- トップ
- 採用情報
- 総合職採用 募集要項
総合職採用
将来的に経営の一翼を担うことを期待JR西日本の幅広いビジネスフィールドの中での活躍を期待しています。入社後は、鉄道運行の現場を経験していただき、その後に本社や支社の企画部門や現場のマネジメント部門での経験を積み重ねながら、将来的に経営の一翼を担い活躍することを期待しています。
職種
総合職採用(事務系)、総合職採用(技術系)
応募資格
新卒の方
- ■全社コース
- 2019年4月から2020年3月までに大学・高等専門学校を卒業見込みの方(大学院修了見込みの方を含む)
既卒の方
- ■全社コース
- 2016年4月から2019年3月までに大学・高等専門学校を卒業された方で就労経験のない方(大学院修了の方を含む)
採用予定数
約110名
待遇・勤務条件
初任給 | (2018年度 京阪神地区実績) 226,798円(大学院卒) 207,306円(大学卒) 186,604円(高等専門学校卒) |
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
諸手当 | 扶養手当、通勤手当、職務手当、超過勤務手当ほか |
勤務時間 | 9時00分から17時45分 部門等により異なります。(現業機関等では職種や職務内容により多用な勤務形態があります) 本社・支社等企画部門にはフレックスタイム制があります。 |
休日休暇 | 年間119日 その他、年次有給・結婚・出産・ボランティア・忌引休暇等があります。 2019年3月現在 |
職務内容 | 事務系:営業企画、サービス向上、開発事務、経営企画、人事、財務、広報 等 技術系:輸送戦略、鉄道設備のメンテナンス、車両設計、技術開発、建設工事、システム開発等 |
勤務地 | 当社エリア全域(東京等を含む)の勤務 |
福利厚生 |
社員や家族が、健康で豊かなゆとりある生活が送れるよう、さまざまな厚生施設や制度を用意しています。また、短日数勤務制度等の仕事と家庭の両立を支援する「制度」と、制度を利用しやすい職場の「雰囲気づくり」の両面からワークライフバランスの向上に取り組んでいます。
|
教育制度 | 新入社員研修、安全研修、階層別研修、営業・財務等のエキスパート育成プログラム、次世代経営者育成プログラム、自主参加型ビジネススキルアップ研修、通信研修、国内大学留学、海外大学留学、資格取得支援制度 等 |
採用実績校 | 全国の国公私立大学、高等専門学校および海外大学 |
採用学部・学科 | 事務系、技術系とも全学部全学科 |
内定実績
2019年度採用(内定者数) | |
---|---|
総合職採用 | 138名(33名) |
プロフェッショナル職採用 | 547名(134名) |
合計 | 685名(167名) |
※カッコ内は女性再掲
※2018年10月1日現在
選考方法
当社採用ホームページから個人情報の登録
- → マイページのID・パスワードをメールで送付
- → マイページにログイン
- → アンケートに回答
- → プレエントリー完了
- → プレエントリー後の選考方法の詳細については、マイページにてお知らせいたします