仮囲いアート「Michi」実施のお知らせ(PDF形式235キロバイト)
- 2018年9月13日
- 「2018 鉄道の日フェア」開催について(PDF形式163キロバイト)
- 2018年9月13日
- ファジアーノ岡山応援ラッピングトレインの運行について(PDF形式202キロバイト)
- 2018年9月13日
- 伯備線全線開業90周年記念事業「ご褒美列車」を運行します!(PDF形式281キロバイト)
- 2018年8月27日
- ノスタルジートレインで巡るこだわりのおかやま旅シリーズ「おかやまグルメ列車」を運行します!(PDF形式318キロバイト)
- 2018年8月24日
- 2018年度「山陽新幹線ふれあいデー(岡山)」の開催(新幹線車両所の一般公開)
- 2018年8月2日
- ノスタルジートレインで巡るこだわりのおかやま旅シリーズ「おかやまフルーツ列車」を運行します!(PDF形式305キロバイト)
- 2018年7月25日
- 花火大会にあわせて運転する臨時列車のご案内(PDF形式228キロバイト)
- 2018年6月8日
- 観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」秋冬の運転計画(PDF形式692キロバイト)
- 2018年5月30日
- 駅直結!「岡山駅立ち飲みBAR」を期間限定で開催します!(PDF形式298キロバイト)
- 2018年5月30日
- 「第10回ふるさとあっ晴れ認定委員会」を開催いたします(PDF形式190キロバイト)
- 2018年5月7日
- ノスタルジートレインで巡るこだわりのおかやま旅シリーズ「美作国(みまさかのくに)地酒列車」を運行します!
- 2018年4月9日
- 瀬戸大橋線開業30周年に伴う記念行事の実施
- 2018年4月2日
- 〜ノスタルジートレインで巡るこだわりのおかやま旅シリーズ〜春のみまさかスローライフ列車運転に伴うおもてなしイベント
- 2018年4月2日
- 「津山まなびの鉄道館」ゴールデンウィークイベント(扇形こどもまつり)の開催
- 2018年3月28日
- 「岡山駅ナカ・リニューアル」プロジェクトについて
- 2018年3月23日
- ホームページで遅延証明書の発行を開始します(岡山・福山エリア)
- 2018年3月15日
- 「瀬戸大橋線開業30周年記念入場券」の発売
- 2018年2月27日
- 「ノスタルジートレインで巡るこだわりのおかやま旅シリーズ」「津山線夜桜列車」の運行について(PDF形式229キロバイト)
- 2018年2月27日
- 「新尾道駅開業30周年」記念イベント開催について(PDF形式178キロバイト)
- 2018年2月26日
- 岡山エリアの「うめぇもん」(食)の魅力を全国へ発信「くまなくグルメスタンプラリー」を開催!!
- 2018年1月30日
- 地元の高校生と共同制作「きっぷdeアート」三作目の展示(PDF形式325キロバイト)
- 2018年1月30日
- ノスタルジートレインで巡るこだわりの旅シリーズ(PDF形式246キロバイト)
- 2017年12月21日
- 「新しい尾道駅から新しい道へ。未知へ。」尾道駅仮囲いを新しい尾道を発見するアート「Michi」で彩ります!
- 2017年12月21日
- 「JR PREMIUM SELECT OKAYAMA」を展開します!!
- 2017年12月21日
- お土産グルメガイドmine(冬)(PDF形式220キロバイト)
- 2017年11月28日
- 新倉敷駅トイレリニューアルのお知らせ(PDF形式160キロバイト)
- 2017年11月28日
- TARO's Jazz Barを一晩限定で開催!(PDF形式791キロバイト)
- 2017年11月28日
- 新幹線自由席回数特急券「モーニング500」「モーニング300」新発売!
- 2017年11月28日
- 吉備之国くまなく探し隊「いいもの伝え隊」新規募集(PDF形式1,561キロバイト)
- 2017年10月31日
- 「第9回ふるさとあっ晴れ認定委員会」結果のお知らせ
- 2017年9月29日
- 秋のみまさかスローライフ列車運転に伴うおもてなしイベントなど
- 2017年9月29日
- 観光列車「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」「ラ・マル ことひら」としてJR四国琴平へも運行
- 2017年9月20日
- 「吉備之国くまなくおでかけパス」を延長発売します!
- 2017年9月8日
- 新幹線車両所の一般公開「山陽新幹線ふれあいデー(岡山)」の開催
- 2017年8月29日
- 「2017 鉄道の日フェア」の開催(PDF形式86キロバイト)
- 2017年8月29日
- ノスタルジートレインで巡る「岡山漫遊ノスタルジー」の運行
- 2017年7月28日
- 8月2日よりラッピング列車「ふるさとおこし8号」運行開始
- 2017年7月28日
- 夏季の「おもてなし」の取り組みについて
- 2017年7月28日
- 「津山まなびの鉄道館」夏休みイベントの開催
- 2017年7月5日
- 花火大会にあわせた臨時列車の運転
- 2017年6月30日
- 「B’z SHOWCASE 2017 - B’z In Your Town-」 津山公演に伴う臨時列車の運行
- 2017年6月29日
- お土産グルメガイド「MINE」夏版発刊のお知らせ(PDF形式113キロバイト)
- 2017年6月29日
- 岡山駅1階「TARO’s SQUARE」期間限定オープン!
- 2017年6月29日
- 「第8回ふるさとあっ晴れ認定委員会」結果のお知らせ
- 2017年6月29日
- 岡山駅のお土産街道3店舗にて「生スフレふわり〜ぬ」限定発売
- 2017年5月30日
- 「キリンビール列車しまなみ」を運行します!
- 2017年4月19日
- 岡山・備後エリアの私たちの取り組みをもっと発信〜お客様の「?」を「!」に〜(PDF形式1,558キロバイト)
- 2017年4月17日
- 115系車両「湘南色」での運行(岡山エリアで5月3日から6日まで)
- 2017年4月12日
- 「津山まなびの鉄道館」ゴールデンウィークイベント(扇形こどもまつり)開催
- 2017年3月28
- 「春のみまさかスローライフ列車」10周年特別企画と各駅のおもてなしについて
- 2017年3月28日
- 尾道駅の建て替え工事に伴い、駅舎が仮駅舎に移転します
- 2017年3月28日
- 人型ロボット「Pepper」AIを活用したおもてなし展開(倉敷駅)
- 2017年3月28日
- 山陽新幹線車内販売「走る日本市」ワゴン販売を岡山駅ふるさとキューブで実施
- 2017年3月17日
- 「mt art project」岡山城と周辺スポットのマスキングテープ装飾施工を開始します!(PDF形式134キロバイト)
- 2017年2月22日
- 「津山まなびの鉄道館」リニューアルおよび開館一周年記念イベントの開催
- 2017年2月22日
- ファジアーノ岡山・ホームゲーム応援は「ICOCA」で!オリジナルキーホルダープレゼント
- 2017年2月22日
- 観光列車La Malle de Boisフォトギャラリーの開設、寺田真紀夫シェフ監修の新商品販売
- 2017年2月22日
- 吉備之国 くまなく旅し隊「第7回ふるさとあっ晴れ認定委員会」結果のお知らせ
- 2017年2月15日
- 晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン開催!
- 2017年1月31日
- ノスタルジートレインで巡るおかやま旅(雛まつり列車、夜桜列車)
- 2017年1月31日
- ノスタルジートレインで巡るこだわりのおかやま旅シリーズ「おかやま備中杜氏の郷 地酒列車」を運行します!!
- 2016年12月19日
- おみやげグルメガイド「MINE」冬版発行のお知らせ(PDF形式174キロバイト)
- 2016年12月19日
- 地元の高校生と共同制作「きっぷdeアート」二作目の展示(PDF形式268キロバイト)
- 2016年12月19日
- 福山駅トイレリニューアルのお知らせ(PDF形式176キロバイト)
- 2016年12月19日
- 観光列車「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」平成29年春・夏の運転計画
- 2016年12月19日
- 岡山エリア四季折々の魅力発信「ノスタルジートレインで巡るこだわりのおかやま旅シリーズ」
- 2016年12月19日
- 現代アート作家「角 文平」氏の作品をLa Malle de Bois車内に新たに展示します
- 2016年12月19日
- 冬季多客期「おもてなし」の取り組み
- 2016年11月29日
- 岡山駅エリアマップ「HARE*STA」、駅周辺情報を最新にアップデート!(PDF形式171キロバイト)
- 2016年11月29日
- あっ晴れ認定品「えぇもん」、「うめぇもん」の試飲・試食販売を「ふるさとキューブ」で実施
- 2016年10月27日
- 岡山駅限定 第二弾備前焼ガチャ桃太郎発売開始についてのお知らせ(PDF形式209キロバイト)
- 2016年10月27日
- 秋のみまさかスローライフ列車運転に伴うおもてなしイベントなどについて
- 2016年10月27日
- 吉備の国くまなく旅し隊「第6回ふるさとあっ晴れ認定委員会」結果のお知らせ
- 2016年10月12日
- ファジアーノ岡山応援ラッピングトレインの運行について
- 2016年9月28日
- 観光列車「La Malle de Bois」がいよいよ尾道へ運行開始します!
- 2016年9月28日
- 岡山芸術交流2016ヴィジュアル・メッセージの岡山駅掲出について
- 2016年9月28日
- 観光列車「La Malle de Bois」車内販売メニューを一部リニューアルします!
- 2016年9月23日
- 観光列車La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)冬の運転計画について
- 2016年8月30日
- 「ノスタルジートレインで巡るこだわりのおかやま旅シリーズ」を展開します!
- 2016年8月30日
- しまなみ海道の玄関口・日本遺産に登録された「尾道」へ運転開始!!(ラ・マル・ド・ボァ)
- 2016年8月10日
- 観光列車「La Malle de Bois」車内パフォーマンスの実施(PDF形式327キロバイト)
- 2016年7月28日
- お盆期間の指定席予約状況について(PDF形式517キロバイト)
- 2016年7月27日
- 夏季多客期における岡山駅・福山駅など「おもてなし」の取り組みについて(PDF形式400キロバイト)
- 2016年7月20日
- 「岡山駅周辺うめぇとこナビ」パンフレット第3弾について(PDF形式256キロバイト)
- 2016年7月20日
- JR西日本列車運行情報プッシュ通知アプリのご案内について(PDF形式206キロバイト)
- 2016年7月20日
- ラッピング列車「ふるさとおこし5号」の運行開始について(PDF形式215キロバイト)
- 2016年7月20日
- 岡山のおみやげとグルメの魅力を発信!おみやげグルメガイド「MINE」夏版発刊のお知らせ(PDF形式161キロバイト)
- 2016年6月29日
- 福山市市制施行100周年記念入場券の発売について(PDF形式174キロバイト)
- 2016年6月28日
- 「第5回ふるさとあっ晴れ認定委員会」結果のお知らせ(PDF形式420キロバイト)
- 2016年6月28日
- 「桃娘」「桃太郎」によるおかやま特産品PRイベントについて(PDF形式237キロバイト)
- 2016年6月28日
- 「ふるさとおこしプロジェクト」商品開発「瀬戸田レモンCHU-HI」駅ナカ限定発売のご案内 (PDF形式201キロバイト)
- 2016年6月24日
- ノスタルジー車両の夏季運転計画について (PDF形式228キロバイト)
- 2016年6月21日
- 「旅立ちの汽笛」ポエム銘板完成記念セレモニーの開催について(PDF形式158キロバイト)
- 2016年5月30日
- 観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」この夏、瀬戸内海を周遊する旅を演出します。(PDF形式229キロバイト)
- 2016年5月30日
- 「旅立ちの汽笛」ポエム審査結果について(PDF形式209キロバイト)
- 2016年5月30日
- 吉備之国 くまなく旅し隊のふるさとおこしプロジェクト「第5回ふるさとあっ晴れ認定委員会」を開催いたします(PDF形式193キロバイト)
- 2016年5月30日
- JR笠岡駅フラワーアート装飾の模様替えについて(PDF形式147キロバイト)
- 2016年5月26日
- ファジアーノ岡山・ホームゲーム「くまモン」が登場!「JR西日本デー」の開催について(PDF形式475キロバイト)
- 2016年5月23日
- 臨時みまさかノスタルジー 津山まなびの鉄道館「入区列車乗車体験」を開催します(PDF形式215キロバイト)
- 2016年5月20日
- 平成28年度【夏】の臨時列車の運転について(PDF形式423キロバイト)
- 2016年4月26日
- 津山まなびの鉄道館「扇形こどもまつり」の開催について(PDF形式570キロバイト)
- 2016年4月14日
- 人型ロボット「Pepper(ペッパー)」おもてなし展開(第二弾)(PDF形式15キロバイト)
- 2016年4月14日
- 児島駅ジーンズラッピング第2弾完成披露とデニムガールズコレクションin Jeans Station Kojimaの開催について(PDF形式16キロバイト)
- 2016年4月14日
- 岡山駅外国語マップ<5ヶ国語>発刊のお知らせ(PDF形式38キロバイト)
- 2016年4月14日
- 桃太郎線(吉備線)沿線の観光PRの取組みを進めます 〜インバウンドに対応した英語版・中国語版のパンフレット〜(PDF形式99キロバイト)
- 2016年4月14日
- 「観光列車ノスタルジーでめぐる県内一周ツアー『吉備之国漫遊ノスタルジー』」について(PDF形式65キロバイト)
- 2016年4月13日
- 春の「みまさかスローライフ列車」運転に伴うおもてなしイベント及び特別プランについて(PDF形式82キロバイト)
- 2016年3月7日
- JR岡山駅西口徒歩3分の立地に高齢者施設「アイグランデュ岡山」を開設
- 2016年3月3日
- 山陽新幹線全線開業40周年フィナーレイベント 〜感謝の気持ちをこめて、のぞみ40号をご利用のお客様へのおもてなしを実施します!〜(PDF形式73キロバイト)
- 2016年2月29日
- 「第4回ふるさとあっ晴れ認定委員会」結果のお知らせ(PDF形式281キロバイト)
- 2016年2月29日
- 岡山県産ヒノキと畳とを組み合わせた「ふるさとベンチ」と休息処「延養別亭」の設置について(PDF形式22キロバイト)
- 2016年2月29日
- 「津山まなびの鉄道館」開館セレモニーの開催について(PDF形式15キロバイト)
- 2016年2月29日
- 晴れの国おかやまデザイン一番搾り発売記念キャンペーンとキリンビール列車の運行について(PDF形式160キロバイト)
- 2016年2月29日
- 「観光列車みまさかノスタルジー初運行!『おかやまデスティネーションキャンペーンオープニング記念号』で行く津山まなびの鉄道館」について(PDF形式42キロバイト)
- 2016年2月22日
- 「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」を開催します!(PDF形式425キロバイト)
- 2016年2月22日
- 平成28年4月2日 津山まなびの鉄道館オープン(PDF形式134キロバイト)
- 2016年2月18日
- 新幹線車両所の一般公開「山陽新幹線ふれあいデー」の開催について(PDF形式56キロバイト)
- 2016年2月16日
- ラッピングトレイン「mt×SUNLINER」がいよいよ、出発します!(PDF形式2,679キロバイト)
- 2016年2月9日
- 山陽新幹線:主要5駅の「発車予告音」に「銀河鉄道999」の音色を導入します(PDF形式60キロバイト)
- 2016年2月5日
- 「新見・勝山・津山雛まつり」に合わせた臨時列車の運転などについてて(PDF形式247キロバイト)
- 2016年2月1日
- 岡山一番街・さんすて岡山 2016年春 23店舗 NEW/RENEWAL OPEN!
- 2016年1月28日
- 「吉備線・宇野線・岡山駅出入口の愛称名」ならびに「路線記号・ラインカラー」の使用開始について(PDF形式165キロバイト)
- 2016年1月28日
- 吉備線(桃太郎線)沿線の観光PRの取組みを進めます 〜ラッピング列車の運行と二カ国語による車内観光案内放送〜(PDF形式49キロバイト)
- 2016年1月28日
- 岡山県備中エリアの魅力を発信するラッピングトレイン「mt×SUN LINER」の運行について(PDF形式346キロバイト)
- 2016年1月28日
- 吉備之国の「えぇとこ」を取り上げた「クリアファイル」「福山・尾道ナビ」のリリースについて(PDF形式29キロバイト)
- 2016年1月28日
- マイフェバ「岡山うめぇとこチェックインキャンペーン」の実施について(PDF形式601キロバイト)
- 2016年1月28日
- 観光列車「みまさかノスタルジー」「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」期間中のおもてなしについて(PDF形式139キロバイト)
- 2016年1月28日
- ふるさとおこし本部の設置について(PDF形式38キロバイト)
- 2016年1月22日
- 平成28年【春】の臨時列車の運転について(PDF形式387キロバイト)
- 2015年12月22日
- JR西日本の主要駅にナブテスコ社製の介助用電動アシスト車いすを配備します。(PDF形式36キロバイト)
- 2015年12月18日
- 平成28年春ダイヤ改正について(PDF形式123キロバイト)
- 2015年12月17日
- 吉備之国くまなく旅し隊ラッピング列車「ふるさとおこし2号」の運行開始日について(PDF形式34キロバイト)
- 2015年12月17日
- 観光列車「ノスタルジー」のロゴマーク・ヘッドマークおよび春の運転計画等について(PDF形式94キロバイト)
- 2015年12月17日
- 観光列車「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」の車両デザインおよび春の運転計画等について(PDF形式92キロバイト)
- 2015年12月17日
- 岡山駅東陸橋の美化について(PDF形式136キロバイト)
- 2015年12月17日
- スマートフォンアプリ「マイフェバ」で岡山のおでかけ情報の配信を開始します(PDF形式48キロバイト)
- 2015年12月17日
- 「岡山駅周辺うめぇとこナビ」パンフレット発刊について(PDF形式69キロバイト)
- 2015年12月15日
- 冬季の「おもてなし」の取り組みについて(PDF形式331キロバイト)
広島・山口エリア
- 2021年2月9日
- ekieリニューアルオープン(中国SC開発)(PDF形式626キロバイト)
- 2021年1月28日
- 普段使いの駅ナカから全国の大切な人へのバレンタインギフトをお届け!(PDF形式1,418キロバイト)
- 2020年12月24日
- 「徳山駅オリジナル絵馬」に願いを込めて(PDF形式170キロバイト)
- 2020年12月23日
- 台紙付き「関門突破祈念きっぷ」の発売(PDF形式351キロバイト)
- 2020年12月18日
- 運転士の前方確認時の視認性向上及び疲労軽減
〜 保護メガネの展開を実施します 〜(PDF形式198キロバイト) - 2020年12月16日
- 臨時列車(宮島号)の運転取り止めについて(PDF形式152キロバイト)
- 2020年12月10日
- 「WEST EXPRESS 銀河」山陽コース(上り)運行開始に伴う式典および「おもてなし」の実施(PDF形式156キロバイト)
- 2020年11月27日
- 広島駅飲食店舗の抗ウイルス・抗菌加工の施工(ジェイアールサービスネット広島)(PDF形式381キロバイト)
- 2020年11月20日
- 新山口駅開業120周年祭
「SHIN-YAMAGUCHI STATION 120TH ANNIVERSARY FESTIVAL」開催(PDF形式2,002キロバイト) - 2020年11月19日
- 【運転を取り止めさせていただきます。(12月16日発表)】
2021年元旦臨時列車の運転(PDF形式149キロバイト) - 2020年11月13日
- X’mas Giftination 〜ひろしま冬景色2020〜(PDF形式5,832キロバイト)
- 2020年11月4日
- せとうち広島デスティネーションキャンペーン
広島駅 快速「庄原ライナー」運転開始日のおもてなし!!(PDF形式125キロバイト) - 2020年10月23日
- 「やまぐちSLフェア」中止のお知らせ(PDF形式69キロバイト)
- 2020年10月13日
- 徳山駅「2020年 新幹線フォトギャラリー」の開催(PDF形式84キロバイト)
- 2020年10月2日
- せとうち広島DC 広島駅のおもてなし(PDF形式365キロバイト)
- 2020年10月2日
- せとうち広島DC 呉駅のおもてなし(PDF形式116キロバイト)
- 2020年10月1日
- せとうち広島DC 三次駅のおもてなし(PDF形式134キロバイト)
- 2020年10月1日
- せとうち広島DC 三原駅のおもてなし(PDF形式206キロバイト)
- 2020年10月1日
- 新山口駅 新幹線下りホーム「喫煙ルーム」ご利用開始(PDF形式396キロバイト)
- 2020年9月29日
- せとうち広島DC 宮島口駅のおもてなし(PDF形式176キロバイト)
- 2020年9月28日
- せとうち広島DC
広島駅で70本ののぼり旗でおもてなし&「せとうちの○○が好き」塗り絵の展示(PDF形式276キロバイト) - 2020年9月28日
- せとうち広島DC 西条駅のおもてなし(PDF形式142キロバイト)
- 2020年9月24日
- 広島駅 中学生による「サプライズ歓迎・おもてなし放送」の実施(PDF形式103キロバイト)
- 2020年9月23日
- 広島駅 高校生の書による歓迎ボードの設置(PDF形式110キロバイト)
- 2020年9月18日
- 「ながと鉄道まつり」の実施(PDF形式112キロバイト)
- 2020年8月27日
- JR駅レンタカー『三原営業所』をうきしろロビー(三原観光案内所)内に開設します!(PDF形式140キロバイト)
- 2020年8月20日
- 「長門・萩ライナー」臨時快速列車運行のお知らせ(PDF形式882キロバイト)
- 2020年7月29日
- 山陰線阿川駅店舗「Agawa」オープン(PDF形式335キロバイト)
- 2020年3月25日
- 新山口駅 新幹線上りホーム「喫煙ルーム」ご利用開始について(PDF形式155キロバイト)
- 2020年3月13日
- 山陽線 宇部駅エレベーター等の供用開始について(PDF形式85キロバイト)
- 2020年3月10日
- 山陰線阿川駅 店舗オープン日の延長について(PDF形式59キロバイト)
- 2020年3月6日
- 西広島駅南口仮駅舎のオープンについて(PDF形式80キロバイト)
- 2020年2月28日
- JR西日本グループ広島駅エリア「春のおしごと体験」×駅まち版 わくわく!ワークキッズ2020 イベント中止のお知らせ(PDF形式75キロバイト)
- 2020年2月20日
- 広島駅北口1階 改札外トイレの使用開始について(PDF形式376キロバイト)
- 2018年2月18日
- 向原駅サンフレッチェ広島装飾完成記念イベントの開催について
- 2019年12月20日
- 山陽本線 西広島橋上駅舎・自由通路整備工事の本体工事着手と安全祈願祭りの開催(PDF形式190キロバイト)
- 2019年12月18日
- 台紙付き「関門突破祈念きっぷ」の発売について(PDF形式113キロバイト)
- 2019年12月10日
- 三原駅にて合格祈願絵馬「置くとパス」無料配布(PDF形式68キロバイト)
- 2019年11月29日
- 「みのりみのるマルシェ at 広島駅」開催(PDF形式214キロバイト)
- 2019年11月28日
- 岩国駅、徳山駅、新山口駅、下関駅がクリスマスバージョンに!(PDF形式265キロバイト)
- 2019年11月22日
- 呉線観光列車「瀬戸内マリンビュー」運行終了記念イベントの実施
- 2019年11月1日
- 冬のイルミネーション開催!広島駅に行ってみて!(PDF形式1,470キロバイト)
- 2019年11月1日
- 「やまぐちSLフェア2019」「SL『やまぐち』号重連運転イベント」開催(PDF形式1,465キロバイト)
- 2019年10月29日
- 無人駅の新たなスタイルを提案!!山陰線 阿川駅に行ってみて!(PDF形式257キロバイト)
- 2019年10月24日
- 広島駅新幹線柵内コンコースに新たな待合室・店舗が開業
- 2019年10月2日
- 「ちょっとちょっと!なマナーいきものペディア」ラッピング列車の運行開始&ノベルティの配布(PDF形式458キロバイト)
- 2019年10月1日
- 「全線開通の芸備線貸切車両で行く『鉄道・農業』お仕事体験の旅」の開催(PDF形式425キロバイト)
- 2019年9月20日
- 大竹駅自由通路・橋上駅舎のデザインについて
- 2019年9月13日
- 第2回「鉄道フェスティバルin とくやま」の開催(PDF形式315キロバイト)
- 2019年9月10日
- JR西日本×レノファ山口 特別企画「JR山口線に乗ってレノファ山口を応援に行こう!」(PDF形式172キロバイト)
- 2019年9月6日
- 下関総合車両所一般公開「鉄道ふれあいフェスタ2019」について
- 2019年9月6日
- 「山陰本線に乗って駅舎カードを集めよう!」の実施について(PDF形式84キロバイト)
- 2019年9月3日
- 駅で体験AED(広島地区)の開催について(PDF形式68キロバイト)
- 2019年8月26日
- 長門市駅「レンタサイクル」の開始(PDF形式67キロバイト)
- 2019年8月23日
- レノファ山口FCラッピング列車の運行および出発セレモニーについて(PDF形式1,856キロバイト)
- 2019年7月25日
- 花火大会に伴う臨時列車の運転について(8月)
- 2019年7月24日
- 「○○のはなし」2nd ANNIVERSARY イベント開催!(PDF形式175キロバイト)
- 2019年7月23日
- 広島駅 夏のおもてなし「ひろしま彩灯籠」の設置(PDF形式124キロバイト)
- 2019年7月19日
- 花火大会に伴う臨時列車の運転について(7月)
- 2019年7月10日
- SL「やまぐち」号運転開始40周年記念イベント開催
- 2019年5月10日
- 広島シティネットワークの駅構内全面禁煙化について(PDF形式302キロバイト)
- 2019年4月26日
- 赤ヘル号および臨時列車の運転について
- 2019年4月26日
- ゴールデンウィークの臨時列車運転について
- 2019年4月23日
- エキキタフェス 〜イベント詳細&出店者が決定!〜
- 2019年4月10日
- 令和改元記念 SL「やまぐち」号出発式などについて
- 2019年3月29日
- エキキタフェス 第1弾 広島の「酒」と「食」イベント開催
- 2019年3月13日
- 2019年「赤ヘル号」および臨時列車の運転
- 2019年3月12日
- 「ヤマサチマルシェ」in新山口駅開催!〜やまぐちの「いいもの」が一同に集合〜(PDF形式562キロバイト)
- 2019年3月12日
- 今年で105歳!本州最西端の駅「梅ヶ峠」情報発信キャンペーンの実施について(PDF形式619キロバイト)
- 2019年3月11日
- おいでませ山口へ「YAMAGUCHI MAGIC!スタートアップキャンペーン」〜始まる、新しいやまぐち〜を開催します!
- 2019年3月11日
- 山陰線を走る人気観光列車「○○のはなし」が広島駅にやってきます!(PDF形式230キロバイト)
- 2019年3月7日
- 下関駅周辺“エキマチ”をまるっと!ぐるっと!満喫しよう!!第6回エキマチ下関にぎわいイベントの開催(PDF形式613キロバイト)
- 2019年2月22日
- JR西日本グループ広島駅エリア春のおしごと体験 について(PDF形式462キロバイト)
- 2019年2月15日
- きら星学生発案! 産学連携 オリジナル駅弁「きら星弁当」発売開始
- 2019年2月5日
- みどりの券売機プラスの導入について(PDF形式148キロバイト)
- 2019年2月1日
- マツダスタジアム広島東洋カープ公式戦入場引換券「2019赤ヘル入場券」の発売
- 2019年1月18日
- 周防大島復興支援 駅プラン「周防大島満喫グルメプラン」、日本旅行商品「周防大島ふっこう支援日帰りプラン」の発売について(PDF形式2,353キロバイト)
- 2018年12月21日
- SL「やまぐち」号の運転計画
- 2018年12月21日
- 山陰線 観光列車「○○のはなし」の運転計画
- 2018年12月17日
- 山口県長門市におけるトラフグの陸上養殖を通じた地域活性化について
- 2018年12月13日
- 台紙付き「関門突破祈念きっぷ」の発売について(PDF形式165キロバイト)
- 2018年11月30日
- 観光列車「瀬戸内マリンビュー」運転再開!
- 2018年11月9日
- 新井選手への感謝を込めた227系電車内への装飾実施
- 2018年11月8日
- 「やまぐちSLフェア2018」・「D51本線復活1周年記念イベント」開催!
- 2018年11月7日
- Red X'mas 広島駅 冬のイルミネーション開催!(PDF形式356キロバイト)
- 2018年11月1日
- 高校生による復興を願ったライブアートでの壁画制作について(PDF形式123キロバイト)
- 2018年10月16日
- JR西日本広島支社×庄原市 連携企画第2弾!「庄原里山 in 広島駅」“初”開催について(PDF形式219キロバイト)
- 2018年10月16日
- 山口県の魅力発信スペース「しんやま まちあい」新山口駅新幹線口1階に開設!(PDF形式169キロバイト)
- 2018年10月4日
- 東広島・西条酒蔵巡り×映画「恋のしずく」タイアップキャンペーン 広島駅・西条駅でのおもてなしの詳細のお知らせ
- 2018年9月20日
- SL「やまぐち」号運転再開記念イベントおよびD51-200号機製造80周年記念イベント開催!
- 2018年9月14日
- 「鉄道フェスティバルin とくやま」の開催について(PDF形式240キロバイト)
- 2018年9月13日
- 庄原エリア魅力発信&活性化施策 第1弾 庄原の新鮮野菜をお届け!貨客混載バスの運行開始について (PDF形式364キロバイト)
- 2018年9月7日
- カープ優勝時の実施メニューについて(PDF形式308キロバイト)
- 2018年8月31日
- 幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン「明治維新150年おもしろき国山口 旅キャンペーン」の開催!
- 2018年8月31日
- SL「やまぐち」号、運転再開します
- 2018年8月29日
- 広島 忘れ物センターの移転について
- 2018年8月17日
- 山陽新幹線臨時列車の運転追加について
- 2018年8月10日
- 「山口ゆめ花博きっぷ」で1000万の花が咲き誇る「山口ゆめ花博」へ行こう!(PDF形式304キロバイト)
- 2018年8月9日
- 新幹線臨時列車(新幹線版「赤ヘル号」)の運転
- 2018年8月1日
- 癒しの森の設置―広島駅−Summer Tree〜Heal Hiroshima〜(PDF形式171キロバイト)
- 2018年7月27日
- 【デビュー1周年】山陰線 観光列車「○○のはなし」1周年記念イベント開催!
- 2018年7月11日
- 7月20日(金曜日) 第16回市民防災講座(広島県) 開催中止について
- 2018年7月10日
- EXサービスを利用して!カープビジターゲームの応援に行こう!!キャンペーンの中止について
- 2018年6月22日
- SL「やまぐち」号の運転および発売日の決定
- 2018年6月15日
- 新型車両227系追加投入
- 2018年6月8日
- 広島東洋カープ由宇練習場ウエスタン・リーグ日帰り応援プラン」追加設定について !(PDF形式165キロバイト)
- 2018年6月8日
- 呉駅で、 新たな呉海自カレーが登場 !(PDF形式198キロバイト)
- 2018年6月6日
- SL「やまぐち」号けん引機関車の変更および運転取り止めについて
- 2018年6月1日
- レノファ山口ホームゲーム JR応援ブースについて(PDF形式201キロバイト)
- 2018年5月31日
- 幕末ISHIN号の運転について(PDF形式124キロバイト)
- 2018年5月24日
- SL「やまぐち」号35系客車”ブルーリボン賞を受賞
- 2018年5月17日
- 「EXサービス」を利用してカープビジターゲームの応援に行こう!!キャンペーン
- 2018年5月17日
- 明治維新150年 「維新周防巡り偉人イラストパネル」完成式典の開催と 「維新周防巡り」 クイズの実施について (PDF形式1,495キロバイト)
- 2018年5月1日
- 福塩線全線開通80周年記念フォトコンテスト開催!!(PDF形式566キロバイト)
- 2018年4月27日
- 「広島フィギュアみやげ」発売(PDF形式192キロバイト)
- 2018年4月26日
- ゴールデンウィークの臨時列車運転について
- 2018年4月13日
- 「広島農家応援プロジェクト」第一弾「ひろしま育ちグルメフェア」開催
- 2018年3月9日
- ホテルグランヴィア広島1階ロビー壁面にアート作品 ライブ制作(PDF形式580キロバイト)
- 2018年3月9日
- 宿泊ゲスト専用フィットネス施設を新設(PDF形式217キロバイト)
- 2018年3月9日
- 広島空港で『JR-WEST RAIL PASS「関西・広島エリアパス」』を販売します
- 2018年3月9日
- 医療法人JR広島病院事業所内保育施設「のぞみ保育園」の開園について(PDF形式962キロバイト)
- 2018年3月9日
- 「山陽線 徳山駅〜防府駅間開業120周年」に伴うちょっぴりプレゼント!!(PDF形式266キロバイト)
- 2018年3月9日
- FISE Hiroshima 2018開催に伴う西日本旅客鉄道株式会社の取り組みについて(PDF形式1,345キロバイト)
- 2018年3月1日
- 第5回エキマチ下関にぎわいイベントの開催(PDF形式171キロバイト)
- 2018年3月6日
- 第4回 「長門市駅コン」の開催について(PDF形式108キロバイト)
- 2018年2月27日
- 広島駅エリア春のおしごと体験 参加者募集について(JR西日本グループ)(PDF形式1,577キロバイト)
- 2018年2月26日
- 可部線電化延伸1周年記念商品販売について(PDF形式224キロバイト)
- 2018年2月23日
- SL「やまぐち」号をけん引する機関車の計画および臨時列車「ありがとうC56」号の運転などについて
- 2018年2月23日
- 「新幹線よかよかきっぷ」の発売について(PDF形式138キロバイト)
- 2018年2月20日
- 可部線電化延伸1周年記念入場券の発売(広島)
- 2018年2月16日
- TWILIGHT EXPRESS 瑞風 出発合図1日駅長の募集について
- 2018年2月9日
- メイフラワー」が全面リニューアル!(PDF形式569キロバイト)
- 2018年1月31日
- 瀬戸内海の島めぐりをお楽しみいただける「せとうち島たびクルーズ」の運航
- 2018年1月26日
- 山陰線 観光列車 車内オリジナルグッズ販売開始と車内イベント(2018年2月から3月まで)
- 2017年12月26日
- がんばれ受験生!「合格五角えんぴつ」をプレゼント
- 2017年12月21日
- SL「やまぐち」号の運転計画について
- 2017年12月21日
- 山陰線 観光列車「○○のはなし」の運転計画などについて
- 2017年11月24日
- 三原駅 オクトパスコーナーの設置について(PDF形式121キロバイト)
- 2017年11月20日
- 広島東洋カープ優勝パレード開催に伴う臨時列車の運転
- 2017年11月17日
- 「人丸駅 鳥居オブジェ竣工式」および第1回長門市「駅コン」の開催(PDF形式141キロバイト)
- 2017年11月10日
- 広島駅新幹線柵内コンコースのリニューアルについて(PDF形式311キロバイト)
- 2017年11月10日
- 広島駅 冬のクリスマスイベント「Red X‘mas〜赤いリボンで、結ぶ広島〜」を開催!
- 2017年11月10日
- 山口線でD51が44年ぶりに復活運転
- 2017年11月10日
- 「やまぐちSLフェア2017」の開催
- 2017年11月2日
- 観光列車「○○のはなし」記念乗車証など配布開始・車内イベントお知らせ
- 2017年10月13日
- 「JRもみじだより」の掲出(PDF形式115キロバイト)
- 2017年10月13日
- 「カフェマルシェ ヤマサチ」広島にて開催!
- 2017年10月2日
- 下関総合車両所一般公開「鉄道ふれあいフェスタ2017」を開催
- 2017年9月21日
- 「全国SLサミット in やまぐち」の開催
- 2017年9月7日
- 10月14日「ながと鉄道祭り」実施(PDF形式128キロバイト)
- 2017年9月7日
- 2017年度「鉄道の日」記念イベント開催(PDF形式762キロバイト)
- 2017年9月7日
- 広島駅総合案内所の開設式について(PDF形式218キロバイト)
- 2017年9月7日
- 瀬戸内三原築城450年事業「第14回三原浮城まつり」にあわせた共同イベントを開催
- 2017年8月31日
- 「○○のはなし」運行日と車内イベントについて
- 2017年8月2日
- SL「やまぐち」号運転日に牽引するSLについて
- 2017年7月14日
- 花火大会などに伴う臨時列車の運転
- 2017年7月6日
- 「ぐっとずっと。お出かけプロジェクト!」の実施(PDF形式129キロバイト)
- 2017年6月9日
- 新客車で運転!SL「やまぐち」号の運転計画(2017年9月から12月分まで)について
- 2017年5月31日
- 絶景の山陰線を駆ける、新観光列車の列車名とデザインについて
- 2017年5月18日
- 広島駅 自由通路壁面アート実施(PDF形式167キロバイト)
- 2017年4月26日
- 2017年 SL「やまぐち」号の運転計画(7月・8月分)について
- 2017年4月21日
- ゴールデンウィークの臨時列車運転について
- 2017年4月7日
- 広島駅にショッピングセンター「ekie」が誕生
- 2017年4月7日
- 広島駅総合案内所リニューアルについて
- 2017年3月23日
- 広島市南区東青崎町にスーパーマーケットが開業
- 2017年3月7日
- 広島駅みどりの窓口、改札(中央)、自由通路の一部使用の開始について(PDF形式381キロバイト)
- 2017年3月7日
- JRでお花見にいこう「JR桜だより」の掲出について(PDF形式270キロバイト)
- 2017年3月7日
- 「第4回エキマチ下関にぎわいイベント」人気店が勢ぞろいするマルシェを下関駅で初開催
- 2017年3月7日
- カープ応援ラッピングトレイン2017の運行について
- 2017年2月24日
- 2017年広島東洋カープ関連商品の発売および「赤ヘル号」の運転について
- 2017年2月10日
- 可部線電化延伸記念入場券の発売について
- 2017年2月10日
- 山陽線 寺家駅開業記念入場券の発売について
- 2017年2月10日
- サンフレッチェ応援ラッピングトレインの運行について
- 2017年1月13日
- ありがとう「みすゞ潮彩」ラストランに向けた取り組み(PDF形式176キロバイト)
- 2016年12月16日
- 受験生を応援する取り組み
- 2016年11月21日
- Red X'mas 広島駅 冬のおもてなしイベント開催!
- 2016年11月4日
- 可部線延伸開業にかかる運賃認可申請について
- 2016年11月4日
- 平成28年12月ダイヤ修正
- 2016年11月4日
- 下関総合車両所 新山口支所 「SLフェア2016」の開催
- 2016年10月7日
- 平成28年度 踏切事故防止キャンペーン実施について(PDF形式140キロバイト)
- 2016年10月4日
- 西条駅周辺で開催される酒まつりに伴う臨時列車の運転について
- 2016年9月29日
- 「カープ優勝記念デザインICOCA」の発売について
- 2016年9月12日
- 「カープICOCA」および「カープ優勝記念デザインICOCA」の発売について
- 2016年9月9日
- 下関総合車両所一般公開 「鉄道ふれあいフェスタ2016」
- 2016年9月9日
- 「鉄道の日」記念イベントの開催と入場者募集のお知らせ
- 2016年9月9日
- 「JRふれあいウォーク」の展開について(9月から2月まで)
- 2016年9月9日
- 「ながと鉄道祭り」の実施について
- 2016年8月8日
- 山陰線(山口県)に新たな観光列車を導入します(PDF形式120キロバイト)
- 2016年8月3日
- 「赤い糸で、おでむかえ。」広島駅 夏のおもてなしイベント開催!(PDF形式292キロバイト)
- 2016年7月28日
- お盆期間の指定席予約状況について(PDF形式363キロバイト)
- 2016年7月20日
- せとうちエリア周遊の「新」拠点へ。尾道駅が生まれ変わります!(PDF形式508キロバイト)
- 2016年7月13日
- 花火大会に伴う臨時列車の運転について(PDF形式576キロバイト)
- 2016年7月8日
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」お客様をお迎えする立ち寄り駅の改修などについて(PDF形式393キロバイト)
- 2016年7月8日
- 可部線および山陽線新駅の駅名決定について(PDF形式294キロバイト)
- 2016年7月8日
- 「お客様・地域の皆様と連携した事故防止」キャンペーンの実施について(PDF形式150キロバイト)
- 2016年7月8日
- ICOCAでショッピングに行こか!キャンペーン」の実施について(PDF形式215キロバイト)
- 2016年5月20日
- 平成28年度【夏】の臨時列車の運転について(PDF形式490キロバイト)
- 2016年5月16日
- 山口県と西日本旅客鉄道株式会社との地域振興に係る連携に関する協定締結について
- 2016年5月12日
- 広島東洋カープ「JR西日本スポンサードゲーム」でのイベントのご案内について(PDF形式51キロバイト)
- 2016年4月26日
- ゴールデンウィークの臨時列車運転について(PDF形式54キロバイト)
- 2016年3月24日
- 山口市PRラッピング列車の運行及び出発式について(PDF形式58キロバイト)
- 2016年3月22日
- 登録鉄道文化財「萩駅本屋」の指定証を萩市にお贈りしました(PDF形式127キロバイト)
- 2016年3月15日
- SL「やまぐち」号 専用オリジナルヘッドマークでの運転について(PDF形式31キロバイト)
- 2016年3月4日
- 「JR桜だより」の掲出について 〜JRでお花見にいこう〜(PDF形式42キロバイト)
- 2016年3月4日
- 医療法人JR広島病院の設立並びに広島鉄道病院の業務移管について(PDF形式9キロバイト)
- 2016年3月4日
- カープ応援ラッピングトレインの運行について(PDF形式62キロバイト)
- 2016年3月4日
- 「幕末ISHIN」号ラッピング 「やまぐち幕末ISHINきっぷ」の発売について(PDF形式65キロバイト)
- 2016年3月3日
- 山陽新幹線全線開業40周年フィナーレイベント 〜感謝の気持ちをこめて、のぞみ40号をご利用のお客様へのおもてなしを実施します!〜(PDF形式73キロバイト)
- 2016年2月26日
- 2016年広島東洋カープ関連商品の発売及び「赤ヘル号」の運転について(PDF形式42キロバイト)
- 2016年2月24日
- 広島東洋カープとのコラボレーショングッズ第2弾の発売について(PDF形式83キロバイト)
- 2016年2月9日
- 山陽新幹線:主要5駅の「発車予告音」に「銀河鉄道999」の音色を導入します(PDF形式60キロバイト)
- 2016年1月29日
- 平成28年 SL「やまぐち」号の運転計画について(PDF形式108キロバイト)
- 2016年1月22日
- 平成28年【春】の臨時列車の運転について(PDF形式260キロバイト)
- 2016年1月22日
- 「カープICOCA」第3期発売について(PDF形式93キロバイト)
- 2016年1月8日
- 「大学入試センター試験」に伴う臨時列車の運転について(PDF形式23キロバイト)
- 2016年1月8日
- 「新!広島みやげグランプリ2016」の開催について(PDF形式220キロバイト)
- 2015年12月22日
- 広島市中区八丁堀に「広島八丁堀NKビル」開発着手
- 2015年12月22日
- JR西日本の主要駅にナブテスコ社製の介助用電動アシスト車いすを配備します。(PDF形式36キロバイト)
- 2015年12月19日
- ホテルグランヴィア広島 レストランにて『北の恵みフェア』を開催
- 2015年12月19日
- ホテルグランヴィア広島 5階を客室フロアへと改装
- 2015年12月18日
- 平成28年春ダイヤ改正について(PDF形式240キロバイト)
- 2015年12月18日
- オクトパスコーナーの設置について(PDF形式29キロバイト)
- 2015年12月18日
- 「カープICOCA」の第2期の発売方法及び第3期の新設について(PDF形式178キロバイト)
山陰エリア
- 2020年12月21日
- 受験生の皆さまに「天神様の合格応援きっぷ」を配布します(PDF形式105キロバイト)
- 2020年12月7日
- がんばれ受験生!!〜「合格入場券」・「合格玉」をお配りします〜(PDF形式207キロバイト)
- 2020年8月21日
- 山陰線鳥取駅〜豊岡駅間に臨時快速「山陰海岸ジオライナー」を運転します(PDF形式222キロバイト)
- 2020年8月6日
- 『後藤総合車両所一般公開』の中止について(PDF形式98キロバイト)
- 2020年5月8日
- 在来線特急「やくも」 今後の運転計画について(PDF形式559キロバイト)
- 2020年3月12日
- 米子支社管内の駅構内全面禁煙化について
- 2020年2月12日
- 伯耆大山駅と益田駅で新たなパーク&ライドサービスを開始
- 2020年1月8日
- 木次駅にて「合格祈願」お守りを配布(PDF形式325キロバイト)
- 2019年12月26日
- がんばれ受験生!!「合格入場券」・福と光を招く「福光石」を配布(PDF形式201キロバイト)
- 2019年12月23日
- 受験生の皆さまへ「天神様の合格応援きっぷ」配布(PDF形式96キロバイト)
- 2019年12月2日
- 「第28回JR西日本少年剣道錬成大会」開催のご案内
- 2019年12月2日
- 「ノスタルジック山陰 冬の旅観光PR」の開催
- 2019年9月20日
- 「西鳥取車両基地探検ミニツアー」開催について(PDF形式103キロバイト)
- 2019年9月20日
- 米子駅まつりの開催(PDF形式425キロバイト)
- 2019年8月9日
- 「後藤総合車両所一般公開」について
- 2019年7月5日
- 2019年 松江水郷祭および各地域の夏祭りに伴う臨時列車運転など
- 2019年6月10日
- JR西日本米子支社 新支社ビルについて
- 2019年6月10日
- 「あめつち」運行開始1周年企画 オリジナルグッズプレゼント
- 2019年5月17日
- 2019年 美保基地航空祭に伴う臨時列車運転などのご案内
- 2019年4月15日
- 「とっとりえきなか・えきまえGWフェスタ」開催(PDF形式1,846キロバイト)
- 2019年2月27日
- 「後藤総合車両所見学ツアー」継続開催
- 2018年12月17日
- 観光列車「あめつち」運行計画(2019年3月〜9月まで)
- 2018年8月1日
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の8月末までの運行計画
- 2018年6月15日
- 2018年7月ダイヤ修正
- 2018年5月22日
- 「山陰デスティネーションキャンペーン」を開催します!
- 2018年4月19日
- 2018年 美保基地航空祭に伴う臨時列車運転などのご案内
- 2018年3月29日
- シンガポール・Follow Me JAPAN社との調印式を開催(「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」東南アジア初の海外旅行社との販売契約締結)
- 2018年3月22日
- 2018年度「後藤総合車両所見学ツアー」継続開催
- 2018年3月15日
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」第5期受付結果および第6期の販売
- 2018年2月28日
- 山陰を走る新たな観光列車「あめつち」を彩る工芸品および運行スケジュールについて
- 2017年11月17日
- 「ありがとう三江線記念入場券セット」を発売します!
- 2017年10月20日
- 「第26回JR西日本少年剣道錬成大会」開催のご案内
- 2017年9月11日
- 10月14日、後藤総合車両所一般公開
- 2017年8月17日
- 山陰エリアでの新たな観光列車「『あめつち』〜天地の初発の時〜」運行
- 2017年7月7日
- 夏祭りに伴う臨時列車の運転
- 2017年6月12日
- 6月30日、松江にて「第13回市民防災講座」を開催
- 2017年5月12日
- 2017年 美保基地航空祭に伴う臨時列車運転などのご案内
- 2017年4月11日
- 2017年度「後藤総合車両所見学ツアー」継続開催について
- 2017年3月16日
- トロッコ列車「奥出雲おろち号」出発セレモニ−を出雲市駅で開催(4月1日)
- 2017年3月16日
- TWILIGHT EXPRESS 瑞風の立ち寄り地に関するお知らせ
- 2016年10月18日
- 山陰線、伯備線 ICOCAご利用開始日・自動改札機ご利用開始日決定!
- 2016年10月18日
- 後藤総合車両所見学ツアーへのオプション(扇形車庫公開)追加について
- 2016年8月24日
- 「後藤総合車両所一般公開」について
- 2016年8月24日
- 山陰線(出雲市〜伯耆大山駅間)、伯備線(根雨駅、生山駅、新見駅)でICOCAがご利用できるようになります!(PDF形式229キロバイト)
- 2016年7月29日
- TWILIGHT EXPRESS 瑞風 お客様をお迎えする立ち寄り駅の改修(PDF形式401キロバイト)
- 2016年7月28日
- お盆期間の指定席予約状況について(PDF形式273キロバイト)
- 2016年6月17日
- 平成28年 夏祭りに伴う臨時列車運転等のご案内(PDF形式184キロバイト)
- 2016年5月20日
- 平成28年度【夏】の臨時列車の運転について(PDF形式269キロバイト)
- 2016年5月13日
- 平成28年 美保基地航空祭に伴う臨時列車運転等のご案内(PDF形式117キロバイト)
- 2016年4月12日
- 「後藤総合車両所見学ツアー」の継続開催について(PDF形式35キロバイト)
- 2016年3月24日
- 雲南桜まつりに伴う臨時列車運転のご案内(PDF形式34キロバイト)
- 2016年3月15日
- 「山陰いいもの探県隊」フランス語・英語サイトオープンおよびサイトの一部リニューアルのお知らせ(PDF形式84キロバイト)
- 2016年2月4日
- TWILIGHT EXPRESS 瑞風の立ち寄り地に関するお知らせ 〜宍道・松江エリア〜(PDF形式119キロバイト)
- 2016年2月4日
- 米子支社エリアに「ラインカラー・路線記号」を導入します!(PDF形式169キロバイト)
- 2016年2月4日
- 「山陰いいもの検定」「山陰いいものフォトモザイク」の実施について(PDF形式30キロバイト)
- 2016年1月22日
- 平成28年【春】の臨時列車の運転について(PDF形式54キロバイト)
- 2016年1月20日
- 2016年3月25日(金) ナナズグリーンティーシャミネ鳥取店OPEN!(PDF形式199キロバイト)
- 2015年12月22日
- JR西日本の主要駅にナブテスコ社製の介助用電動アシスト車いすを配備します。(PDF形式36キロバイト)
- 2015年12月18日
- 平成28年春ダイヤ改正について(PDF形式15キロバイト)
博多・小倉エリア
- 2019年10月10日
- 博多総合車両所一般公開 「新幹線ふれあいデー」の開催
- 2019年5月31日
- 博多総合車両所 施設見学日を増やします!
- 2019年3月29日
- チキンラーメンひよこちゃんSHOP開催期間の延長決定について(PDF形式416キロバイト)
- 2019年1月25日
- カップヌードルミュージアム 大阪池田へ行こう!新幹線で行く三都旅行プレゼントキャンペーン実施について(PDF形式824キロバイト)
- 2018年12月21日
- ハローキティ新幹線1号車「HELLO!PLAZA」に、福岡県の地域限定のハローキティが登場します!
- 2018年12月6日
- 焼き立てワッフルが大人気!!「マネケン」博多エリアに初登場!(PDF形式1,030キロバイト)
- 2018年10月10日
- 博多総合車両所一般公開「新幹線ふれあいデー」のイベント詳細
- 2018年9月20日
- チキンラーメンひよこちゃんSHOPご好評につき、開催期間の延長決定!!(PDF形式503キロバイト)
- 2018年9月6日
- 新幹線ふれあいデー ミニSL乗車体験・運転台見学の事前申込(WEB限定)の開始
- 2018年8月24日
- 2018年度「山陽新幹線ふれあいデー(博多)」の開催(博多総合車両所の一般公開)
- 2018年6月28日
- ハローキティ新幹線運転開始に合わせ「ハローキティ新幹線MARCHE」・「ハローキティ新幹線CAFE」の実施
- 2018年6月20日
- 「名探偵コナン 北九州・光と海の道ミステリーツアー」の実施
- 2018年6月20日
- チキンラーメンひよこちゃんSHOP 新幹線博多駅ひかり広場に期間限定OPEN!(PDF形式627キロバイト)
- 2018年3月1日
- 「プロントコートホテル博多駅前店」がオープン(3月1日木曜日)(PDF形式226キロバイト)
- 2017年12月13日
- 「三日月屋」直営店小倉初出店!新幹線小倉駅改札横にOPEN!(PDF形式316キロバイト)
- 2017年9月6日
- 新幹線ふれあいデー「運転台見学」の事前申込(WEB限定)を開始
- 2017年4月27日
- 新幹線博多駅・小倉駅エキナカからの「九州からありがとうキャンペーン」(おみやげプレゼントなど)
- 2017年4月27日
- 「山陽新幹線とおみやげミュージアム」開催期間の延長(新幹線博多駅)
- 2017年3月16日
- 新幹線博多駅 各ホームに「喫煙ルーム」を設置・スペース拡大します
- 2017年3月16日
- 「山陽新幹線とおみやげミュージアム」新幹線博多駅ひかり広場にオープン!
- 2016年11月18日
- 福岡県初となるJR西日本社宅跡地の商業施設開発
- 2016年9月6日
- 博多総合車両所一般公開「新幹線ふれあいデー」のイベント詳細について
- 2016年8月12日
- 博多総合車両所一般公開 「新幹線ふれあいデー」の開催について (PDF形式228キロバイト)
- 2016年8月5日
- 名探偵コナン ミステリーツアーポスター展・九州応援メッセージボードの設置などについて(PDF形式367キロバイト)
- 2016年7月28日
- お盆期間の指定席予約状況について(PDF形式464キロバイト)
- 2016年5月20日
- 平成28年度【夏】の臨時列車の運転について(PDF形式211キロバイト)
- 2016年4月20日
- 多駅「500 TYPE EVA Cafe」のオリジナルメニューリニューアルについて
- 2016年3月28日
- ブックスキヨスク・ブックスタジオにて「京都鉄道博物館」グランドオープン記念 オリジナルブックカバー・カレンダーカードキャンペーン開催
- 2016年3月24日
- 博多総合車両所 施設見学を定期的に開催します!(PDF形式246キロバイト)
- 2016年3月9日
- 『山陽新幹線“銀河鉄道999”で発車!記念出発式』を開催しました!!(PDF形式1,477キロバイト)
- 2016年3月3日
- 山陽新幹線全線開業40周年フィナーレイベント 〜感謝の気持ちをこめて、のぞみ40号をご利用のお客様へのおもてなしを実施します!〜(PDF形式73キロバイト)
- 2016年2月15日
- 開業1周年記念「北陸新幹線(W7系)」オリジナルブックカバーキャンペーン開催!
- 2016年2月10日
- 九州新幹線で関西へ行こう! 観光キャンペーンの開催について(PDF形式2,436キロバイト)
- 2016年2月9日
- 山陽新幹線:主要5駅の「発車予告音」に「銀河鉄道999」の音色を導入します(PDF形式60キロバイト)
- 2016年2月9日
- 博多総合車両所一般公開「新幹線ふれあいデー」における「ドクターイエロー車内見学」「新幹線運転台見学」の事前申し込みについて(PDF形式81キロバイト)
- 2016年1月22日
- 平成28年【春】の臨時列車の運転について(PDF形式28キロバイト)
- 2016年1月22日
- 博多総合車両所一般公開「新幹線ふれあいデー」の開催について(PDF形式13キロバイト)
- 2016年1月19日
- ブックキヨスク・ブックスタジオにてブルートレイン「はやぶさ」オリジナルブックカバーキャンペーン開催!
- 2016年1月5日
- ブックスキヨスク・ブックスタジオ 蒸気機関車「D51」オリジナルブックカバーキャンペーン開催!
- 2015年12月18日
- 平成28年春ダイヤ改正について(PDF形式43キロバイト)
- 2015年12月16日
- 山陽新幹線における携帯電話通信サービス区間延長について(PDF形式44キロバイト)
みなさまの「くらし」を支えるJR西日本グループ
京阪神エリア
- 株式会社ジェイアール西日本デイリーサービスネット
- 株式会社ジェイアール西日本フードサービスネット
- 株式会社ジェイアール西日本ファッショングッズ
- 株式会社専門大店クロスト
- 京都駅ビル開発株式会社
- 大阪ターミナルビル株式会社
- JR西日本不動産開発株式会社
- 株式会社ジェイアール西日本伊勢丹
- 京都ステーションセンター株式会社
- 株式会社京都駅観光デパート
- 株式会社新大阪ステーションストア
- JR西日本大阪開発株式会社
- JR西日本SC開発株式会社
- 天王寺SC開発株式会社
- JR西日本アーバン開発株式会社
- 株式会社ジェイアール西日本ホテル開発
- 株式会社ホテルグランヴィア大阪
- 株式会社奈良ホテル
- 尼崎ホテル開発株式会社
- 株式会社JR西日本コミュニケーションズ
- 株式会社JR西日本あいウィル
- 株式会社JR西日本メンテック
- 株式会社JR西日本交通サービス
- 株式会社ジェイアール西日本リネン
- 西日本ジェイアールバス株式会社
- 嵯峨野観光鉄道株式会社
- JR西日本レンタカー&リース株式会社
- 株式会社JR西日本カスタマーリレーションズ
- 株式会社JR西日本テクノス
- 株式会社JR西日本テクシア
- 大鉄工業株式会社
- 株式会社レールテック
- 株式会社ジェイアール西日本ビルト
- 西日本電気システム株式会社
- 西日本電気テック株式会社
- ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社
- ジェイアール西日本商事株式会社
- 株式会社ジェイアール西日本マルニックス
- JR西日本フィナンシャルマネジメント株式会社
- 株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス
- 株式会社JR西日本ITソリューションズ
- ポシブル医科学株式会社
- 株式会社ジェイアール西日本ウェルネット
- 株式会社JR西日本キャリア